トップページ > ウエイトトレ > 2010年08月13日 > srU4ffMH

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
★★筋トレなんでも質問スレッド242reps【本家】

書き込みレス一覧

★★筋トレなんでも質問スレッド242reps【本家】
61 :無記無記名[sage]:2010/08/13(金) 12:39:41 ID:srU4ffMH
>>53
20kgセットだと、片側10kgの場合が殆ど。
少し慣れたらすぐに物足りなくなる重さだと思うけど?

調節出来るのであれば、とりあえず軽いのでも構わないけれど、
その場合でもシャフトの径が28mmΦの方が、後でプレートを
買い足せるから、良いと思うよ。

まあ、60kgセット(片側30kg)でも、プレートを調節すれば、
普通は片側5kgから、+2.5kg刻みで調整可能だし、
ダンベルだけで筋トレするんなら、最初から60kg買っといた方が
結局は損しないことが多いけどね。
★★筋トレなんでも質問スレッド242reps【本家】
63 :無記無記名[sage]:2010/08/13(金) 12:46:27 ID:srU4ffMH
ちなみに60kgセットで一般的なプレートとシャフトの組み合わせは
シャフト 2.5kg×2本
1.25kg プレート4枚
2.5kg プレート4枚
5kg プレート8枚
これで片側30kgになる。

シャフトに
1.25kgプレート2枚つければ5kg
2.5kgプレート2枚つければ7.5kg
1.25kgプレート2枚と2.5kgプレート2枚つければ10kg
5kgプレート2枚つければ 12.5kg
こんな感じ。
★★筋トレなんでも質問スレッド242reps【本家】
75 :無記無記名[sage]:2010/08/13(金) 14:03:41 ID:srU4ffMH
>>69
オクのその商品は実物を見たこともないし
どこのメーカーの物ともはっきりしないので、
画像からの推測しか出来ないけれど
プレートとシャフトをばらしてある写真からは、

大きいプレートは2kgのように読めるが判然としない。
中くらいのプレートに1.25kgって書いてあるようだ。
小さいプレートはそもそも重さが書いてないっぽい。

プレートの径が16.3cm、13cm、10cmで、厚みが一緒だから
重さはほぼ径の二乗に比例すると見なせそう。

以上から推測すると多分こんな組み合わせかな?
2kgプレート4枚
1.25kgプレート4枚
0.75kgプレート4枚
合計16kg

残りから
シャフト 2kg×2本

シャフト長が43cmとあるから
28mm径だとするとちょっと軽いような気がするな。

あと、以下はチラ裏だが、業者扱いしてるアホが居るから書いとくw

俺が初心者だったころ、全然そういうことは知らなくて
最初はホムセンで20kgのセットを買ったんだけど、
シャフト径が独自規格だったので、プレートが買い足せず、
ある程度トレをした後、60kgセットを買い直した苦い経験があるんで、
同じ失敗をしそうな人を見ると放っておけないんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。