トップページ > ウエイトトレ > 2011年05月17日 > vuULXdjI

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300000001011110012000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
ウェイトリフティングのトップ選手は異常その3
八木かなえ
高重量スクワットは背が縮む

書き込みレス一覧

ウェイトリフティングのトップ選手は異常その3
258 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 02:23:43.08 ID:vuULXdjI
白石はカキャシビリスみたいにクリーンスクワットはめっぽう強いスクワッタータイプだった。
バックで300くらい挙げるかもしれん
八木かなえ
520 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 02:37:06.66 ID:vuULXdjI
>>515
ラックアッププレスならともかくクリーンジャークは技術的な動きがあるからどのくらいと言われると難しい。
技術皆無ならビッグ3トータル700とかの怪力が力で強引にやっても怪しいし、ちょいとたしなんでれば高校1年の70キロくらいの男子でも普通に上げるし。
もちろん怪力が真面目にやれば150くらいまでは早いだろうけどね。そっからは上は筋力だけじゃ無理
八木かなえ
521 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 02:42:23.29 ID:vuULXdjI
というか怪力素人は物真似ジャークなんかしたらいくら軽くてもふらついて思うように動かんだろうし、
下手くそ反動リバースカールしてからのプッシュプレスのが早い話重量上がるだろうな。最初の最初は
八木かなえ
533 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 10:17:09.64 ID:vuULXdjI
妖精ってのがやってたのはハイプルじゃなかったか。そん時は手首が痛いからクリーンは今できないとか言ってた時だから詳しくは知らんけど
高重量スクワットは背が縮む
189 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 12:31:02.17 ID:vuULXdjI
結局185で120キロぐらいが理想
ウェイトリフティングのトップ選手は異常その3
260 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 13:07:15.46 ID:vuULXdjI
少なくとも俺はそういう細かいビルダー種目みたいのは筋力補強でも一切やらなかった。
バックスクワットを基本に、クリーン立ち上がり強化のフロント、ファーストからの安定感強化にデッド、差しの補助にミリタリーやプッシュプレス、くらいだった
八木かなえ
538 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 14:22:16.35 ID:vuULXdjI
7、8年もしたら「あ〜あのババアか、劣化したよなあw」とかなりそうで怖い
ウェイトリフティングのトップ選手は異常その3
262 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 15:13:36.89 ID:vuULXdjI
ローイングじゃないけどハイプルはやったよ。
八木かなえ
544 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 18:49:11.56 ID:vuULXdjI
たが変態オッサンのファンがたくさん付いてる
ウェイトリフティングのトップ選手は異常その3
265 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 19:28:29.94 ID:vuULXdjI
超級は身長高いだけでもただ体重増やすだけでも慣性付いて有利に働くし、増やし放題だから必要な筋肉とあらばできるだけ付けられるからな。
個人的には超級は他階級と有り方が違う別物と見てる
ウェイトリフティングのトップ選手は異常その3
266 :無記無記名[]:2011/05/17(火) 19:37:27.55 ID:vuULXdjI
だからこそ強くなるためになんでもしていい刃牙の世界のような超級で125キロしかないのにベスト210 260の記録を持つサリムは俺が超級で最も憧れる選手。
マフィアの用心棒みたいな顔付きも飾り気の無い坊主頭なのも良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。