トップページ > ウエイトトレ > 2008年08月22日 > GWpNsqjR

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
跳躍力特化型筋トレ
腸腰筋を鍛えよう

書き込みレス一覧

跳躍力特化型筋トレ
452 :無記無記名[sage]:2008/08/22(金) 01:35:37 ID:GWpNsqjR
10mの坂下り(角度はわずか)+10m平地の20m全力ダッシュを3本
10m20m30mを5本ずつ全力
20m坂上がり(角度は10度)5本を全力

して来い!本数少なめから始めよう。
跳躍力特化型筋トレ
453 :無記無記名[sage]:2008/08/22(金) 01:37:42 ID:GWpNsqjR
坂がなければ
坂下りはチューブで引っ張られダッシュ
坂上がりはチューブかタイヤ引っ張りダッシュ
跳躍力特化型筋トレ
455 :無記無記名[sage]:2008/08/22(金) 02:10:07 ID:GWpNsqjR
5〜15kgのダンベル持ってアームスイング(プライオメトリクス)は陸上選手、特に短距離なら誰でもやってるけどね。
腸腰筋を鍛えよう
211 :無記無記名[sage]:2008/08/22(金) 17:02:02 ID:GWpNsqjR
完全に遺伝。
パウエルのようにはなれなくても、今より太くしたいのなら

・インクラインシットアップ、できれば加重で。
・レッグレイズ、できればインクラインかハンギング(ぶら下がり)で。加重も。
・マルチヒップマシンでヒップフレクション。ケーブルマシンと足首アタッチメントで代用可能。
・バーベル/ダンベルで加重したランジ系。
腸腰筋を鍛えよう
212 :無記無記名[sage]:2008/08/22(金) 17:04:30 ID:GWpNsqjR
ウエイト以外では
・坂道登りスプリントダッシュ 角度8〜10度
・バウンディング、タッグジャンプ、スプリットジャンプなどのプライオメトリクス

どれぐらい太くなるかは、遺伝(才能)と、栄養次第。
栄養不足だと当然太くなるのも太くならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。