トップページ > ウエイトトレ > 2010年04月29日 > xuS5toKO

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【謎多き肉体】ターミターbb【真実は?】
「70kg〜89kg」中量級画像うpスレpart20

書き込みレス一覧

【謎多き肉体】ターミターbb【真実は?】
972 :無記無記名[sage]:2010/04/29(木) 00:21:02 ID:xuS5toKO
858 名前:無記無記名[] 投稿日:2010/04/07(水) 17:15:59 ID:QH813zIl [2/4]
今までは大腿四頭筋のメイン種目としてSYBEXのスクワットプレスを行
っていて、スクワットプレス2に対しバーベルスクワット1の割合でやって
いたが、ここ最近は逆転してスクワット2スクワットプレスが1に変わって
きている。

理由は臀部を脚と一緒に鍛えたいことと、膝出しのフルボトムスクワットが
大腿四頭筋にめちゃめちゃ効くことが分かったからだ。

膝出しのボトムスクワットをやった後の大腿部前面の筋肉痛はハンパではな
く、他のどの種目よりも効く。

であれば、やらない理由はない。

もちろん臀部が同時に鍛えられることもあるし、まさに一石二鳥。

ケツだけ別にトレーニングするのはタルいし、時間が勿体無い(笑)

このスクワットは、バーを僧帽筋の上に乗せて前傾姿勢でしゃがみ込み、下
背部を使わずに大腿部前面だけで立ち上がるので、刺激が他に逃げず、普通
のフルスクワットの比べてかなり使用重量が落ちるがキツい。

脚のトレーニングは基本フルレンジ。しっかり筋肉を稼動させなければ十分
に刺激できない。

脚の弱い選手を見ると、大体ハーフに逃げてることが多い。

まあハーフレンジを完全否定はしないが、ハーフで効かせるのはかなりの高
等テクが必要 。


注) トップレベルの選手は別だけど!(笑)

フルは膝が心配?やり方が悪いだけ。しっかりしゃがんでも膝に負担がかか
らないようにやれば良いだけ。 これは脚だけでなく、他の部位でもいえるこ
と。


高重量を扱っても、稼動域をしっかり取って且つ関節に負担がないやり方で
やれば怪我は回避できる。サポーターもヴァンテージも不要。

怪我をしないことは、ボディビルダーとして伸びていくことの条件でもある。

膝出しスクワットの負担って、足の長さと、膝下の脛骨長と膝上の大腿骨長の比で違うだろ
端的に言えば、足が短ければ短いほど、そして膝下が短ければ短いほど、膝の負担は小さい
前十字靭帯の走行を考えれば明らか
脛骨が長いヤツはハーフに逃げるか、フルボトムさせるならケツを深く沈めないと膝が危ない

ところで一般に同じ足の長さなら、膝下が長い方がスタイルがよく見えるとされているんだわ
まあ、モデルとか今時の若いヤツを見れば分かると思うけど、膝下が長い
そんな膝出しスクワットで負担がかからない骨格であることを自慢げに書かれてもなあ…
「70kg〜89kg」中量級画像うpスレpart20
845 :無記無記名[sage]:2010/04/29(木) 00:31:40 ID:xuS5toKO
>>826のいうとおり石森の方がやや大きいのかもしれん
しかしむしろこんなショボガリが
並ぶと石森とほとんど違わないことの方が驚きだわ
それとも>>843の肉体改造後なのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。