トップページ > ウエイトトレ > 2011年04月07日 > Ykjnm6L5

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000310006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
片腕■ダンベルカール30キロを目指す■
ダンベルカール20Kgを目指せ!!!その3
ダンベルベンチプレス30kgを目指すスレ08reps
現在のスタローン&シュワルツェネッガー

書き込みレス一覧

片腕■ダンベルカール30キロを目指す■
760 :無記無記名[sage]:2011/04/07(木) 12:30:51.45 ID:Ykjnm6L5
まあ70キロそこそこでシーティッド33キロ×5発ほどこなす人もいるからな

ダンベルカール20Kgを目指せ!!!その3
242 :無記無記名[sage]:2011/04/07(木) 15:17:02.93 ID:Ykjnm6L5
全然ハードコアじゃない小さな市民体育館のジムで
25キロで効かせ(てるつもり)ながらコンセントレーションカールやってたら182〜3cm位の骨格はガッチリした感じの子が驚いてたな
で、その子が試しに20キロで挑戦したら無理だった
日本人の一般的なヒョロッとしたいかにもハードゲイナーっぽい長身の人よりは肉付きは全然いい感じだったし(俺より太い前腕だった)
ちょっと頑張れば20キロのコンセントレーション位余裕になるだろうけどね

何が言いたいかというと、ナチュラルでガッチリタイプの長身でも鍛えてないと非力だなあと
けどそういう人がもりもり食べて鍛えれば海外でも通用するようなマッチョになるのかなあ
日本人長身は外胚葉ハードゲイナーが多いようだから貴重だと思うよ
ダンベルベンチプレス30kgを目指すスレ08reps
209 :無記無記名[sage]:2011/04/07(木) 19:33:58.32 ID:Ykjnm6L5
んなことない
全日本柔道選手約10人
平均体重75キロはベンチ平均100キロいかないってデータもある
70キロに至っては平均90キロも挙がらない
100キロ超級の平均体重130キロの10人もベンチ平均120キロてとこ

普通の部活レベルの運動歴の平均体格の人がダンベルベンチ三度目で30キロが挙がるなら
相当の素質持ち主だよ
ダンベルベンチプレス30kgを目指すスレ08reps
212 :無記無記名[sage]:2011/04/07(木) 19:41:59.73 ID:Ykjnm6L5
>>211
中には本当に筋トレなんてしたことない奴もいたかもしれんが、
仮にも全日本クラスだよ
大昔ならいざしらず今どきバーベル握った事もない柔道選手なんているかな?
しかも平均の話しだから
ダンベルベンチプレス30kgを目指すスレ08reps
214 :無記無記名[sage]:2011/04/07(木) 19:51:58.03 ID:Ykjnm6L5
まあ65〜75キロ位の平均的体重で早い人は1〜2ヶ月位で30キロ1発ならクリアすると思うよ


現在のスタローン&シュワルツェネッガー
24 :無記無記名[sage]:2011/04/07(木) 20:02:18.10 ID:Ykjnm6L5
当時話題になってたけど
それはコラだから



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。