トップページ > 既婚女性 > 2017年10月17日 > TRJ80zJP0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/3547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0005300000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
★転勤族の奥様 その118★

書き込みレス一覧

★転勤族の奥様 その118★
1 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 03:30:03.45 ID:TRJ80zJP0
気に入らないレスはスルー
人は人、僻んだり荒れたりするのはやめて荷物の箱詰めでもしよう

次スレは>>980が立ててください
規制等で代打ヘルプが出たら協力しましょう

新スレは3時間以内に15レスで定着します
明らかな保守行為(短文連投等)は違反なので、
趣旨に沿ったレスをしつつ見守りましょう

前スレ
★転勤族の奥様 その118★ (DAT落ち)
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1508157626/
★転勤族の奥様 その117★
ttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1505221817/
★転勤族の奥様 その118★
2 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 03:30:18.81 ID:TRJ80zJP0
【引越の心得】
・最初に必要以上に親切してくれた人には用心(トラブルメーカーかも)
・自分の子供と同じ年の子がいない事を嘆くな(気が合わないと地獄)
・人間関係を築くことを急がない(おかしいのは1年見ればわかる)
・自分から家に人を呼ばない(入り浸りは面倒)
・何かを貰ったら必ずお返しをしておく(お返しが無いと陰で言う奴多々)
・出来上がってる人間関係に無理しない(無理入りは歓迎されない)
・家のカーテンを総取替えすると辞令が出るという謎のジンクスあり

【にっこりスルー検定】
・妖怪 専業叩き「働かなくて良いわネェ」
・妖怪 水差し婆「食べ物に固執pgr」
★転勤族の奥様 その118★
3 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 03:32:08.66 ID:TRJ80zJP0
Q)何から始めればいいですか
A)引越し自己手配ならまず引越屋の予約から 県名だけで予約できます
粗大ゴミの手配も3月は混むのでお早めに

Q)いい物件が見つかりません
A)ネット公開不可物件も多いので電話で問い合わせを
現地踏査もおすすめ 地方はJA物件も要チェック

Q)首都圏転勤です どこに住めばいいですか
A)ネットで相場を調べよう
乳幼児餅なら幼稚園補助・医療補助も自治体のHPなどでチェック 市区町村ごとに違います

Q)ダンナが手伝いませんorダンナの荷物が片付きません
A)仕様

Q)長いもの(傘・物干し道具など)はどうやって梱包してますか
A)ダンボール2箱を縦に繋げて長尺物専用箱を作りましょう

Q)小中学生餅です 転校先の学校には事前に連絡するの?
A)クラス増減ギリギリの人数だったりする事もあるので連絡した方が良いでしょう

Q)会社からの補助が少ない様です 皆さんはどうですか?
A)引越し費用の会社負担率や転勤一時金・家賃補助は会社により差が激しく
荒れやすい話題ですので回避推奨

Q)引越しが近いのに冷蔵庫の調味料が余っています!
A)クール便で新居に送るべし
★転勤族の奥様 その118★
4 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 03:33:49.68 ID:TRJ80zJP0
転勤族の育児
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1468557224/

【引越し】転勤・お引っ越しの季節【ペット可物件】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263826942/

【引っ越し】引越のテクニック 30【就職・転勤】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499202359/

[段ボール] 引越し後の片付け [入れっぱなし]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1199843025/

断捨離27
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1507460687/

【転校生】転校・転入の思いで【転入生】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1088340044/
★転勤族の奥様 その118★
5 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 03:35:03.26 ID:TRJ80zJP0
>>980
スレ立て時は>>2-4のコピペも併せてお願いします
(最新スレのリンクに差し替えて下さい)
★転勤族の奥様 その118★
6 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 04:05:13.92 ID:TRJ80zJP0
【カビ話】スレ116

142 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/07/16(日) 23:20:48.28 ID:DZbDT6mm0
引越し完了。噂通り玄関、玄関脇の和室が死ぬほどカビ臭い。空気清浄機高いの買ってエコ運転じゃ歯が立たなかった…
明日カビ取りしなきゃだけど、どうすればいいんだ…ホームセンター行けば解決するのかな、

どこから臭うのか全くわからないくらいだからもう全部が臭いんだろうね…

143 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/07/16(日) 23:45:45.33 ID:Tr90BHJt0
必要な材料手段がわかっててホームセンターで商品を検討するならいいけど、一から考える教えてもらうとか作業依頼するとかならホームセンターはあまりお勧めではない
提携先に依頼して時間かかる事多いし中抜きも発生するから、もうネット使えるなら自分で方法を検索して材料買ってやるかタウンページ的に探して直接連絡取って見積もりとる方が早いし費用抑えられる
…と、サービスカウンターで働いてた経験上思う

144 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/07/17(月) 04:29:35.65 ID:Hcz+B//I0
カビ臭の巣として考えられるのは
押入があるなら、押入の下の段の床板がカビてる可能性がある。その場合は床板の張替が必要
畳の可能性としては、床下からの水気で、畳の裏がカビてる場合あり。この場合は、ほとんど、床下が土底なので、生石灰をたっぷり蒔いて、生石灰の発熱反応を使って土を乾燥させてから、乾燥剤を満遍なく敷き詰める。
壁が土壁だったり、繊維壁の場合は、壁の塗り替えが必要。その時は漆喰や珪藻土の壁に塗り替えると、湿度の調節作用が上がる。
どれも、ほぼDIY で出来るが、業者に頼むのが楽。また引っ越したばかりなら、賃貸の管理会社と大家に報告して補修費用を支払って貰える可能性がある。

