トップページ > 既婚女性 > 2018年11月09日 > YSboXqwe0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/4073 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000098000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
皇室御一行様★part3381

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part3381
349 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:50:57.77 ID:YSboXqwe0
園遊会名場面、ドカベン関連で皇太子さまの見事なツッコミ
2018.11.09 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20181109_798397.html

 平成という時代にふさわしい「国民と共に歩む皇室」を追い求められてきた天皇皇后両陛下にとって、園遊会は重要な行事だった──。

 天皇皇后両陛下の主催で、毎年春と秋の2度、赤坂御苑(東京・元赤坂にある赤坂御用地内の庭園)にて開催される「園遊会」。
11月9日開催の園遊会には、約2100人が招かれる予定だ。
来春の園遊会は、陛下の退位に伴って休止が決まっているので、今回が「平成最後」となる。
平成30年間の園遊会を彩った、知られざる物語を振り返る。

◆場を和ませた皇太子さまの“ツッコミ”

 2015年秋の園遊会には『ドカベン』や『あぶさん』で知られる漫画家の水島新司さん(79才)が招待された。
両陛下は招待客のことを経歴だけでなく人柄まで事前によく調べられ、適切な声かけをされることで知られる。

 そのときは、陛下が「(過去に)絵をいただきましたね」と、水島さんに“お礼”を伝えた。
しかし、水島さんの絵は実は皇太子さま宛に献上されたものだったそうだ。

 それを覚えていらした皇太子さまが「私がいただいたんですよ」と“ツッコミ”を入れられた。
そのおかげで周囲は笑顔になり、一気に場が和んだという。

◆「紀子さま待ち」を生む“牛歩戦術”

 近年の園遊会ではまず、両陛下が招待客と言葉を交わされ、続いて、おふたりと少し距離を置いた
皇太子さまが、両陛下がお話しされなかったかたに声をかけるという“役割分担”がされてきた。
後に秋篠宮家ほか皇族方が続かれ、追い抜かすことはないので、そのスピードは自然と
両陛下のペースに合わせることになる。ただ、2017年秋に珍事が起きた。

「紀子さまは招待客一人ひとりの話にじっくりと耳を傾けられます。
そのため、先を行っていた秋篠宮さまと数メートルも離れる場面がありました。
後に続く皇族方も、紀子さまを追い抜くわけには行かず、牛歩戦術さながらの“紀子さま待ち”になるシーンがありました」(宮内庁関係者)
皇室御一行様★part3381
350 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:51:26.45 ID:YSboXqwe0
続き

◆参議院議員「上奏騒動」で美智子さまのとっさの機転

 園遊会で両陛下と交わせるのは視線と言葉、そして心だけ。その不文律を破ろうとした人物がいる。
2013年秋に招待された山本太郎参議院議員は、天皇陛下に挨拶をする際、自らの書いた手紙を突然差し出した。

「手紙には2011年3月の福島第一原発事故を受けての現状を訴えた内容が書かれていたそうです。
上奏ともいえるこの非常識な行動は、大きな批判を受けました」(皇室記者)

 そのとき、美智子さまは陛下の左腕を後ろからそっと引かれた。それはまるで、“受け取ってはいけない”と伝えるかのようだった。

「天皇陛下がそうした手紙を受け取ること自体が、政治的な意味を持ってしまう危険性がありました。
美智子さまはとっさに機転を利かせ、不測の事態を防ごうとされたのでしょう」(前出・皇室記者)

 どの瞬間にも美智子さまは目配り、気配りを欠かさない。

◆平成の招待客たちの悲喜こもごも

 園遊会には、毎回約2000人前後が招待される。各省庁から推薦され、スポーツや文化事業などで功績を残した“時の人”が集結する。

 2010年春に招待されたのはフィギュアスケートの浅田真央選手(28才)。その日はあいにく、大雨で気温が低い中での開催だった。
浅田選手は赤いノースリーブにジャケットを羽織ったミニドレス姿。見るからに寒そうな様子がテレビを通して全国に伝わった。

