トップページ > ウエイトトレ > 2010年03月18日 > /TNMaSez

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000020000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウエイトリフター ◆gPixezqV7c
無記無記名
神経系重視のトレーニングでいけるレベルは?

書き込みレス一覧

神経系重視のトレーニングでいけるレベルは?
422 :ウエイトリフター ◆gPixezqV7c []:2010/03/18(木) 00:39:59 ID:/TNMaSez
>>421さんはリフターですか?

1番といっても基準がいろいろなんで
宮城♀・新谷♂・三宅♂♀・八木♀さんなど。

“準”ナショナルチームです。
早朝:ランニング、筋トレ、abs&back(ストレッチだけの日もあり)
午前:練習(筋トレだけの日もあり)
午後:練習(午前休みの日もあり)
1〜5回10〜20セットなど多め。
↑これを週5〜6日。REST日はストレッチとサウナ
神経系重視のトレーニングでいけるレベルは?
429 :無記無記名[]:2010/03/18(木) 17:49:43 ID:/TNMaSez
>>424
私など人に自慢できる知識はもちあわせてません。
機会があれば。

>>425
B.SQ自重3倍行かない人もザラにいます。
ただ、ウエイトはSQを挙げるためのSQではなく、SやJを挙げるためのSQなので違います。
ウエイトが、パワー競技のようなシャフトを僧坊筋下部で担ぎ上体を前傾させ稼働域を狭くしボトムで腰から立っていく、SQを“ルール上”効率良い挙げ方でなら、もっと挙げられるはずです。


>>426
憧れです
神経系重視のトレーニングでいけるレベルは?
430 :ウエイトリフター ◆gPixezqV7c []:2010/03/18(木) 17:51:05 ID:/TNMaSez
コテ、トリップ忘れました
慣れないものでorz
神経系重視のトレーニングでいけるレベルは?
436 :ウエイトリフター ◆gPixezqV7c []:2010/03/18(木) 22:21:00 ID:/TNMaSez
>>432
私は増量トレーニングは特にしてきませんでした。
見てきたのも増量というより練習した分ご飯と、自然にまかせるか減量でした。

ウエイトで増量は練習して沢山たべれば勝手に増えてくんじゃないでしょうか。
身長・骨格に対して体重たりないなぁという人いますが、そういう人も練習して沢山たべるしかないと思います。またサプリとか。

そのオリンピック選手たちが階級あげたのは、減量を介抱したからではないでしょうか?
北京おわってロンドンまで4年あるし、10〜20代だったらドンドン増えてくでしょう。
(余談ですが2009WWC77金チャイナ人が北京77金サー・ヤー・ヨックを15kgの大差で圧勝。この人のフォームが凄い綺麗)

ちなみに
北京M94金イリヤ・イリンは85→94、M105金アンドレイ・アラムナウは85→105と2〜3年で階級あげてきましたよ。

役に立たなかったらスイマセン。

だいぶスレ違いなんでそろそろやめましょうか。

>>435
どうも〜。たまに来させてもらいますよ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。