トップページ > ウエイトトレ > 2011年02月12日 > 66C7YaHp

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000120010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★筋トレなんでも質問スレッド256reps【本家】
筋肉痛が治ったらすぐ筋トレする馬鹿へ告ぐ。
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★八人目
自重筋トレ総合スレッド3

書き込みレス一覧

★★筋トレなんでも質問スレッド256reps【本家】
301 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 10:37:56 ID:66C7YaHp
スクやってる時に蹴飛ばしてやればいいよ
筋肉痛が治ったらすぐ筋トレする馬鹿へ告ぐ。
118 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 10:50:03 ID:66C7YaHp
>>116
高重量でおきた筋肉痛は休まないといけないが
軽、中重量でおきた関節部周辺の痛みはトレーニングに付き物(深刻な痛みは除く)
継続してるうちに強くなりいつの間にか忘れる
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★八人目
328 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 10:59:18 ID:66C7YaHp
オリンピックアスリートは引退するまで毎日数時間の練習は宿命だからな
女子シンクロでも8000〜10000キロカロリー摂取するらしいし
フェルプスのような脂肪の付きにくい(水泳では不利)身体なら余計に食べなきゃならないので
食事が苦痛になってるんじゃないか
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★八人目
332 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 16:52:03 ID:66C7YaHp
日本人の大腿部は左右に広がり欧米人は前後に広がるとも言われてるね
★★筋トレなんでも質問スレッド256reps【本家】
329 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 17:35:02 ID:66C7YaHp
>>325
強豪のホンチャン部なら奨学金も出るから
★★筋トレなんでも質問スレッド256reps【本家】
334 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 17:56:13 ID:66C7YaHp
>>332
水泳を否定する奴はスレにいないと思うよ
特別筋トレしないでもある程度の身体になる事も知ってるが
筋肉(速筋)に関しては所詮水の抵抗分しか鍛えられない
余計なお世話かも知れないがランニングもやっといた方がいいよ
水中では身体が軽いから年齢が行くと坂、階段登りが苦手になる
自重筋トレ総合スレッド3
78 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 20:15:19 ID:66C7YaHp
>>77
腕立て風な運動
本来の腕立ては踵から首まで一直線でなければならない
手幅はそれぞれでいい
★★筋トレなんでも質問スレッド256reps【本家】
350 :無記無記名[sage]:2011/02/12(土) 23:00:23 ID:66C7YaHp
腹に入っちゃえばなんだって同じだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。