 2014年秋に出席した歌手のイルカ(67才)は、タヌキが描かれたオリジナルデザインの着物で臨んだ。
当時、陛下がタヌキのフンについて熱心に研究されていたこともあり、美智子さまが「ここにおりますね」と笑顔で着物に触れられる場面があった。

 2017年秋の小室哲哉(59才)はまさかの遅刻寸前騒動。小室は皇族方との撮影直前になっても姿を見せなかった。
関係者が「ドタキャンか?」と騒がしくなる中、なんとか小走りでかけこみ、ギリギリで到着した。額に汗をかきながら、焦りの表情を浮かべていた。

 見どころもあればハプニングもある園遊会。さて、平成最後の今回は──。

※女性セブン2018年11月22日号

コメント欄あり
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181109-00000004-pseven-soci
皇室御一行様★part3381
352 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:52:10.74 ID:YSboXqwe0
地道に「一筋の人」と交流した両陛下 平成最後の園遊会
中田絢子、島康彦
2018年11月9日10時12分
https://www.asahi.com/articles/ASLBT5S3XLBTUTIL04Q.html

 天皇、皇后両陛下が各界の功労者を招き、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれる園遊会。
来春は代替わりの諸行事のため開催されず、9日午後の会が平成最後だ。
毎回、スポーツ選手や著名人が集まり華やかな雰囲気に包まれるが、
両陛下が大切にしてきたのは、地道に「その道一筋」に尽くした人々との交流だった。

 今年4月25日の春の園遊会。フィギュアスケートの羽生結弦選手ら平昌五輪メダリストらとの懇談を終えた両陛下は、
東京都昭島市で元受刑者を雇ってダイレクトメールの封入を請け負う会社を営む、渡辺道代さん(70)の前で足を止めた。
渡辺さんに向かって、天皇陛下は「何年やっていますか」、皇后さまは「状況はいかがですか」と声をかけた。

 渡辺さんは、1987年に会社を立ち上げた頃、従業員の女性から「実は夫が服役しているんですが、私はここにずっと居ていいですか」
と涙ながらに打ち明けられ、罪を犯した人に対する社会の厳しさを実感し、更生を目指す人を雇い始めたという。

 皇后さまは、渡辺さんの夫にも「これからも奥さまを支えてくださいね」と言葉をかけた。
皇族方も次々と声をかけ、秋篠宮妃紀子さまは「渡辺さんの会社のようなところがたくさんあるといいですね」と話したという。
渡辺さんは「有名人でもない私にまで声をかけてくださった。ご関心の幅の広さに驚き、励みになりました」と話した。

 宮内庁は園遊会のたび、各界で…

残り:1452文字/全文:2027文字

全文を読む
皇室御一行様★part3381
354 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:53:23.81 ID:YSboXqwe0
中田 絢子@ayako_nkd

今年の園遊会が始まりました。皇后さまや雅子さまら女性皇族方はお着物でお出ましです。

午後2:17 · 2018年11月9日 · Twitter for iPhone

https://mobile.twitter.com/ayako_nkd/status/1060763386013577216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
皇室御一行様★part3381
355 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:53:53.22 ID:YSboXqwe0
両陛下、平成最後の園遊会 招待者とご懇談
2018.11.9 14:25
https://www.sankei.com/life/news/181109/lif1811090020-n1.html

 天皇、皇后両陛下が主催される秋の園遊会が9日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。

 宮内庁は天皇陛下の譲位儀式の準備などを理由に、来春の園遊会を開催しないことを決めており、平成の園遊会は今回が最後。
両陛下は譲位後、園遊会に出席しない意向を示されているため、両陛下にとっても最後の園遊会となる。

