トップページ > 既婚女性 > 2012年05月20日 > kcBDAbJF0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/5470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010010311201022014651132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ28【貯金ゼロ】
宮沢りえ・観月ありさ・ゴクミ
【TV】テレビネタ775クール【実況禁止】
【リストラ】旦那が無職・失業中【大不況】
18才以上のお子さんがいる奥様20
奥さまは見た!!! 因果応報 その26
【専門卒】看護師が嫌いな奥様【大卒ステマ】
★NHK連続テレビ小説★200本目
【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高106円【セツヤク】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

奨学金の連帯保証人になって不安。。。
432 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 03:21:40.15 ID:kcBDAbJF0
>>424
デモ、皆が大学出たら就職難は同じ
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
434 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 06:20:00.83 ID:kcBDAbJF0
427はその通りなんだけど、だからといって高卒求人は大卒より
更に少ないようだし、専門学校は私立大並に掛かるし今の若い子は
気の毒だね
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
438 :可愛い奥様[]:2012/05/20(日) 08:37:14.39 ID:kcBDAbJF0
>>435
全額〜半額免除って相当年収が低いお宅なんですね。
超極貧クラスの家庭の方が学費安くて済むんですよねw
【マジコマ】家や車はあるけどホンコマ28【貯金ゼロ】
713 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 08:42:35.91 ID:kcBDAbJF0
ここのみんなは何故お金に困っているの?
借金などのせい?
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
440 :可愛い奥様[]:2012/05/20(日) 08:48:35.33 ID:kcBDAbJF0
>>439
だって、収入低すぎってことの証明なのに得意げに書いているからw
成績というより収入が問題なんだよ、まずは年収が「激低」で次に
成績が悪くなきゃって感じなんだよ。バカみたいー
宮沢りえ・観月ありさ・ゴクミ
310 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 09:33:33.81 ID:kcBDAbJF0
>>293
私は真央ちゃんを初めて見たとき,あの頭身バランスの良さにびっくりした。
頭が小さくて形がロシア系みたいに良くて,手足が長くてすらっとしてる。
そしてスタイルもだけど実力でも世界と張り合える日が来るとは思わなかったなぁ。胸熱だ。


【TV】テレビネタ775クール【実況禁止】
233 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 10:49:59.40 ID:kcBDAbJF0
>>228
私は逆に昨日の歌を聴いて,ああこの人も一応
プロになれる程には上手い人なんだなと思った。
今テレビで歌ってる人って正直歌の上手さは関係ないみたいな感じじゃない?。
人の歌をあそこまで上手く歌えたmisonoをちょっと見直したわ。
だからと言って好きにはならないし,CDとか絶対買わないけどなw

人間性だってテレビに出てる人なんてみんな大概気が強くて
「うち,うち,ウチを見て!」な人ばっかりだと思うんだけど,
ただそういうのを頭が良い人は自分で上手に隠してるだろうし,
しっかりした事務所ならそういうのが出ないようにして売り出してるんだろうにね。
misonoは頭悪いのと性格悪いのと男関係だらしないのと暴露しすぎた。
こんなヨゴレがどんないい歌歌っても共感とか感動とか無理。

