トップページ > 既婚女性 > 2019年02月23日 > Q8RUveko0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/3526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000042000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【他力本願】奥様のお勧め教えて134品目【優柔不断】
【薀蓄】小説・漫画・アニメを検証する奥様 60【雑談】
作ったら・試したら良かったもの part148
主婦だって漫画好き!〜173冊目〜
読書好きの奥様 100冊目

書き込みレス一覧

【他力本願】奥様のお勧め教えて134品目【優柔不断】
540 :可愛い奥様[sage]:2019/02/23(土) 08:57:40.34 ID:Q8RUveko0
>>535
見てないというか、視線は向けてても、内心はわりとどうでもいい
話し手が535さんじゃなくて他の人でも別にいい
あがり症の人って、他人の印象に残ることが怖かったりするんだけど(私がそう)、けっこうテキトーにやってる人のほうがサラッと流してもらえるよ
役員なら一人じゃないと思うから、父母会代表とかでないなら大丈夫。がんばれ
【薀蓄】小説・漫画・アニメを検証する奥様 60【雑談】
32 :可愛い奥様[sage]:2019/02/23(土) 14:02:36.80 ID:Q8RUveko0
手塚治虫もそうだけど、学歴があったり経歴が華々しい人が書いたものなんだから、害がないだろう、子どもが読んでも良いものだろうって人は、今も一定数いるね
そういう人は実際に描かれてる内容にはぜんぜん興味ないし、そもそも創作を創作として楽しむことも、あんまりないのかもね
【薀蓄】小説・漫画・アニメを検証する奥様 60【雑談】
33 :可愛い奥様[sage]:2019/02/23(土) 14:05:04.89 ID:Q8RUveko0
説明するのが徒労ってすごくわかる、特に子どものうちは
大人になるほど自分が本当に好きな小説や漫画をリアル知人に語ることがなくなっていくわ
小学生のころなんか、親にあーみん漫画の面白さを必死で伝えようとしてたのに。今から思うと本当に無駄な努力だった
作ったら・試したら良かったもの part148
275 :可愛い奥様[sage]:2019/02/23(土) 14:42:49.51 ID:Q8RUveko0
焼きそば、付属の粉末ソースが好きなのでいっつも三玉いりのソース付きなんだけど
最初に肉と野菜を炒めて、付属ソースひとつだけ使って味付けして、いったん取り出すのがよかったよ
それから麺を炒めて残りソースで味つけて、取り出してた具を戻して軽く混ぜる
要は具にちゃんと味つけするだけなんだけど、これだとソースがむらにならないし、具と麺は同じ味つけだから混ぜるだけだし
取り出すのに使ったお皿は自分の焼きそば入れにすれば洗い物も増えないし
みんなしてたらごめんね
主婦だって漫画好き!〜173冊目〜
161 :可愛い奥様[sage]:2019/02/23(土) 14:49:53.81 ID:Q8RUveko0
コナンとかワンピとかはもう、最初から最後まで読んでる人を読者ターゲットにしてないんだろうなあと思う
キャラクター知ってて、そのときちょっとその漫画や雑誌を読んでる、くらいの人
子どもの頃はなんでか漫画の途中巻だけ家にあったりしたけど、そんなのでも気にならない感じの漫画
読書好きの奥様 100冊目
689 :可愛い奥様[sage]:2019/02/23(土) 15:05:12.62 ID:Q8RUveko0
>>687
読むことと、本の内容を覚えることは違うよ
フィクションでもノンフィクションでも、目が字を追って脳内に何かドバドバ物質出てる時とか楽しくない?
心静かに字を追って、心に何かイメージが想起されるのでもいいし、そのイメージが言語化できないものでもいいし
読んでるそのとき、後になってぼんやり思い返すとき、別のきっかけで知ったこととリンクすることを知ったとき、すごく楽しい
主婦だって漫画好き!〜173冊目〜
165 :可愛い奥様[sage]:2019/02/23(土) 15:26:43.07 ID:Q8RUveko0
いまちょっとぐぐったら、コナンが94年、ワンピが97年の連載開始だって
いまの若い人には冗談じゃなく「生まれる前からやってる、物心ついたときにはもう見てた、いつからそれを知ってるのか自分でもわからない」サザエさんみたいな漫画だよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。