 今回は各界から、宇宙飛行士の金井宣茂(のりしげ)さんや脚本家の三谷幸喜さん、西日本豪雨で被災した岡山県の伊原木(いばらぎ)隆太知事、平昌パラリンピックのアルペンスキー女子座位で金を含む5個のメダルを獲得した村岡桃佳さんらが招待された。

 園遊会では、赤坂御苑の道筋を両陛下と皇太子ご夫妻をはじめとする皇族方が歩きながら招待者とご懇談。
近年途中で退席していた皇太子妃雅子さまは15年ぶりに全行程を歩かれる見通し。

コメント欄あり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000535-san-soci
皇室御一行様★part3381
356 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:54:31.33 ID:YSboXqwe0
両陛下、平成最後の園遊会 招待者とご懇談
2018.11.9 14:25
https://www.sankei.com/life/news/181109/lif1811090020-n1.html

 天皇、皇后両陛下が主催される秋の園遊会が9日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた。

 宮内庁は天皇陛下の譲位儀式の準備などを理由に、来春の園遊会を開催しないことを決めており、平成の園遊会は今回が最後。
両陛下は譲位後、園遊会に出席しない意向を示されているため、両陛下にとっても最後の園遊会となる。

 今回は各界から、宇宙飛行士の金井宣茂(のりしげ)さんや脚本家の三谷幸喜さん、西日本豪雨で被災した岡山県の伊原木(いばらぎ)隆太知事、平昌パラリンピックのアルペンスキー女子座位で金を含む5個のメダルを獲得した村岡桃佳さんらが招待された。

 園遊会では、赤坂御苑の道筋を両陛下と皇太子ご夫妻をはじめとする皇族方が歩きながら招待者とご懇談。
近年途中で退席していた皇太子妃雅子さまは15年ぶりに全行程を歩かれる見通し。

コメント欄あり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000535-san-soci
皇室御一行様★part3381
358 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:55:36.89 ID:YSboXqwe0
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181109/0021117.html
天皇皇后両陛下 最後の園遊会
11月09日 15時50分

秋の園遊会が開かれ、ピョンチャンパラリンピックのメダリストなど1600人余りが、天皇皇后両陛下や皇族方と和やかなひとときを過ごしました。
来年4月の天皇陛下の退位を前に、両陛下が臨まれる最後の園遊会となりました。

園遊会は、両陛下の主催で、毎年春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。
来年の春の園遊会は、天皇陛下の退位を間近に控えて取りやめられるため、両陛下が園遊会に臨まれるのは最後になりました。
9日は、雨の中の園遊会となりましたが、両陛下はふたりで1本の傘を握り、寄り添うようにして招待された人たちと言葉を交わされました。
女性の皇族方は、色とりどりの和服で会場を彩られ、療養中の皇太子妃の雅子さまは15年ぶりに最後まで行事に臨まれました。

今回は、ピョンチャンパラリンピックで活躍した選手たちが招かれ、アルペンスキーで金メダルを含む5つのメダルを獲得した村岡桃佳選手や、スノーボードで金メダルと銅メダルを獲得した成田緑夢選手など、4人のメダリストが両陛下などと懇談しました。
また、国際宇宙ステーションで科学実験に取り組んだ宇宙飛行士の金井宣茂さんや、ドラマや映画で数多くのヒット作を生み出した脚本家の三谷幸喜さんらも招待されました。

園遊会に出席した1600人余りの人たちは、庭園を回って記念写真を撮るなどして和やかなひとときを楽しんでいました。
宮内庁は、来年の秋の園遊会についても、皇太子さまの即位に関する儀式が続くため開催は難しいとしていて、次に園遊会が開かれるのは再来年の春になる見通しです。
皇室御一行様★part3381
359 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:56:33.42 ID:YSboXqwe0
平成最後の園遊会、両陛下主催
雅子さまは15年ぶり全参加

2018/11/9 16:03
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/433522539682219105?c=39550187727945729