奨学金の連帯保証人になって不安。。。
450 :可愛い奥様[]:2012/05/20(日) 11:52:00.59 ID:kcBDAbJF0
>>442
は?うちは上の子が地帝で下の子が専門学校ですよ。
奨学金は上の子のみ月5万(240万位?)借り、下の子は借りないで
払いましたよ?
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
451 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 11:54:00.76 ID:kcBDAbJF0
ちなみに下の子の専門学校が330万かかりました。
どちらも自宅通学なのが助かりましたが。
上の子の奨学金返済はすでに1年半ほどしていて、親の私たちが
払ってます、月に約1万5千円の返済が15年!
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
454 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 13:06:34.52 ID:kcBDAbJF0
年収900でも?
無理でしょうw
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
459 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 15:05:30.86 ID:kcBDAbJF0
>>456
払おうと思えば今も払えないこともないが、チビチビ「親が」返してますよ。
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
460 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 15:14:15.57 ID:kcBDAbJF0
貧乏人が学費免除だの、その他色々学費関係に限らず補助や免除を
受けてるから、私たち中堅所得者層が税金等ひかれすぎて困るのよね。
貧乏人は自立してください。
【リストラ】旦那が無職・失業中【大不況】
135 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 16:44:20.63 ID:kcBDAbJF0
でも、1億といっても結構税金も引かれない?
税引き後の残額を余生で割っていくらか、って感じかしら。
18才以上のお子さんがいる奥様20
128 :可愛い奥様[]:2012/05/20(日) 16:52:39.71 ID:kcBDAbJF0
>>122
文章も訓練みたいだよね。我が子も大学受験と大学時代で磨かれた。
今では論作文の完成度が感心されるくらい。
上記は上の子で、下の子は主に文章を書くことから逃げていて大学受験
(二次で論述がけっこうあるみたいですよね)と大学生活をやめたくらい
だったが、就職先で研修や仕事で文章を書かざるを得ず、最初は居残りw
されて書き直しされていたが、今は慣れて書けるようになったとさー
奥さまは見た!!! 因果応報 その26
758 :可愛い奥様[]:2012/05/20(日) 18:15:37.56 ID:kcBDAbJF0
でも、売れるように水回りやリフォームもするだろうから
純粋に500万の儲けではないと思う。
でも、200万くらいはありそうか。
でも売れないで在庫となったら痛いからある種の賭けではあるね。
【専門卒】看護師が嫌いな奥様【大卒ステマ】
488 :可愛い奥様[]:2012/05/20(日) 19:17:56.79 ID:kcBDAbJF0
3回離婚、とか結構いるのよね、私の茄子の知り合いは。
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
464 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 19:47:16.96 ID:kcBDAbJF0
>>462
あなたレス番間違ってない?私は昨日書き込みしてませんが。
授業料払った?下の子は自腹でね。
裕福じゃないのは確か。年収900あっても単身赴任ですからね。
子供は公務員ですけど。奨学金は下の子が無しなので上の子も
平等に、ということで親が払ってますが何かいけませんか?w
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
465 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 19:49:52.09 ID:kcBDAbJF0
それに年収900といっても、引かれる額も大きいんですよ。
それに免除や補助はない。子供は児童手当が微々たる額を
もらったくらいで(5千円ずつ2人分だったかな?)
高校無償化も何もなく、乳幼児医療費も全部払ってました。
学費も高くなってから進学したし、いったい何なのーって感じぃ。腹立つわぁ
【専門卒】看護師が嫌いな奥様【大卒ステマ】
491 :可愛い奥様[]:2012/05/20(日) 19:51:58.18 ID:kcBDAbJF0
>>489
確かに、私は50手前の元茄子だが、最近の事は知らないが
医師は茄子のことバカにしてる人がけっこういましたよ。
看護計画のカンファレンスに医師も出席してたんだけど
「簡単なことを難しくしてる」と言ってましたw
当時、私も「その通り」と思ったけど、腹の中で。
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
469 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 20:20:56.52 ID:kcBDAbJF0
>>468
あのね、年収ってのは一挙に900になるんじゃないの。
勤続35年だから今900なんですよ。
それに、今までに家も買い、しかも学費以外も学費も込みで
高卒以降に2人で1千万くらいお金が掛かってるんですよ。
奨学金を除いても750万?ハッキリしないけど、とにかく1千万くらい。
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
471 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 20:37:56.28 ID:kcBDAbJF0
>>470
額面だよ。去年まで私もパートで働いていたので世帯では1千万近かったが
今は私は「無職」なんで900。子供が2人とも就職したので今休んでますが
今度は老後資金貯めなきゃねー
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
473 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 20:44:22.89 ID:kcBDAbJF0
>>472
なんで子供が返さなきゃダメなの?うちは最初から親が返すってことで
借りたけどね〜。だって可哀想じゃん、今の子は給料安いんだもん。
子供が大学入った頃は年収830万くらいだったかなぁ。でも単身赴任も
始まったんで大変だったなぁw
ってそんなに凄い年収かなぁ、むしろ、15年前は年収1千万ないと
恥ずかしいって風潮だったのに。
【専門卒】看護師が嫌いな奥様【大卒ステマ】
494 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 20:46:13.64 ID:kcBDAbJF0
>>493
全くその通りでした、昔。
今はどうなのかわかんないやー
★NHK連続テレビ小説★200本目
915 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 20:49:27.09 ID:kcBDAbJF0
>>906
AAAはさ,歌もいいし良く見るとなかなか顔もいいんだけど,
今時韓流みたいな金髪にしてて清潔感なくしててホント勿体ない。
ヨーカドーのCMも全然可愛くないし,逆になんか見るとイラっとするし。
エイベックスはもっと売り方考えるべき。


