トップページ > 既婚女性 > 2012年07月07日 > nPNyuN+n0

書き込み順位&時間帯一覧

364 位/8846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000210100025000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
193続き
624続き
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★24(修正)
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★25
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★32
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★34(実質)
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★37(修正)
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★39 修正
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★41

書き込みレス一覧

【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★24(修正)
651 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 00:18:05.71 ID:nPNyuN+n0
これ今年の滋賀県職員一覧だが県警のも載ってる
過去のがないかなあ…
http://www.pref.shiga.jp/address/meibo120427.pdf
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★24(修正)
992 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 00:35:03.49 ID:nPNyuN+n0
>>889
うわ、でかした!
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★25
81 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 00:40:40.92 ID:nPNyuN+n0
>>60
記事が転載されてるブログ
http://megalodon.jp/2012-0707-0036-43/seigi001.blog24.fc2.com/blog-entry-68.html
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★25
270 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 00:53:02.68 ID:nPNyuN+n0
>>236
ですね。可能性のあるところをひとつひとつ確認して行くのがいいと思う
そして取捨選択していく作業には手間かかるけど辛抱しないと
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★32
15 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 11:42:28.79 ID:nPNyuN+n0
これは既出?

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1286327940298_02/news/20101008-OYT8T00954.htm
>第3部 負けるな 商店街〜大津市から<2>人を呼べ 時代と格闘
>全国的な商店街不況。それに対し、大津市の丸屋町商店街が無策だったわけではない。
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★32
161 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 11:53:29.12 ID:nPNyuN+n0
>>109
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1286327940298_02/news/20101008-OYT8T00980.htm
ここに載ってる金物店か?
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★32
380 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 12:07:15.62 ID:nPNyuN+n0
>>152
これは出たろうか?
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1236566547905/activesqr/common/other/4b2edd70004.pdf
大津市教育振興基本計画策定委員会委員名簿
(五十音順、敬称略)
職 氏 名 役職名又は推薦団体名
上田 正雄 大津市自治連合会
音野 潤子 大津市地域女性団体連合会
笠川 克美 大津市PTA連合会
清河 滋子 社団法人 大津市医師会
小巻 おさみ 公募委員
副会長 杉江 淑子 学識経験者:滋賀大学教授
会長 住岡 英毅 学識経験者:大阪青山大学教授
畑中 雅子 公募委員
古川 亘 大津市体育協会
水谷 千裕 大津市社会教育委員会議
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★34(実質)
476 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 14:29:54.63 ID:nPNyuN+n0
滋賀県警、この部署は無いようなもんだったんだからページ削除したら?

ホーム > 生活安全 > 少年 > 少年サポートセンター > 少年サポートセンターの支援活動
更新日:2011年10月19日.
http://www.pref.shiga.jp/police/seikatu/shonen/siennkatudou.html
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★37(修正)
529 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 18:01:16.99 ID:nPNyuN+n0
>>121
これじゃ違うかな?配信時刻は同じだと思うのだが
http://megalodon.jp/2012-0707-1759-54/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000048-kyt-l25
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★39 修正
22 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 18:35:56.27 ID:nPNyuN+n0
>>17 携帯で見れないって人がいたので文字起こし

【1枚目】
12月定例教育委員会資料 平成23年12月15日

市内中学校生徒の死亡事故に伴う対応について(報告)

1.当該生徒(A君)に係る事実の経過

・1学期〜夏休み  友人関係で気になる状況はなし。
・9月以降     友人とじゃれあったりふざけあったりする場面が見られ、時
         折ふざけが過ぎる等の気になる場面では、担任がA君を心配して
         声をかけることが数回あった。
・9月26日(月)   A君の保護者が来校して、お金の使い道等について担任、学年
         主任と相談。保護者はお金のことは本人には話さないように依頼される。
・10月5日(水)   クラスの生徒から「トイレでいじめてる」との声を聞き、担任
         がトイレに駆けつける。到着した時点では、既に終えていたが、
         A君と他の1名の生徒(B君)との「けんか」があったとして、
         帰りの会終了後、両者を教室に残し事実確認と指導。その場で両
         者謝罪。
          その後、担任はB君を先に帰してA君から改めて聞き取りを行
         う。A君からは「大丈夫、B君とは友達でいたい」との返答。
          その後、両保護者に連絡して来校を要請。それぞれの保護者に
         別々に事実の説明を行う。
          この時点では、いじめについての認識はなかった。
・10月11日(火)   A君がマンションから転落し死亡。
           8:30、A君の保護者からの連絡により学校が事実把握。
           9:00、学校からの連絡により市教委が事実把握。
          午前 校長が学年主任等からA君に関わる指導経過等に
             ついて報告を受ける。
             警察による事情聴取(校長、教頭、担任、学年主任、養
             護教諭) 。この場に市教委指導主事同席。
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★39 修正
193 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 19:02:47.94 ID:nPNyuN+n0
>>17 携帯で見れないって人がいたので文字起こし
【2枚目】
昼頃 A君の保護者から学校へ「公表してほしくない」「そっと
             しておいてほしい」旨の電話連絡が入る。
             その旨、校長から市教委へ電話連絡が入る。
          午後 校長が記者取材を受ける。
             「これといった原因は思い当たらない」「いじめは現時点で
             は把握していない」
          夜  臨時PTA本部会議開催 
             臨時学校協力者会議開催
              緊急保護者会を開催すべきとの意見もあったが、ご遺
             族の意向を尊重し開催しないことに決定。
・10月12日(水)    スクールカウンセラーの終日配置。不安定な生徒へのケアを行
          う。
           一部の生徒から、A君に対する暴力やけんか等に関する情報が
          寄せられ、学校は調査の必要性を認識。
・10月13日(木)    A君の保護者が「いじめがあったのではないか」との思いを持
          たれ、学校と市教委を訪問し調査を要請される。学校としても調
          査の必要性を感じていたことから、その方法等について保護者と
          話す。
(続く)
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★39 修正
205 :193続き[sage]:2012/07/07(土) 19:03:45.34 ID:nPNyuN+n0
(>>193から続き)
・10月17日(月)    全校生徒を対象としたアンケート調査実施。(19日まで)
・10月19日(水)    臨時教育厚生常任委員会
・10月21日(金)〜   アンケート集計に基づき、聴き取り調査を実施。
           聴き取り結果を整理した後、関係生徒への事実確認を行う。
・10月24日(月)    学校、市教委が専門家から助言を得る。
・10月25日(火)    学校が地域支援会議を開催し経過を報告する。
・10月26日(水)    一部生徒について、事実確認の結果、いじめ行為があったと学
          校が判断する。
・10月27日(水)    市教委が専門家から助言を得る。
           残りの生徒について、事実確認の結果、いじめ行為があったと
          学校が判断する。ただし死亡事故との因果関係は判断できない。
(2枚目ここまで)
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★39 修正
429 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 19:18:01.07 ID:nPNyuN+n0
>>17 携帯で見れないって人がいたので文字起こし