 天皇、皇后両陛下主催の園遊会が9日、東京・元赤坂の赤坂御苑で雨の中開かれ、両陛下が各界の功労者らと交流された。
来年4月30日の陛下の退位後、両陛下は全ての公的な活動から退くため、今後は園遊会に出ることはない。
春と秋の年2回催されてきたが、来年は代替わりの儀式が続くため春は開かれず、秋も開催されない見通し。

 節目となった今回は、長期療養中のため途中退出が続いていた皇太子妃雅子さまも、15年ぶりに最後まで参加した。

 宇宙飛行士の金井宣茂さんや脚本家の三谷幸喜さん、平昌パラリンピックの金メダリスト村岡桃佳さんらが招かれた。

コメント欄あり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000094-kyodonews-soci
皇室御一行様★part3381
361 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 18:57:30.15 ID:YSboXqwe0
天皇皇后両陛下 最後の園遊会 1800人余が出席
2018年11月9日 16時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/k10011704761000.html

秋の園遊会が開かれ、ピョンチャンパラリンピックのメダリストなど1800人余りが、天皇皇后両陛下や皇族方と和やかなひとときを過ごしました。来年4月の天皇陛下の退位を前に、両陛下が臨まれる最後の園遊会となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091633_1811091637_01_02.jpg

園遊会は、両陛下の主催で、毎年、春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。来年の春の園遊会は、天皇陛下の退位を間近に控えて取りやめられるため、両陛下が園遊会に臨まれるのは最後になりました。

9日は、雨の中の園遊会となりましたが、両陛下は、ふたりで1本の傘を握り、寄り添うようにして招待された人たちと言葉を交わされました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091742_1811091748_01_03.jpg

女性の皇族方は、色とりどりの和服で会場を彩られ、療養中の皇太子妃の雅子さまは、15年ぶりに最後まで行事に臨まれました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091742_1811091748_01_04.jpg

今回は、ピョンチャンパラリンピックで活躍した選手たちが招かれ、アルペンスキーで金メダルを含む5つのメダルを獲得した村岡桃佳選手や、スノーボードで金メダルと銅メダルを獲得した成田緑夢選手など、4人のメダリストが両陛下などと懇談しました。

また、国際宇宙ステーションで科学実験に取り組んだ宇宙飛行士の金井宣茂さんや、ドラマや映画で数多くのヒット作を生み出した脚本家の三谷幸喜さんらも招待されました。

園遊会に出席した1800人余りの人たちは、庭園を回って記念写真を撮るなどして和やかなひとときを楽しんでいました。

宮内庁は、来年の秋の園遊会についても、皇太子さまの即位に関する儀式が続くため開催は難しいとしていて、次に園遊会が開かれるのは再来年の春になる見通しです。
皇室御一行様★part3381
362 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:00:08.36 ID:YSboXqwe0
続き

園遊会とは 招待者は

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091742_1811091748_01_05.jpg

園遊会は、天皇皇后両陛下の主催で、毎年、春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。

両陛下や皇族方が会場の日本庭園を回り、招待された人たちと言葉を交わされます。

園遊会は、明治13年に国際親善のため外交団を招いて開かれた秋の観菊会と翌年に開かれた春の観桜会が前身とされています。

観菊会と観桜会は、戦争の影響で昭和12年の4月を最後に開かれなくなりましたが、戦後、昭和28年の11月に、「園遊会」の名称で新たに開催されるようになりました。

当初は秋にだけ開かれていましたが、昭和40年からは今のように春と秋の年2回になりました。

園遊会に招かれるのは、総理大臣など三権の長や国会議員、都道府県の知事、市町村長、各界の功績者、それにそれぞれの配偶者などで、毎回、2000人を超えます。

このうち各界の功績者は、産業や文化、芸術などの分野で功労のあった人で、各省庁が推薦します。

勲章や褒章などを受けた人たちのほか、オリンピック・パラリンピックのメダリストなどのスポーツ選手や、芸能人、文化人などさまざまで、その時々の世相をあらわす人たちが、園遊会を華やかに彩ります。