奨学金の連帯保証人になって不安。。。
475 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 20:58:35.01 ID:kcBDAbJF0
>>474
うちの場合は高卒後に楽器だけで50万くらい、歯の矯正140万くらい
免許2名60万、下の子の学費分330万、上の子の公務員予備校代50万
就職活動費(主に交通費)2人で80万くらい、わかる限りでも
このくらい。その他に就職の支度金が120万くらいかなー
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
476 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 21:02:18.69 ID:kcBDAbJF0
追記、その他にもお小遣いを月々あげていた分から、品物の購入費
(腕時計やスーツなど)とにかく計上してない分もいれたら
もっと凄い金額になります。まぁそこそこ充分なことをしてやれたとは
思う。
【カネコマ】お金に困ってる奥様\残高106円【セツヤク】
875 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 21:18:43.21 ID:kcBDAbJF0
>>872
自分も〜。自分が負担に感じていたので、子供たちが就職後の初給料の
贈り物もいらないからーと言っておいた。ただ夫はそういうの喜ぶ方なので
お父さんにだけは最初の給料日でプレゼントしときなさい、お父さんの
お陰で食べて学校行けたんだからーと言っておいた。
夫は凄く喜んだみたい。
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
480 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 21:20:38.38 ID:kcBDAbJF0
>>479
いや、だからお金はあるけど、もう借りちゃったからチビチビ払ってるんだよ。
明日にでも払おうと思えば払えるけど、なんか240万一気に減るの惜しいじゃんw
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
481 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 21:27:18.52 ID:kcBDAbJF0
それと書いておくけど年収750も900も、たいして手取りに違いはないそうだよ。
(そりゃ少しはあるけどあまり大きな違いはないらしい)
税金や年金等の引かれる額が増えるかららしい。ある一定の金額より上は
額面で増えても手取りは増えないと聞いた。1千2〜300万くらいから、また
ガバッと増えるらしい。んなことを数年前に聞いた。
奨学金の連帯保証人になって不安。。。
484 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 21:34:50.63 ID:kcBDAbJF0
>>483
いや、240万ためるのって大変でしょ。だからチビチビ返していくの。
240万いまなくなって、月に1万5千円浮いたところで、必ず貯められる
保証はないしねー。でも途中で気が変わって返しちゃうかもしれないけど。

って、余計なお世話じゃん自分ちの学費の工面の心配してなよー
【チラシより】カレンダーの裏 18□【大きめ】
56 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 22:46:56.52 ID:kcBDAbJF0
妊娠ってさ,出来る人は40歳過ぎでもサクっと出来るし,
20歳でも出来ない人は出来ない。
見た目が健康とか不健康とか,デブとか痩せとかも関係ない。

奨学金の連帯保証人になって不安。。。
490 :可愛い奥様[sage]:2012/05/20(日) 23:30:33.68 ID:kcBDAbJF0
学資保険だけで賄えると思ってるんだろうか、頭弱っ
その他に、色んなことでお金がかかるのよー
学費だけで学生時代を賄えると思ったら大間違い。

そして487って何?w
いきなり「死んだらどうするんだろう」って。そして無年金?
誰のこといってるのかしら。うちは年金も退職金もある仕事ですけど。
不思議な人たちばかり。どうせ極貧なんでしょー?
だからピンとこないのよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。