トップページ > 既婚女性 > 2020年05月23日 > sNYjBegN0

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/3472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000100010012000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
皇室御一行様★part3575

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part3575
448 :可愛い奥様[sage]:2020/05/23(土) 00:17:14.79 ID:sNYjBegN0
>>432
これを着けてもう黙っとけというメッセージが込められてたりしてw
皇室御一行様★part3575
461 :可愛い奥様[sage]:2020/05/23(土) 07:22:14.07 ID:sNYjBegN0
>>408
すごいね
3日で100着、その後1週間でさらに200着
職員も一緒とはいえ一日に複数のご公務をなさるのが当たり前の有能な両殿下がいらしてこそ、ですね

>>413
メッセージはご家族も職員も一緒なのかな
温かな雰囲気が伝わってきます
皇室御一行様★part3575
500 :可愛い奥様[sage]:2020/05/23(土) 11:36:15.06 ID:sNYjBegN0
日赤はテンノーゴウゴーからありがたいお言葉を賜ったのにHPに載せないってどういうこと〜?

>>494
悠仁様は未成年と言うことでかご説明の場にはいらっしゃらなかったようだけどなんらかの形でお聞きになっているでしょうね
未来の天皇陛下、心強いことです
皇室御一行様★part3575
509 :可愛い奥様[sage]:2020/05/23(土) 14:14:29.87 ID:sNYjBegN0
皇后さまがご給桑 新型コロナで規模が縮小  国内 2020年5月23日 土曜 午前7:45

皇后さまは、22日に皇居を訪れ、育てている蚕にエサの桑の葉を与える「ご給桑(きゅうそう)」を行われた。
22日午後4時すぎ、皇后さまはマスク姿で皇居・半蔵門に到着し、ご養蚕所(ようさんじょ)に向かわれた。
皇居でのご養蚕は、明治時代以降、歴代の皇后が担い、お代替わりにより、上皇后・美智子さまから引き継がれたもの。

2020年は、新型コロナウイルスの感染を防ぐため、規模を縮小し、職員1人で飼育していて、皇后さまはマスク姿で、
2cmほどの大きさの蚕に桑の葉を与え、職員からくわしい説明を聞いたり、ねぎらいの言葉をかけられたという。
https://www.fnn.jp/articles/-/45177
皇室御一行様★part3575
514 :可愛い奥様[sage]:2020/05/23(土) 15:00:18.58 ID:sNYjBegN0
午後4時からご給桑って普通なのかしら
上皇后陛下の記事とお写真を見たら毎年午前中だったわ
皇嗣ご一家のガウンの記事を見てドタ出?
皇室御一行様★part3575
520 :可愛い奥様[sage]:2020/05/23(土) 15:26:58.72 ID:sNYjBegN0
>>519
ご養蚕所の職員のことを考えたら普通は午前中、少なくても午後2時ごろまでにはお出ましになるんじゃない?
もちろんお優しいマサコさまが「今年は夕方のほうが都合がいい」という職員に合わせた可能性もありますけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。