145 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/07/17(月) 07:44:59.78 ID:s9H6+s7M0
管理会社に即連絡一択。

147 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/07/17(月) 20:16:17.83 ID:aX1lBq6x0
空気清浄機プラス除湿機買うのおススメ
カビが直接死ぬわけじゃないけど、除湿だけでだいぶ軽減された。うちの場合だけど
★転勤族の奥様 その118★
8 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 04:32:41.63 ID:TRJ80zJP0
【ベッドの話】

345 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/03(木) 17:09:31.39 ID:FR6x1nlA0
転勤族でベッド派の皆さんはベッド買いました?
シングル二つは割れるのがいやで考えていません

346 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/03(木) 18:04:09.67 ID:cjvBtkSU0
家族4人で1人1台シングルベッド持ってる
布団は毎日の上下しが面倒だしフローリングに布団敷くのも嫌だったので

347 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 01:48:16.16 ID:Qi5ZUIqz0
絶対ベッド派だから結婚した時にセミダブル買ったよ
ダブルだと引っ越した先の間取りやドアの大きさによって不都合があるかもしれないとのことで…
体型や寝相にもよるけど、やっぱりセミダブルは小さかったなーと感じる

348 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 02:00:46.37 ID:sdvk1Z6g0
普通にダブルベッド使ってるよ
枠は分解できるから、運ぶときに支障はない。6〜6.5畳あれば余裕だけど、形にもよるかな?ドアが内開きだと厳しいこともあるかも

349 可愛い奥様@無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:57:34.87 ID:0IYam9do0
夫婦二人暮らしセミシングル2台並べてクイーンにしてるよ
物件を選ぶ時には一番に寝室の大きさと間取り重視
部屋に入らなかった事はまだ無い、寧ろ運ぶ時マットレスシングルの方が階段でもエレベーターでも運びやすそうだと思う、枠は分解出来るし
自分も最初割れるのが嫌だと考えてたけど相手の寝返りの揺れがダイレクトに来ないから良かったよ

352 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 11:46:08.44 ID:V1wqz9UW0
私は腰痛持ちなのでシモンズベットを奮発して寝てるけど
夫は木製のすのこマット(折り畳み)をおいてその上にマットレス+布団をしいて寝ているよ
寝相がすごく悪いので好き勝手にごろごろ移動できるお布団のほうがいいらしい

357 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 21:20:10.47 ID:aV0BJi9O0
社宅でもダブルベッド入らなかったことはないな
今は三つ折りに出来る厚さ15cm以上のマットレスとかも売ってるし
引っ越し屋に聞いたところ、ベッドのマットレスが一番苦戦するらしい
1枚のダブルサイズだと間取りによっては入らないと
★転勤族の奥様 その118★
9 :可愛い奥様[sage]:2017/10/17(火) 04:33:36.10 ID:TRJ80zJP0
【ベッドの話】スレ116

345 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/03(木) 17:09:31.39 ID:FR6x1nlA0
転勤族でベッド派の皆さんはベッド買いました?
シングル二つは割れるのがいやで考えていません

346 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/03(木) 18:04:09.67 ID:cjvBtkSU0
家族4人で1人1台シングルベッド持ってる
布団は毎日の上下しが面倒だしフローリングに布団敷くのも嫌だったので

347 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 01:48:16.16 ID:Qi5ZUIqz0
絶対ベッド派だから結婚した時にセミダブル買ったよ
ダブルだと引っ越した先の間取りやドアの大きさによって不都合があるかもしれないとのことで…
体型や寝相にもよるけど、やっぱりセミダブルは小さかったなーと感じる

348 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 02:00:46.37 ID:sdvk1Z6g0
普通にダブルベッド使ってるよ
枠は分解できるから、運ぶときに支障はない。6〜6.5畳あれば余裕だけど、形にもよるかな?ドアが内開きだと厳しいこともあるかも

349 可愛い奥様@無断転載は禁止 2017/08/04(金) 08:57:34.87 ID:0IYam9do0
夫婦二人暮らしセミシングル2台並べてクイーンにしてるよ
物件を選ぶ時には一番に寝室の大きさと間取り重視
部屋に入らなかった事はまだ無い、寧ろ運ぶ時マットレスシングルの方が階段でもエレベーターでも運びやすそうだと思う、枠は分解出来るし
自分も最初割れるのが嫌だと考えてたけど相手の寝返りの揺れがダイレクトに来ないから良かったよ

352 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 11:46:08.44 ID:V1wqz9UW0
私は腰痛持ちなのでシモンズベットを奮発して寝てるけど
夫は木製のすのこマット(折り畳み)をおいてその上にマットレス+布団をしいて寝ているよ
寝相がすごく悪いので好き勝手にごろごろ移動できるお布団のほうがいいらしい

357 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/08/04(金) 21:20:10.47 ID:aV0BJi9O0
社宅でもダブルベッド入らなかったことはないな
今は三つ折りに出来る厚さ15cm以上のマットレスとかも売ってるし
引っ越し屋に聞いたところ、ベッドのマットレスが一番苦戦するらしい
1枚のダブルサイズだと間取りによっては入らないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。