トップページ > ウエイトトレ > 2010年12月12日 > s51uUV6z

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【プロテイン】540project.com【ペプチド】16パレ

書き込みレス一覧

【プロテイン】540project.com【ペプチド】16パレ
726 :無記無記名[sage]:2010/12/12(日) 04:45:26 ID:s51uUV6z
>>725
製品としては、米由来や牛肉由来やエンドウ豆由来、卵由来、山羊乳由来とかってのもある。
市場自体はかなり狭いけど、アレルギー体質の人向けだったりするんで、まぁしかたないかも。
【プロテイン】540project.com【ペプチド】16パレ
735 :無記無記名[sage]:2010/12/12(日) 21:33:08 ID:s51uUV6z
>>733
乳糖不耐の度合いにもよるんだけど……
国内メーカー系のWPC(ホエイ)を試して、その結果でWPIやソイにシフトするかどうかを決めるってのもありかと。
かなり重度なら、いきなりソイが良いんじゃないかと思う。
粉で買うのを想定するなら、ウイダーのボトル缶?から入るのもあり。(味も粉のに近いし)

軽度ならWPCでも耐えられるし、その内慣れることも。(一回や一日の量次第だけど、自分がそんな感じ。)
>>730氏のように、WPCなら駄目でもWPIなら大丈夫な場合もある。(乳糖の量次第なので、WPCでも量次第では大丈夫かも)
 ※WPCとWPIの違いは、乳糖の量の違い(と思って良い)。


味付けとかを自分でしっかり出来るなら、『540』を使う手もありかな?
購入量が10キロとか20キロとかになったり、基本的に味つけ無しだけどコストパフォーマンスは結構優秀だし。
【プロテイン】540project.com【ペプチド】16パレ
737 :無記無記名[sage]:2010/12/12(日) 22:14:39 ID:s51uUV6z
>>736
日本人は民族的に乳糖不耐である率が高いらしいんだよね。
酪農主体ではなかったのが一つの原因だそうで。(分解能力を持つ細菌が腸内に云々…も理由の一つだとか)
若いときには大丈夫だったとしても、加齢で変わるって事も多いよ。(腸内細菌のバランスや内臓の関係で消化能力が…とか)

中期間(数日〜半月?)の経過を見るなら、360g程度の缶入りや袋入りの粉末を使うのが良いかと。(1000円台〜2000円台)
 ※期間の感覚は、一回(一日)の量で変わってくるので、目安って感じで。


自分は540をメインにしてはいますが、国内系のものも色々愛用してます。(用途や気分次第で使い分けてます)
その中ではどちらかというとザバス寄りですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。