トップページ > ウエイトトレ > 2010年09月11日 > 3R19hGtj

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000100010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【シングル】パワーリフティング競技者スレ2【3種】

書き込みレス一覧

【シングル】パワーリフティング競技者スレ2【3種】
718 :無記無記名[]:2010/09/11(土) 01:58:58 ID:3R19hGtj
それならノーギアをすれば良いのでは?
フルギアを行っているのであれば、いかに効かそうか、と努力するのは至極当然。
やりたくなきゃ、やらなきゃいい。

ただ、世界を知らない、井の中の蛙になってしまいますよ。

世界中でパワーリフティングという競技が行われているのであれば、世界を見てみたいと思い、フルギアをやるのは普通ではないのです?

そしてやるからには勝とうとするのが普通なのではないですか?
【シングル】パワーリフティング競技者スレ2【3種】
723 :無記無記名[]:2010/09/11(土) 16:04:32 ID:3R19hGtj
ノーギアがおろそかな人は、フルギアの記録も伸びませんよ。
そりゃ、大会3週前とかになると、ノーギアはあまりしませんが、補助トレはしてますし。
【シングル】パワーリフティング競技者スレ2【3種】
729 :無記無記名[]:2010/09/11(土) 20:22:46 ID:3R19hGtj
ギアを考えたのは、アメリカ人です。
アメリカではギアであろうと、挙げれば素晴らしいと考えられているのでしょう。
アメリカではアーノルドが協賛したりして、プロベンチなどが賞金付きで開催されています。
ただ、日本でどこであれ、何の競技であれ、“プロ”でないと賞金は貰えないんですよね。
賞金がもらうれば、競技レベルも上がると思うのですが…。
【シングル】パワーリフティング競技者スレ2【3種】
734 :無記無記名[]:2010/09/11(土) 22:10:44 ID:3R19hGtj
一般クラスで、マスターズが優勝したら、逆にスゴいと思うよ。
北海道の今年の75kg級全日本パワーのチャンプはその点、スゴいと思う。
晩成型なんかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。