来年の春の園遊会は、天皇陛下の退位を間近に控えて取りやめられるため、両陛下が園遊会に臨まれるのは今回が最後になります。

園遊会に招かれると

園遊会の招待者に決まると、金ぱくがほどこされた菊の御紋入りの招待状が届きます。招待状が入った封筒には、会場に入るためのチケットにあたる「参入券」のほか、受付時間や会場の地図が記された案内の紙が同封されています。

案内の紙には服装についても記されていて、男子は、モーニングコート、紋付羽織袴、制服、または背広、女子は、デイドレス、白襟紋付、または訪問着などと指定されています。

また、ただし書きとして「荒天時は中止」と書かれていますが、平成に入ってから、天候を理由に中止になったことはありません。

園遊会の当日、招待された人たちは、午後1時から午後1時50分までの間に、赤、桃、緑、黄といった「参入券」の色に応じて、指定の門から赤坂御苑に入ります。
皇室御一行様★part3381
364 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:03:51.65 ID:YSboXqwe0
天皇皇后両陛下 最後の園遊会 1800人余が出席
2018年11月9日 16時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/k10011704761000.html

秋の園遊会が開かれ、ピョンチャンパラリンピックのメダリストなど1800人余りが、天皇皇后両陛下や皇族方と和やかなひとときを過ごしました。来年4月の天皇陛下の退位を前に、両陛下が臨まれる最後の園遊会となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091633_1811091637_01_02.jpg

園遊会は、両陛下の主催で、毎年、春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。来年の春の園遊会は、天皇陛下の退位を間近に控えて取りやめられるため、両陛下が園遊会に臨まれるのは最後になりました。

9日は、雨の中の園遊会となりましたが、両陛下は、ふたりで1本の傘を握り、寄り添うようにして招待された人たちと言葉を交わされました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091742_1811091748_01_03.jpg

女性の皇族方は、色とりどりの和服で会場を彩られ、療養中の皇太子妃の雅子さまは、15年ぶりに最後まで行事に臨まれました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091742_1811091748_01_04.jpg

今回は、ピョンチャンパラリンピックで活躍した選手たちが招かれ、アルペンスキーで金メダルを含む5つのメダルを獲得した村岡桃佳選手や、スノーボードで金メダルと銅メダルを獲得した成田緑夢選手など、4人のメダリストが両陛下などと懇談しました。

また、国際宇宙ステーションで科学実験に取り組んだ宇宙飛行士の金井宣茂さんや、ドラマや映画で数多くのヒット作を生み出した脚本家の三谷幸喜さんらも招待されました。

園遊会に出席した1800人余りの人たちは、庭園を回って記念写真を撮るなどして和やかなひとときを楽しんでいました。

宮内庁は、来年の秋の園遊会についても、皇太子さまの即位に関する儀式が続くため開催は難しいとしていて、次に園遊会が開かれるのは再来年の春になる見通しです。
皇室御一行様★part3381
366 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:06:29.15 ID:YSboXqwe0
続き

園遊会とは 招待者は

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181109/K10011704761_1811091742_1811091748_01_05.jpg

園遊会は、天皇皇后両陛下の主催で、毎年、春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれています。

両陛下や皇族方が会場の日本庭園を回り、招待された人たちと言葉を交わされます。

園遊会は、明治13年に国際親善のため外交団を招いて開かれた秋の観菊会と翌年に開かれた春の観桜会が前身とされています。

観菊会と観桜会は、戦争の影響で昭和12年の4月を最後に開かれなくなりましたが、戦後、昭和28年の11月に、「園遊会」の名称で新たに開催されるようになりました。

当初は秋にだけ開かれていましたが、昭和40年からは今のように春と秋の年2回になりました。

園遊会に招かれるのは、総理大臣など三権の長や国会議員、都道府県の知事、市町村長、各界の功績者、それにそれぞれの配偶者などで、毎回、2000人を超えます。

このうち各界の功績者は、産業や文化、芸術などの分野で功労のあった人で、各省庁が推薦します。

勲章や褒章などを受けた人たちのほか、オリンピック・パラリンピックのメダリストなどのスポーツ選手や、芸能人、文化人などさまざまで、その時々の世相をあらわす人たちが、園遊会を華やかに彩ります。

