トップページ > 既婚女性 > 2017年09月15日 > riCnm4kU0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/3684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000300200010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様@無断転載は禁止
皇室御一行様★part3274©2ch.net

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part3274©2ch.net
603 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 09:31:57.10 ID:riCnm4kU0
秋しの宮両殿下も佳 子様も地方公務の時は、割と国民との距離が近いよ。
それが悪いことのように捉えるのは如何なものか。
TV新聞が報道しなくても現地から動画がアップされたり、関係機関が画像アップしている。
眞 子様は皇族としては残りあと1年ほど、ともに気持ちの触れ合いがあってもいいのでは?

https://www.youtube.com/watch?v=rIPgL64VXyg
【な、な、なんと秋 篠 宮さんに出会った!! IN橋立ワイナリー】
2014/07/23 に公開

https://www.youtube.com/watch?v=XomYmj9dVNc
【佳 子様、下関へ。 】
皇室御一行様★part3274©2ch.net
608 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 09:59:26.99 ID:riCnm4kU0
>>606
嫁ぎ先が立派でも本人の資質の問題じゃないかな。
仮に質素でも気品は保てますよ。

http://www.dosuko.com/bbs/img/1450342431.jpg
「あのほぼ普段着セーターに紅白リボンの花つけて島根市民の面前に出られる神経って凄いですわ、母も次女も」

2015/12/17(木) 高円宮久子さま根付で講演
会場には来賓として久子さまの次女で、去年出雲大社の神職千家国麿さんと結婚した典子さんも出席し元気な姿を見せていました。
皇室御一行様★part3274©2ch.net
643 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 13:36:52.13 ID:riCnm4kU0
>>632
相変わらず紀子妃殿下の美しさと殿下の何となくお茶目な所が素敵。
再来年には、こどもの日も敬老の日も秋篠宮家が担当ね。

67歳〜だからか
働いている人達もシルバーとは思えない若々しさだね(左側の人)

朝日は、岐阜のマコ様を島記者、都内を中田絢子記者なのね。
皇室御一行様★part3274©2ch.net
647 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 13:43:03.05 ID:riCnm4kU0
秋篠宮ご夫妻 シルバー人材センターを訪問
9月15日 13時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170915/k10011140671000.html

秋篠宮ご夫妻は15日、東京都内のシルバー人材センターを訪れ、お年寄りなどが名札を作る作業や公園を清掃する様子を視察されました。


「敬老の日」の前後には天皇皇后両陛下が毎年、高齢者施設などを訪問されてきましたが、
おととしからは皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻が引き継がれています。

15日は秋篠宮ご夫妻が、60歳から95歳までの男女およそ1700人が登録している、
東京・新宿区のシルバー人材センターを訪問されました。

施設では、企業や公共団体などからさまざまな仕事を受注していて、
ご夫妻は、名刺を貼り付けて使うイベント用の名札に、ひもを取り付ける作業を視察されました。

秋篠宮さまは、作業に加わっていた80歳の女性に「何日ぐらいで全部できるのですか」とか、
「初めは大変でしたでしょうね」などと言葉をかけられたということです。

続いてご夫妻は、近くの公園に移動して落ち葉の掃き掃除をする作業を視察し、
一人一人に「頑張ってください」などと声をかけられたということです。

言葉をかけられた82歳の男性は、「気軽に声をかけていただきうれしく思います。
これからも元気なうちは活動していきたいです」と話していました
皇室御一行様★part3274©2ch.net
650 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 13:48:00.62 ID:riCnm4kU0
眞子さま 陶磁器国際フェスティバルの開会式でお言葉
9月15日 12時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170915/k10011140571000.html

秋しの宮ご夫妻の長女の眞子さまは、岐阜県で始まった陶磁器の国際フェスティバルの開会式に出席し、
名誉総裁としてお言葉を述べられました。

婚約内定後初めての公務として、14日から岐阜県を訪れている眞子さまは、
15日午前、日本を代表する陶磁器の産地、多治見市で行われた「国際陶磁器フェスティバル美濃」の開会式に出席されました。

眞 子さまは、フェスティバルの名誉総裁を務めていて、「フェスティバルが新たな陶磁器産業と文化の創造に重要な役割を果たし、
これを機に陶磁器を通じた国際的な交流が広がっていくことを願います」などとお言葉を述べられました。

続いて行われた表彰では、フェスティバルの総合プロデューサーで審査員を務めたサッカー元日本代表の中田英寿さんらが入賞者に賞状を手渡し、
眞 子さまも拍手を送られていました。

このあと、眞 子さまは、大会関係者などとともに開会のテープカットに臨み、にこやかな表情ではさみを入れられました。

「国際陶磁器フェスティバル美濃」は、10月22日までの1か月余りにわたって多治見市などで開催され、
世界各国の陶芸家の作品展などさまざまな催しが行われます。
皇室御一行様★part3274©2ch.net
701 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 16:41:37.06 ID:riCnm4kU0
9Kmにも及ぶ歓迎パレードで大歓迎された安倍首相。インド訪問4回
https://www.youtube.com/watch?v=-oUvMP37aCI

2017/09/14 に公開
モディ首相とのハグも熱烈で驚いたが、パレードまで開かれた外国首脳は安倍首相が初めてだそうだ。
だが、日本のほとんどのマスゴミは報道しない。
皇室御一行様★part3274©2ch.net
702 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 16:45:32.02 ID:riCnm4kU0
>>694
この時代でしたね。華やかで楽しかったね。
若い人たちは2600年世界に誇れる皇室の存在と価値を知る機会が無いのは
ある意味不幸ですね。


https://www.youtube.com/watch?v=w2N5iFdK0Go
【1990年7月5日】 秋篠宮ご夫妻 "新婚旅行"で伊勢神宮参拝
皇室御一行様★part3274©2ch.net
758 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 20:16:27.06 ID:riCnm4kU0
平成29年9月12日(火)
天皇皇后両陛下 午餐(在京外国大使夫妻(ドミニカ共和国,ブラジル,ドイツ,トルコ))(宮殿)
文仁親王同妃両殿下 宮中午餐(在京外国大使夫妻(ドミニカ共和国,ブラジル,ドイツ,トルコ)ご陪席(宮殿)


皇太子夫妻は、こういう事経験を積み重ねなくていいのかね。
両陛下+筆頭宮家の組み合わせという建前何だろうけど
接待する側の主がまもなく次代になるというのにさ
皇室御一行様★part3274©2ch.net
819 :可愛い奥様@無断転載は禁止[sage]:2017/09/15(金) 23:17:32.39 ID:riCnm4kU0
>>771
宮内庁が事前に秋篠宮両殿下の被災地訪問を発表するのは珍しい。
広島豪雨被災地や白馬村地震被災地に殿下が公務の際に訪問することはあっても
現地に行かれて初めて報道された。

熊本地震災害に至っては、私的扱いに宮内庁はした。
済生会病院が公式HPで殿下の訪問をアップし、国民が宮内庁にその件を伝えても
頑なに宮内庁HPの日程表には明記しなかった。

順番が〜とすることにより物事が滞るから
皇太子夫妻は居ない人扱いにしたってことかな。(スキップ)

それにしても福岡も両殿下は日帰りなのね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。