トップページ > ウエイトトレ > 2011年04月06日 > SIG+ek1n

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100200010201007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
228
プロテイン総合スレッド 81g
ダンベルカール20Kgを目指せ!!!その3

書き込みレス一覧

プロテイン総合スレッド 81g
4 :無記無記名[]:2011/04/06(水) 10:56:28.17 ID:SIG+ek1n
結局アメリカのプロテインで一番コストパフォーマンスが高いのどれよ
俺っちエリートホエイしか経験してない
プロテイン総合スレッド 81g
9 :無記無記名[]:2011/04/06(水) 13:42:02.35 ID:SIG+ek1n
>>8
俺はいいと思う
味がプレーンなところが更にストイックさを感じる
すごい溶けやすい
あとダルビッシュも使ってるみたいだ
ただそれ一個買うだけで外国のプロテイン二個買える、って知って以来俺は使ってない
ダンベルカール20Kgを目指せ!!!その3
228 :無記無記名[]:2011/04/06(水) 13:47:47.70 ID:SIG+ek1n
12、5キロ×12の限界カールよりも13、75キロ×8の限界カールの方が腕太くなりますか?
この間立ち読みした本によると、腕の筋トレはフォームが崩れやすく故障しやすいから軽めのダンベルを使えって書いてありました
一方で高重量低回数のほうが腕が太くなるという意見もあります
やはり後者のほうが効果でますかね
ダンベルカール20Kgを目指せ!!!その3
231 :228[]:2011/04/06(水) 17:54:29.98 ID:SIG+ek1n
じゃあチーティングしてでもやったほうがいいかね
プロテイン総合スレッド 81g
16 :無記無記名[]:2011/04/06(水) 19:32:07.14 ID:SIG+ek1n
>>10
エリートマッスルで三個買うと一個無料キャンペーンやってたから三個買おうとしたけど、ぎりぎりで関税かかる金額の範囲で、ハメられてるのかもしれんと思い(おそらく勘違い)二個までにしといた
ちなみにそこでは現在でも1$100円扱いだった
もっと調べて買えば良かった
ダンベルカール20Kgを目指せ!!!その3
235 :無記無記名[]:2011/04/06(水) 19:44:25.15 ID:SIG+ek1n
>>233
結局どうすりゃええねん
ダンベルカール20Kgを目指せ!!!その3
237 :無記無記名[]:2011/04/06(水) 21:34:30.84 ID:SIG+ek1n
>>236
まじか 今度やってみる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。