トップページ > 既婚女性 > 2015年08月04日 > kjAbAAUKO

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/3945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001100000120021000100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止
☆★☆ 歴女な奥様 ★☆★ [転載禁止]©2ch.net
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 118人目 [転載禁止]©2ch.net
お散歩夫人©2ch.net
◆奥様が語る昭和の思い出55◆ [転載禁止]©2ch.net
お散歩夫人 2 [転載禁止]©2ch.net
奥様が語る!関西の小学校・中学校・大学事情★9 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆★☆ 歴女な奥様 ★☆★ [転載禁止]©2ch.net
226 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[]:2015/08/04(火) 01:14:54.97 ID:kjAbAAUKO
数年前のベストセラー『幕末・維新の暗号』のフルベッキ写真をもう一度見てみた。
この本で宛てている志士たちの名前、自分的に納得できないのがいくつかある。

まず陸奥宗光、これは絶対違うと思う、似ても似つかぬ顔である。
それから高杉晋作も違うと思う。
坂本龍馬、これは似てるから本人かも知れない。
西郷隆盛、これも本人ぽい。キヨソネが書いた似顔絵はインチキだし、銅像が全く実物と違うエピソードは有名。
その2つに比べれば、この写真の西郷は本人らしく思える。(といっても実物は知らないから、あくまで雰囲気の話だが)
勝海舟は微妙。
輪郭は似ているが何となく造りが他の肖像写真と違う気がする。
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 118人目 [転載禁止]©2ch.net
215 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/08/04(火) 04:10:24.94 ID:kjAbAAUKO
>>200
> 中3で自宅で8時間自習できるなんてむしろえらいよね


だよねえ
それにそもそも塾が言う8時間は努力目標だろうしねえ。
塾に強制力はないし
別に7時間でもいいと思うけど…
要は時間じゃなく内容、いや時間じゃなく結果でしょ。
それに中学生が自室にいるのが何故そんなに母親のストレスになるかもよくわからない

幼児が騒いでいるならストレスだろうけど…部屋でおとなしく勉強してるなら良い子だし、喜ばしいこと
お散歩夫人©2ch.net
999 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[sage]:2015/08/04(火) 05:12:30.26 ID:kjAbAAUKO
やってみたが、〔おいこら〕されて駄目でした。
テンプレート試作ですが、不都合でしたら変えて使ってください。


【タイトル】
お散歩夫人2歩目

【>>1の内容】

お散歩が好きな方、お散歩であった出来事などを話しませんか?
お散歩の寄り道のように少々話が逸れてもOKです。


※スレタイに沿わない書き込みや、過度の連投はご遠慮ください。


※前スレ
お散歩夫人

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1418393943/
◆奥様が語る昭和の思い出55◆ [転載禁止]©2ch.net
933 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[]:2015/08/04(火) 11:33:57.74 ID:kjAbAAUKO
>>931
>パーツ

モチーフ繋ぎだね
☆★☆ 歴女な奥様 ★☆★ [転載禁止]©2ch.net
229 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[]:2015/08/04(火) 12:05:37.61 ID:kjAbAAUKO
ナポレオンか…
横浜鎖港談判使節団はパリでナポレオン3世に謁見してるのよね。
その時の写真はないのかしら?
スフィンクスの前でも記念写真を撮っているのだから、あってもおかしくないと思うけど…
もしあれば歴史的大発見だと思う。
スフィンクス前の写真も、発見されたのは割合最近(確か1980年代?)。
だからまだ未発見の写真が使節団ゆかりの個人の家に眠っているかもだわ
お散歩夫人 2 [転載禁止]©2ch.net
2 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[]:2015/08/04(火) 12:20:58.80 ID:kjAbAAUKO
>>1
スレ立てありがとうございます!
☆★☆ 歴女な奥様 ★☆★ [転載禁止]©2ch.net
230 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[age]:2015/08/04(火) 15:18:18.32 ID:kjAbAAUKO
さて、ナポレオン3世に謁見する際、一行の河津伊豆守は日本から持参した鎧具足を着用した姿を披露した。
その姿を撮影した写真が残っている。
河津伊豆守という人はいつも微笑んでいる。
幕末の写真では大抵、無表情か緊張して強張った表情、真面目な表情の人物が多い中、
河津伊豆守がいつも柔和な笑顔なのが印象的。

それにしても鎧冑は重そうだ
昔はこんな格好で合戦していたのか
さらに鎧袴や頬当もつける。刀2本に陣羽織、…
しかし足は足袋に草履なのが無防備に感じられる…
☆★☆ 歴女な奥様 ★☆★ [転載禁止]©2ch.net
231 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[age]:2015/08/04(火) 15:27:29.84 ID:kjAbAAUKO
>>230訂正

> その姿を撮影した写真が残っている。


○その河津伊豆守の鎧兜姿を、単独で別途、パリのスタジオで撮影した写真が残っている
◆奥様が語る昭和の思い出55◆ [転載禁止]©2ch.net
943 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[age]:2015/08/04(火) 16:31:37.77 ID:kjAbAAUKO
フィーメイルっていう若い人向け洋裁雑誌は少し前まであったけれど、今はどうなのかしら
奥様が語る!関西の小学校・中学校・大学事情★9 [転載禁止]©2ch.net
478 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止[]:2015/08/04(火) 20:07:15.78 ID:kjAbAAUKO
>>472
キャンディはどこの大学出身なの?
もしかして東京の大学かしら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。