トップページ > 既婚女性 > 2012年11月25日 > Fj/dzHWt0

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/4108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000100121001000001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【原発】放射能\汚染対策スレッド158【被曝】
【原発】放射能\汚染対策スレッド159【被曝】

書き込みレス一覧

【原発】放射能\汚染対策スレッド158【被曝】
914 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 00:04:31.10 ID:Fj/dzHWt0
>>901
検査奥からの応答がないから、自分で調べてみた。

http://blog.livedoor.jp/irukachan2009/archives/51775071.html
>一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを取り込んだ場合の内部被
>ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、日本原子力
>研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。

やっぱり、土壌汚染されたところでは砂ぼこりに気をつける必要がありそう。
だから、土壌汚染地帯では引き続きマスクを着用しなくちゃならないと思う。
【原発】放射能\汚染対策スレッド158【被曝】
926 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 00:31:50.93 ID:Fj/dzHWt0
>>918
外部被曝だけでなく、再浮上するセシウムも無視することが出来ないという風に捉えた。
汚染度の低いアスファルトを歩いていたとしても、その脇の土から舞い上がるセシウムにより
内部被曝する可能性だってあると考えた。
【原発】放射能\汚染対策スレッド158【被曝】
936 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 00:42:27.94 ID:Fj/dzHWt0
>>930
見出しをみて、中身を読んだ。
知りたかったのは、吸気によって砂ぼこりのセシウムが体内に吸収されてしまうのかだった。
そして、吸収されるということがわかった。
【原発】放射能\汚染対策スレッド158【被曝】
989 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 08:48:17.27 ID:Fj/dzHWt0
>>946
検査奥、夜勤おつかれ。

>もともと再浮遊する量は少ないし、
>事故から時間が経つと固着して再浮遊する割合が減るので、
>トータルの被曝量は多く見積もっても大地からの外部被曝の方が大きい。

>肺に入るのを気にするのなら、その前に大地からの被曝を気にするべき。

外部被曝を気にするのは難しい。
少し測定ポイントを変えただけで、3倍くらい数値が跳ね上がることもある。
自分は線量が高い場所の傾向を完全にはつかみきれてない。
軒下によってもバラツキが大きいし。
郡山市で検出限界下のダイコンが軒下で乾燥したら3421ベクレル/kgになったのは、
そこがかなりの高線量の外部被曝を受けるような所だからなんだろうか。
そこに住み続けるわけでないから気にするなと言われそうだけどやっぱり心配だ。
もう放射能汚染に付き合いながら生活するのに疲れちゃった。
【原発】放射能\汚染対策スレッド159【被曝】
45 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 11:35:46.01 ID:Fj/dzHWt0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353033141/993

>そのダイコンと同じ場所で生活していたら、
>地面からたくさん外部被曝していたはず。
>そのダイコンを食べるより。

どの程度外部被曝しているかを認識している人は極めて少数だと思う。
かくいう自分も被曝量を把握してないわけでして。
それくらい空間線量に対する周囲の人々の関心は薄らいでいるのが現状。

>体の中に放射性物質を入れるのは怖いけれど、
>傍に置いておくのは同じくらい怖いことだというのがなかなか実感できない人が多いみたいで…

自分が行ってきた汚染対策を振り返ってみると、木を見て森を見ずになっているなあ。
食品の産地を気にする一方で、身の回りの汚染に無頓着な面が多々ありでして。
でも、周囲は放射能汚染なんてなかったかのように日常生活を送っている。
だから、放射能汚染対策について話し合える知人・友人がいない。

今更だけど、やっぱり避難しようかな。
【原発】放射能\汚染対策スレッド159【被曝】
54 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 12:30:05.16 ID:Fj/dzHWt0
>>45
自分の住むところは0.15〜0.3μSv/hで、外部被曝だけで1mSvを超えそう。
線量計で測ってデータを取るよりも、避難準備をするほうに気がいってしまっている。
心に余裕が無い性格なものでして。ちなみに夫は無関心。
黙って対策している人は周りにいない。私の話に耳を傾ける人はいるけど他人事という感じ。
周囲の楽観論と自分の放射能への不安とのギャップが避難しようとする気持ちを強めてる。
【原発】放射能\汚染対策スレッド159【被曝】
55 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 12:32:43.59 ID:Fj/dzHWt0
>>54
>>45は>>47あてでした。
スミマセン。
【原発】放射能\汚染対策スレッド159【被曝】
76 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 13:53:29.81 ID:Fj/dzHWt0
>>57
移住の話は行政サイドから一向にでないから、自主避難するしかないんだよね。
でも、仕事との兼ね合いで自主避難はなかなか難しい。
自主避難する人への行政支援があれば、明日にでも避難するんだけど・・・。
【原発】放射能\汚染対策スレッド159【被曝】
87 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 16:49:06.90 ID:Fj/dzHWt0
>>81
そう思う。
「除染よりも避難させよ」、「1mSv/h以上の地域は避難させよ」と自分は行政に訴えたい。
だけど、そういった趣旨のスレを探したけど無いんだよね。
そういう考えの人ってあまりいないのかな?
【原発】放射能\汚染対策スレッド159【被曝】
111 :可愛い奥様[sage]:2012/11/25(日) 22:20:07.96 ID:Fj/dzHWt0
>>106
政府が被曝限度を1mSv/yから20mSv/yに引き上げたことに対して、
おかしいという声を上げる人が少なかった。
恥ずかしながら、自分は当時そんな事になったことすら知らなかったわけだけど。

被曝限度を20mSv/yに引き上げたことが、今の汚染対策を強いられてる根源にあると思う。
被曝限度を1mSv/yに戻せば、除染ではなく避難が優先されると思う。
そして、汚染地から全国への放射性物質の拡散量も減ると思う。
考えが甘いかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。