来年の春の園遊会は、天皇陛下の退位を間近に控えて取りやめられるため、両陛下が園遊会に臨まれるのは今回が最後になります。

園遊会に招かれると

園遊会の招待者に決まると、金ぱくがほどこされた菊の御紋入りの招待状が届きます。招待状が入った封筒には、会場に入るためのチケットにあたる「参入券」のほか、受付時間や会場の地図が記された案内の紙が同封されています。

案内の紙には服装についても記されていて、男子は、モーニングコート、紋付羽織袴、制服、または背広、女子は、デイドレス、白襟紋付、または訪問着などと指定されています。

また、ただし書きとして「荒天時は中止」と書かれていますが、平成に入ってから、天候を理由に中止になったことはありません。

園遊会の当日、招待された人たちは、午後1時から午後1時50分までの間に、赤、桃、緑、黄といった「参入券」の色に応じて、指定の門から赤坂御苑に入ります。
皇室御一行様★part3381
367 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:07:05.50 ID:YSboXqwe0
続き

受付で「参入券」を出して名札を受け取り、胸元などにつけます。

招待された人たちは、一般の人は原則入ることができない赤坂御苑の日本庭園で、5つの池の周りを囲む玉砂利の敷かれた散歩道を自由に散策することができます。

春は新緑を、秋は紅葉を楽しむことができます。

会場では、宮内庁楽部の楽師が雅楽を、また、皇宮警察本部の音楽隊が民謡などを演奏します。

さらに、ジンギスカンや焼き鳥のほか、サンドイッチや洋菓子などが、ジュースや酒などとともにふるまわれます。

招待された人たちは、食事や会話を楽しんだり、写真を撮ったりして、思い思いの時を過ごします。

午後2時すぎに両陛下が会場に到着し、皇族方と丘の上に並ばれると、皇宮警察本部の音楽隊が「君が代」を演奏し、はじめに総理大臣や最高裁判所長官らが両陛下や皇族方にあいさつをします。

そして、両陛下が皇族方と丘から下り、2つの池の間にある中島通りをゆっくりと歩きながら、およそ40分間、通り沿いに並んだ招待者と言葉を交わされます。

招待された人たちから両陛下や皇族方に話しかけるのは禁止されているわけではありませんが、行わないことが慣例になっているため、両陛下や皇族方から言葉をかけてもらえればと、早くから前列に並ぶ招待者の姿も見られるということです。

両陛下は午後3時ごろ、会場を離れられます。その後も園遊会は続きますが、午後4時ごろ、終了を告げるアナウンスが会場に流れます。

招待者には、会場をあとにする際、お土産として、菊の御紋の焼き印が入った和菓子が手渡されます。

園遊会のおもてなし

園遊会の会場では、あちらこちらにテントが設けられ、さまざまな料理が、お茶やジュース、酒などとともにふるまわれます。

サンドイッチやオードブルなど、都内の有名ホテルが手がける軽食のほか、メイン料理の1つで招待された人たちに人気なのが「ジンギスカン」です。

栃木県にある皇室専用の御料牧場で育った羊の肉が使われていて、宮中晩さん会などで提供されることがありますが、ふだん、一般の人が口にすることはないということです。
皇室御一行様★part3381
368 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:07:41.24 ID:YSboXqwe0
続き

このジンギスカン、特徴は「たれ」にあります。

天皇皇后両陛下や皇族方の日々の食事を支える宮内庁の大膳課の職員が考案したもので、しょうゆや日本酒、野菜、果物、それにスパイスなどおよそ30種類をブレンドして、3年間、熟成させたということです。

