トップページ > 既婚女性 > 2024年04月22日 > QZ2u+3Dy0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1028 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0080000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
可愛い奥様 (ワッチョイ c668-jSM9)
【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様6【シュリンクフレーション】
日本人の民度の低さwwwwwwwwwwwwwwwwww20
日本が後進国に逆戻りしたけど、どうしたらいいの? ★9
ネ ト ウ ヨの不幸でメシウマニュースが来たらage るスレ43

書き込みレス一覧

【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様6【シュリンクフレーション】
565 :可愛い奥様[]:2024/04/22(月) 02:32:38.12 ID:QZ2u+3Dy0
https://twitter.com/ranranran_ran/status/1782055248175235180
https://twitter.com/thejimwatkins
【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様6【シュリンクフレーション】
566 :可愛い奥様[]:2024/04/22(月) 02:33:35.20 ID:QZ2u+3Dy0
らん/他にメモ垢が有ります
@ranranran_ran
◉重要記事クローズアップ(追伸)
#日刊ゲンダイを応援しよう
#マイナカードは徴兵カード

日刊ゲンダイは頑張ってる。彼らにエールを送ろう。勇気を与えよう。

この事を皆に伝えるのもとても重要。もっと皆に日刊ゲンダイを読んでもらおう。発行部数を増やして応援しよう。
https://twitter.com/ranranran_ran/status/1782060244635726044
https://twitter.com/thejimwatkins
日本人の民度の低さwwwwwwwwwwwwwwwwww20
126 :可愛い奥様[]:2024/04/22(月) 02:36:49.97 ID:QZ2u+3Dy0
〈ドイツとスイスのシンクタンクが昨年まとめた税支出の透明性で、日本は104カ国 地域で94位。1位は韓国、G7はカナダ(2位)独(4位)仏(5位)米(6位)伊(7位)英(27位)で日本の低位が際立つ。政策減税に関する計算方法や効果を示していない点が厳しく評価された〉

https://www.asahi.com/articles/DA3S15915448.html
日本人の民度の低さwwwwwwwwwwwwwwwwww20
127 :可愛い奥様[]:2024/04/22(月) 02:39:40.72 ID:QZ2u+3Dy0
Yoshiko Nishitani🍉💙💛
@W06PL3LKMO
自民党はどのようなランキングが公表されようが、改善する気はない。大企業への税制優遇、中抜きを止めるわけがない。政権交代をしない限り、私たちが苦しむだけ。
#政権交代しかない
#自民党は利権と汚職と税金泥棒
午後3:52 · 2024年4月20日
【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様6【シュリンクフレーション】
567 :可愛い奥様[]:2024/04/22(月) 02:48:55.04 ID:QZ2u+3Dy0
【おばあちゃんの立ちんぼ登場】『先貧国』日本の一人当たりGDP、韓国より下へ

NEW!2024年04月21日(日) 12時30分00秒
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12849212602.html
【インフレ】物価上昇・物価高を語る奥様6【シュリンクフレーション】
568 :可愛い奥様[]:2024/04/22(月) 02:49:26.89 ID:QZ2u+3Dy0
〈ドイツとスイスのシンクタンクが昨年まとめた税支出の透明性で、日本は104カ国 地域で94位。1位は韓国、G7はカナダ(2位)独(4位)仏(5位)米(6位)伊(7位)英(27位)で日本の低位が際立つ。政策減税に関する計算方法や効果を示していない点が厳しく評価された〉

https://www.asahi.com/articles/DA3S15915448.html
日本が後進国に逆戻りしたけど、どうしたらいいの? ★9
51 :可愛い奥様[]:2024/04/22(月) 02:53:28.63 ID:QZ2u+3Dy0
米最貧の街と日本の平均年収が同じというショック❗

NEW!2024-04-19 19:38:13
https://ameblo.jp/takejiro100/entry-12849008878.html

緑色が日本だが、1990年代の日本は世界でもトップクラスだった
のがわかる。バブル崩壊後でもそうだった。
21世紀になってから凋落が始まっているが、
それでも2010年くらいまでは、まだトップクラスにいたのだ。

やはり凋落が本格化するのは、
アベノミクス開始以降である。アベノミクスは国民を貧しくした挙句、
株価と企業を伸ばした政策だったのが一目瞭然。
アベノミクスが如何に売国的政策だったか❓理解するのに十分である。
ネ ト ウ ヨの不幸でメシウマニュースが来たらage るスレ43
193 :可愛い奥様 (ワッチョイ c668-jSM9)[]:2024/04/22(月) 02:55:12.93 ID:QZ2u+3Dy0
〈ドイツとスイスのシンクタンクが昨年まとめた税支出の透明性で、日本は104カ国 地域で94位。1位は韓国、G7はカナダ(2位)独(4位)仏(5位)米(6位)伊(7位)英(27位)で日本の低位が際立つ。政策減税に関する計算方法や効果を示していない点が厳しく評価された〉

https://www.asahi.com/articles/DA3S15915448.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。