トップページ > ウエイトトレ > 2009年03月18日 > mPcRRS4b

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/499 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【詩吟】 天津木村の肉体 【師範代】
実践で作った体とウェイト作った体の違い。
ネコ科の動物に憧れてるやつ
毎日腹筋腕立て20回やってるのにだらしない体

書き込みレス一覧

【詩吟】 天津木村の肉体 【師範代】
27 :無記無記名[]:2009/03/18(水) 09:07:43 ID:mPcRRS4b
あると思います
実践で作った体とウェイト作った体の違い。
292 :無記無記名[]:2009/03/18(水) 09:10:56 ID:mPcRRS4b
>>290
でも勝つのは一人だけだよな。
残りは窓拭いて息切れするだけの無駄な肉団子じゃん。
ネコ科の動物に憧れてるやつ
58 :無記無記名[sage]:2009/03/18(水) 09:12:36 ID:mPcRRS4b
今年21歳になるうちの飼い猫最強。
毎日腹筋腕立て20回やってるのにだらしない体
178 :無記無記名[]:2009/03/18(水) 20:54:55 ID:mPcRRS4b
>>177
そんな都合の良い方法はない。
筋トレをする場合、食生活や生活態度を見直す事も重要。
例えば腹筋をやたらやってたとしても、夜更けに酒飲みながらつまみ食ったり夜中まで起きて睡眠時間が短かったら効果が薄い。
俺は運動を始めた関係上、基礎となる腹筋を付けなきゃまずかったから最初はだるま式(手を胸の前で交差させて肩辺りを掴む)の姿勢で、膝を立ててゆっくり(体を上げる→下ろすに各5秒くらい掛けて)10回腹筋をやってた。
慣れて来たら回数を増やして、100×2セットやっても何とも無くなったから、今は腕を顔の上に上げて手のひらで三角形を作って、その穴を見上げながら腹筋してる。これも今は100×2セット。
これにも大分慣れて来たから、次はダンベルのプレートを顔の上に持ち上げたまま、穴を覗きながら腹筋する予定。
去年の11月から始めて、生活態度も改めたからか今はお腹に田んぼがクッキリ。

焦らず正しいフォームを覚えて、継続する事が一番大事。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。