また、御料牧場で育った国産の鶏の品種「はりま」の肉を使った焼き鳥も人気があるといいます。

羊の肉と鶏肉の料理をメインにしているのは、招待者が宗教上の理由から食事を楽しめないことがないようにという配慮からだということです。

招待者が会場を後にする際には、お土産として和菓子が手渡されます。

この和菓子は、あんを、どら焼きに似た皮で包んだもので、菊の御紋の焼き印が入っています。

宮内庁の大膳課では全員の分を作りきれないため、都内の老舗和菓子店に作ってもらっているということです。

この店では、予約に限って一般にも販売していますが、園遊会で配られるものとは、菊の御紋の形を変えているということです。

園遊会の名場面

園遊会は、平成に入ってからことしの春までに52回開かれ、延べ12万2700人余りが招かれました。

園遊会には、スポーツ界で活躍した人たちが数多く招かれてきました。

平成に入って初めて開かれた平成2年の春の園遊会では、千代の富士が、天皇陛下から「1000勝を挙げられておめでとう」と言葉をかけられると、「おかげさまで。日頃の稽古を怠りなくやっております」と緊張した様子で答えていました。

このあと、千代の富士は、報道陣から「今場所と比べてどちらが緊張したか」と尋ねられると、「園遊会のほうが緊張する」と話し、ようやく笑顔がこぼれました。

ことし春の園遊会には、ピョンチャンオリンピックのフィギュアスケート男子シングルで66年ぶりの連覇を果たした羽生結弦選手が招かれ、天皇陛下から「本当におめでとう。ずいぶん練習を重ねられたのでしょうね」と言葉をかけられました。

羽生選手は、「けがをしてしまい直前はうまく練習できませんでしたが、その期間も学べることがたくさんあり、いい機会だったと思います」などと答えていました。
皇室御一行様★part3381
370 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:08:27.05 ID:YSboXqwe0
続き

このジンギスカン、特徴は「たれ」にあります。

天皇皇后両陛下や皇族方の日々の食事を支える宮内庁の大膳課の職員が考案したもので、しょうゆや日本酒、野菜、果物、それにスパイスなどおよそ30種類をブレンドして、3年間、熟成させたということです。

また、御料牧場で育った国産の鶏の品種「はりま」の肉を使った焼き鳥も人気があるといいます。

羊の肉と鶏肉の料理をメインにしているのは、招待者が宗教上の理由から食事を楽しめないことがないようにという配慮からだということです。

招待者が会場を後にする際には、お土産として和菓子が手渡されます。

この和菓子は、あんを、どら焼きに似た皮で包んだもので、菊の御紋の焼き印が入っています。

宮内庁の大膳課では全員の分を作りきれないため、都内の老舗和菓子店に作ってもらっているということです。

この店では、予約に限って一般にも販売していますが、園遊会で配られるものとは、菊の御紋の形を変えているということです。

園遊会の名場面

園遊会は、平成に入ってからことしの春までに52回開かれ、延べ12万2700人余りが招かれました。

園遊会には、スポーツ界で活躍した人たちが数多く招かれてきました。

平成に入って初めて開かれた平成2年の春の園遊会では、千代の富士が、天皇陛下から「1000勝を挙げられておめでとう」と言葉をかけられると、「おかげさまで。日頃の稽古を怠りなくやっております」と緊張した様子で答えていました。

このあと、千代の富士は、報道陣から「今場所と比べてどちらが緊張したか」と尋ねられると、「園遊会のほうが緊張する」と話し、ようやく笑顔がこぼれました。

ことし春の園遊会には、ピョンチャンオリンピックのフィギュアスケート男子シングルで66年ぶりの連覇を果たした羽生結弦選手が招かれ、天皇陛下から「本当におめでとう。ずいぶん練習を重ねられたのでしょうね」と言葉をかけられました。