【3枚目】
・10月28日(金)   学校がA君の保護者にいじめ行為について報告を行う。
・10月29日(土)   学校がいじめた生徒の保護者に説明を行う。
           以後、家庭訪問、電話、来校を要請するなどして話し合いを
          継続。
・11月1日(火)     午後、全校集会で生徒に説明。
            集会後、A君に関して伝えられていない情報はないかを尋ねる
          アンケート用紙を全校生徒に配布。(翌日以降回収)
            夜、保護者説明会開催。(19:00〜21:30)
・11月2日(水)    学校で教育相談開始。
            (全校生徒対象に個別に実施。11月29日まで)
           臨時教育厚生常任委員会
           市教委で記者会見
・11月4日(金)    臨時校園長会議(市教委)
            経過の報告と教育長訓辞、今後の各校での取組を指示
・11月14日(月)    学校協力者会議(学校)
            経過の報告と意見交流
・11月25日(金)    市教委・関係機関会議(市教委)
            「いじめ相談ダイヤル」の開設および教職員研修会について
            協議
・11月28日(月)    PTA学年懇談会(3年生)(学校)
            学校から経過の報告と今後の取組説明、意見交流
・11月29日(火)    PTA学年懇談会(1年生)(学校)
学校から経過の報告と今後の取組説明、意見交流
定例校園長会議(市教委)
            教育長訓辞と各校での取組を指示
            リーフレット「いじめのない学級・学校づくり」配布
            (リーフレットは後、小中学校全教員に配信)
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★39 修正
624 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 19:31:57.37 ID:nPNyuN+n0
>>17 携帯で見れないって人がいたので文字起こし

【4枚目】
・12月1日(木)    PTA学年懇談会(2年生)(学校)
学校から経過の報告と今後の取組説明、意見交流

2 関係生徒の関わり
 ・いじめた生徒については、現在登校できていない。学校から家庭訪問や電話連絡を
  繰り返しているが、いじめ行為であったという認識を受け入れていない。
 ・学校としては、粘り強く指導し、いじめたことを反省したうえで学校復帰できるよ
  う関わりを進めていく。

3 学校・教育委員会の反省
 ・事故後の調査からA君がいじめにあっていたことが明らかとなったが、事故以前に
  学校がいじめを見抜くことができず、早期発見、早期対応ができていなかったことに
  ついて深く反省している。
(続く)
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★39 修正
699 :624続き[sage]:2012/07/07(土) 19:35:58.56 ID:nPNyuN+n0
(>>624から続き↓)
4 いじめの再発防止に向けた取組(予定も含む)
 当該中学校の取組
  ・子ども観察と情報交換の徹底
    (生徒情報交換会議を毎朝開催、一日の情報集約を当日中に管理職に報告)
  ・複数教員による副担任制
  ・月1回の書き取り調査による生徒の実態把握
  ・生徒会によるいじめ対策委員会の設置
  ・保護者や地域への取組方針の発信(学校便りや学校協力者会議など)
  ・授業公開や個別の連絡機会の増加
  ・いじめが発覚した際は直ちに校内の対策会議を開催(小さな情報でも一人で判断せず共有)

 教育委員会の取組
  ・当該中学校へのスクールカウンセラーの配置を増員
    (10月中は終日配置、11月以降は週2日の配置)
  ・全小中学校に向けたいじめの未然防止のための指導・啓発
    リーフレット「いじめのない学級・学校づくり」の配布
    いじめ相談ほっとダイヤルの開設
    小中学校管理職研修会(12月)
    教職員特別研修会(1月)

(4枚目ここまで)
>>17の他の文字起こしは>>22(1枚目)>>193>>205(2枚目))>>429(3枚目)以上です
【大津】中2自殺  生前に自殺練習強要★41
551 :可愛い奥様[sage]:2012/07/07(土) 23:51:53.69 ID:nPNyuN+n0
>>260
PDF10枚目に名前のある人?
http://www.dsecchi.mext.go.jp/d_1110n2/pdf/kyototachibana_1110nsecchi_meibo.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。