トップページ > 携帯動画 > 2019年02月18日 > d73ZGJln

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/26 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100010001000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
もすもす名無しですが
dアニメストア Part17

書き込みレス一覧

dアニメストア Part17
327 :もすもす名無しですが[sage]:2019/02/18(月) 09:24:26.53 ID:d73ZGJln
>>319
ChromecastでHD視聴は可能
初代のFireTVStick2台使ってるけどリモコン壊れた事ない
一応スマホアプリでリモコンがある
常に手元にあるであろうスマホで操作できるChromecastが手軽と言えば手軽かも
でもFireTVStickは単体で動くのがメリットだと感じてる
アマプラがChromecastに対応してないのも個人的には痛い
dアニメストア Part17
330 :もすもす名無しですが[sage]:2019/02/18(月) 10:58:51.31 ID:d73ZGJln
>>329
デバイスの購入を強制されてる訳じゃないしスマホとかタブレットでいいならそれでいいんじゃね
dアニメストア Part17
336 :もすもす名無しですが[sage]:2019/02/18(月) 14:21:13.81 ID:d73ZGJln
>>335
FireTVが単体で動くってのをどう解釈してるのか分からんけど
この手のデバイスをリモコン等無しで操作できるものある?
Chromecastのスマホ必須に対して単体で動くって意味だったんだけどな
リモコンの操作性とかUIはともかくFireTVも日本語で検索は可能だよ
dアニメストア Part17
344 :もすもす名無しですが[sage]:2019/02/18(月) 18:24:15.13 ID:d73ZGJln
アマプラ併用してたらChromecastは不便だからな
dアニメストア Part17
354 :もすもす名無しですが[sage]:2019/02/18(月) 22:33:46.45 ID:d73ZGJln
>>351
どちらの環境でも見てるけど優劣じゃなく別物だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。