羽生選手は、「けがをしてしまい直前はうまく練習できませんでしたが、その期間も学べることがたくさんあり、いい機会だったと思います」などと答えていました。
皇室御一行様★part3381
372 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:08:59.88 ID:YSboXqwe0
続き

受付で「参入券」を出して名札を受け取り、胸元などにつけます。

招待された人たちは、一般の人は原則入ることができない赤坂御苑の日本庭園で、5つの池の周りを囲む玉砂利の敷かれた散歩道を自由に散策することができます。

春は新緑を、秋は紅葉を楽しむことができます。

会場では、宮内庁楽部の楽師が雅楽を、また、皇宮警察本部の音楽隊が民謡などを演奏します。

さらに、ジンギスカンや焼き鳥のほか、サンドイッチや洋菓子などが、ジュースや酒などとともにふるまわれます。

招待された人たちは、食事や会話を楽しんだり、写真を撮ったりして、思い思いの時を過ごします。

午後2時すぎに両陛下が会場に到着し、皇族方と丘の上に並ばれると、皇宮警察本部の音楽隊が「君が代」を演奏し、はじめに総理大臣や最高裁判所長官らが両陛下や皇族方にあいさつをします。

そして、両陛下が皇族方と丘から下り、2つの池の間にある中島通りをゆっくりと歩きながら、およそ40分間、通り沿いに並んだ招待者と言葉を交わされます。

招待された人たちから両陛下や皇族方に話しかけるのは禁止されているわけではありませんが、行わないことが慣例になっているため、両陛下や皇族方から言葉をかけてもらえればと、早くから前列に並ぶ招待者の姿も見られるということです。

両陛下は午後3時ごろ、会場を離れられます。その後も園遊会は続きますが、午後4時ごろ、終了を告げるアナウンスが会場に流れます。

招待者には、会場をあとにする際、お土産として、菊の御紋の焼き印が入った和菓子が手渡されます。

園遊会のおもてなし

園遊会の会場では、あちらこちらにテントが設けられ、さまざまな料理が、お茶やジュース、酒などとともにふるまわれます。

サンドイッチやオードブルなど、都内の有名ホテルが手がける軽食のほか、メイン料理の1つで招待された人たちに人気なのが「ジンギスカン」です。

栃木県にある皇室専用の御料牧場で育った羊の肉が使われていて、宮中晩さん会などで提供されることがありますが、ふだん、一般の人が口にすることはないということです。
皇室御一行様★part3381
373 :可愛い奥様[sage]:2018/11/09(金) 19:09:33.98 ID:YSboXqwe0
続き

柔道金メダル 野村忠宏さんは

オリンピックの柔道で3連覇を達成した野村忠宏さんは、1996年のアトランタ大会で初めてオリンピックの金メダルを獲得し、その年の秋に園遊会に招かれました。

園遊会で、野村さんは、天皇陛下から「いい成績をオリンピックで収められて本当によかったですね」と言葉をかけられると、「試合前にけがをしましたが、自分でできるかぎりのことをやりました」と緊張した面持ちで答えていました。

野村さんは当時を振り返り、「両陛下とお会いし、優しく温かい雰囲気で包み込まれるような気持ちになりましたが、やはりすごく緊張しました」と話していました。

そして、「美しい庭園の中で、華やかな皆さんが、笑顔で少しそわそわしながら園遊会の雰囲気を楽しむイメージがすごく残っています。招かれたすべての方が幸せな思い出として大切にしていると思います」と話していました。

また、来年4月の天皇陛下の退位を前に、今回が、両陛下が臨まれる最後の園遊会になることについて、野村さんは「今でもすごく思い出として残っているので、個人的にはさみしいです」と話しました。

そのうえで、「今も柔道に携わりながらいろいろな事にチャレンジしているので、自分の第二の人生の中で、再び園遊会に招待いただけるような歩みができたらいいなと思います」と話していました。

終わり

ID:HZo1fxsv0
重複コピペはやめて下さい、迷惑です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。