トップページ > 既婚女性 > 2015年09月12日 > CZpUM77r0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/4168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000130211009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
849 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 00:09:38.49 ID:CZpUM77r0
>>843
ものすごくクセの強い班長さんがいて、仕事が遅れていたり要領が悪かったりすると
ちょっとそういう言い方しなくても…と傍で聞いていても気分の悪い人だったな

でも、誰かをターゲットにしていじめたりではなくて、イライラすると誰に対しても同じ態度で怒るし、
そこでちゃんと頑張ればいつまでもネチネチ言う人では無かった
それが解れば「あ〜今日は機嫌悪いなw」って流せるけど、解る前にビックリして辞める人が続出

どこにでもいるお局がここにもいるかwくらいの気構えで頑張ってね! 
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
894 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 16:44:28.09 ID:CZpUM77r0
>>890
いきなりIF関数かw
物凄く便利な関数だけど、今すぐそれを使ってあれこれしろと言われても、私はパッと対応できないw
でも以前に経験があれば思い出す事はできるよね

今はどこの事務所でも、多かれ少なかれWordとExcelができなきゃお話にならないと思っておいた方が良い
未だに台帳に記入して手書きで処理なんて事をしてる所を探す方が難しい
PC作業の他に事務員は電話も取るから、それなりに受け答えのスキルも必要だよ
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
897 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 17:02:07.51 ID:CZpUM77r0
専務を訪ねてお客様が来た時、カウンターにいた若い事務が内線で専務に連絡したはいいけど
「ただいま専務が見えますのでお待ち下さい」と言うのを聞いてオオーイ!ってなったよ…
そこは「専務が参りますので」ですよ…
教えてあげた方がいいかどうか悩んだけど、余計なお世話かもと言わなかった

パートに単発の仕事で「この一覧の顧客に○○の案内をして下さい」という電話掛けの仕事を
たまたま私の隣の席でしていたので何気に聞いていたけど、オオーイ!
顧客に電話して名乗ったら「お世話になっております」を付けましょうよ…
さすがにそれは教えた…

そのテのビジネスマナーや電話応対のマナーを必要とする仕事の経験の無い人にやらせる
会社側が悪いんだけどさ
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
900 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 17:24:50.37 ID:CZpUM77r0
>>898
あれ、この言い方は間違いなのか!これはヤバイ
私も今後間違えた敬語を使わないように、どう言うのが正しいのか教えて下さい
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
907 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 17:48:02.63 ID:CZpUM77r0
>>904
ふむふむ
では「ただいまお伺いしますので、少々お待ち下さい」でいいのかな

まだ若かりし頃、初めて入社した会社の新人教育で
「電話を下さったお客様にとって、その会社で最初に接するのが電話を受けた社員です。
その社員の対応によって、その会社の第一印象が決まります。」
との講師の言葉にナルホド!と思ったんだよね
言葉使いの間違い恥ずかしいわ〜orz
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
913 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 19:19:43.61 ID:CZpUM77r0
>>912
役職名じゃなくて「田中(仮名)が…」と名字の方が良かったかな
それか>>907のみたいに、どちらも言わずにいるとかw

最初に指摘してくれた>>898に正解を教えて欲しいんだけど…
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
923 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 19:48:38.12 ID:CZpUM77r0
うーむ
皆様、こうするのが良いのでは?というご意見ありがとうございます
来客に対しての受け答え1つでも、考えなきゃいけないんだよね

全部正しくなんて出来ない…どうしよう…とまで杓子定規に考えなくてもいいけど
あんまり傍から見ていてそれは流石にマズイ!と思われる様な対応はできないよ
事務って座り仕事で楽そう♪なんて事だけ考えている人は甘いですよ〜
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
929 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 20:25:36.89 ID:CZpUM77r0
>>925
そのベテランさんも長く務めている間に要領を覚えたり知識が積み重なったりと
階段を登って来ただろうに、周りは今現在の高い位置にいるのが当たり前になっちゃっていて、
次の人にも最初からその位置を求めがちだから困るよね
パートについて【パート184】 [転載禁止]©2ch.net
941 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/09/12(土) 21:58:40.02 ID:CZpUM77r0
>>940
人手不足で各人の持ち分が増えてキツイってだけじゃなくて
明らかに会社全体的にマズイ事態になっているね
ミスとクレームって顧客に迷惑を掛けているし、会社の信用問題に関わるし

皆で一致団結して、会社の為に!って言って上に掛け合っていいレベル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。