トップページ > 既婚女性 > 2012年02月18日 > gb0cydvy0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/5236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020000010300044020032500035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【園芸】ガーデニング大好き奥様@39株目【庭イジリ】
神奈川県にお住まいの奥様 18カナ目
皇室御一行様★part2280
皇室御一行様★part2281

書き込みレス一覧

【園芸】ガーデニング大好き奥様@39株目【庭イジリ】
12 :可愛い奥様[]:2012/02/18(土) 01:34:41.47 ID:gb0cydvy0
age
神奈川県にお住まいの奥様 18カナ目
419 :可愛い奥様[]:2012/02/18(土) 01:56:03.43 ID:gb0cydvy0
age
皇室御一行様★part2280
929 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:14:55.80 ID:gb0cydvy0
(218)天皇陛下きょう検査でご入院 皇太子ご一家が日曜に「松屋銀座」へ
2012.2.11 07:00 (1/3ページ)[皇室]
 
天皇陛下はきょう11日、東京都文京区の東京大学医学部付属病院に検査入院される。心臓を取り囲む冠動脈内部の状態を調べることが目的だ。
 検査の詳細や時間は明らかにされていないが、昨年同時期の検査とほぼ同様とみられる。昨年は2月11日の朝に皇居を出発し、
中心の検査は午前11時40分から約30分間行われた。カテーテル(細い管)を左手首から入れ、造影剤を使ってエックス線撮影が行われたという。
 陛下は経過観察のため病院に1泊されたが、今年も同様に12日に皇居にお戻りになる予定だ。入院前日の10日は、
夜に中川正春防災相ら4人の認証官任命式に臨み、終了したときには午後8時40分を回っていた。また、退院翌日の13日午後には、
両陛下で上野の博物館を訪問される予定が宮内庁からすでに発表されている。
 検査については実施前から一部週刊誌が、血管の詰まりの状態が深刻であると報じているが、昨年の検査後に医師団が公表した内容「冠動脈全体にある程度の動脈硬化がある」
「一部で内部が狭くなっている血管は、軽いものはそれなりにあるが、『それなりの病変』は1カ所」−とは異なっている。
 宮内庁の羽毛田信吾長官は9日の定例会見で、現在の血管内部の状態は検査してみないと分からないとする見通しを示した上で、
「陛下は決して(報道を)愉快だとは思ってらっしゃらないのではないか。読まれているかは分からないが…」と不快感を示した。
 神奈川県葉山町の葉山御用邸で2日から静養していた天皇、皇后両陛下は7日、帰京された。宮内庁によると、両陛下は合流された秋篠宮ご夫妻、
悠仁さまと一緒に海辺を歩いたり、庭を散策したりされたという。学校の休みを利用し、週末には眞子さまと佳子さまも2人で葉山御用邸を訪れ、両陛下と交流された。
 宮内庁東宮職によると、皇太子ご一家は、5日の日曜日に東京・銀座の百貨店「松屋銀座」を訪問された。

皇室御一行様★part2280
930 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:16:35.73 ID:gb0cydvy0
(2/3ページ)[皇室]

仮設住宅の集会室で住民と懇談される常陸宮ご夫妻=8日午後、宮城県多賀城市(代表撮影)

 松屋銀座では例年、この時期に東京の私立小学校による児童作品展を開催しており、学習院初等科に通う敬宮愛子さまの作品が飾られるため、ご一家でのご訪問が慣例化していた。
今年は対象学年ではなかったため愛子さまの作品展示はなかったが、ご一家は食品などの買い物をした後に今年も作品展をご覧になった。
小町恭士東宮大夫によると、今年のご訪問は直前になるまで決まっていなかったという。

 東宮職は9日、フランス・マルセイユで開かれる「第6回世界水フォーラム」出席のため、
皇太子さまが3月中旬にフランスを訪問する検討を進めておられることを明らかにした。講演のための準備もされているという。

 フォーラムは水に関する世界の問題を取り上げる国際会議で、3年に1度開かれる。開会式は3月12日だが、前日の11日は東日本大震災から1年の節目。
「この日、皇太子ご一家は活動はお慎みになる」(小町恭士東宮大夫)ため、開会式への出席は見送られたという。

 皇太子さまは水問題をライフワークとして研究しており、平成15年の第3回(京都)、18年の第4回(メキシコシティ)、
21年の第5回(イスタンブール)にも出席されている。今回はフランス政府などから招待があったという。

 常陸宮ご夫妻は8日、宮城県多賀城市を日帰りで訪問し、東日本大震災で周辺の被害が大きかった八幡神社を視察した後、
300人余りが生活する仮設住宅を見舞われた。ご夫妻は1月には福島県を見舞われている。

 常陸宮さまはお見舞いで訪れた被災地では、懇談を終える際などに毎回お言葉を述べられている。今回も「さぞかしご苦労が多いことと思います。
どうかお元気で古里に帰られ、静かな平穏な暮らしが出来るように願っています。今、日本中が一つとして復興を願っています。
みなさんには今年のことのほか厳しい寒さに負けないでその日を待っていて下さい。世界の人も願っています」と述べられた。
各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

皇室御一行様★part2280
931 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:18:58.83 ID:gb0cydvy0
(3/3ページ)
 秋篠宮さまは7、8の両日熊本県を訪れ、総裁を務める山階鳥類研究所の「九州地区賛助会員の集い」に出席された。
 秋篠宮ご夫妻は8日、お住まいの宮邸で皇宮警察の人事異動者ご会釈に臨まれた。10日には眞子さまが同様に臨まれた。
 秋篠宮ご夫妻と眞子さまは9日、日本科学未来館(東京都江東区)で企画展「ウメサオタダオ展」をご覧になった。
 秋篠宮さまは10日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で研究会に臨まれた。
 秋篠宮妃紀子さまは6日、宮邸で結核予防会の事業部長から「第63回結核予防全国大会」について説明を受けられた。
 寛仁親王殿下の長女、彬子さまは8日、東京プリンスホテル(東京都港区)で「JKA平成23年優秀選手表彰式典」に臨まれた。
 高円宮妃久子さまと長女の承子さまは8日、東京国立博物館(東京都台東区)で「北京故宮博物院200選」をご覧になった。
 10日には「第5回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム・福島」臨席のため、福島県を訪問された。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120211/imp12021107010001-n1.htm

皇室御一行様★part2280
932 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:21:20.66 ID:gb0cydvy0
つたない貼りでごめんなさい。

【皇室ウイークリー】
(218)天皇陛下きょう検査でご入院 皇太子ご一家が日曜に「松屋銀座」へ
2012.2.11 07:00

です。

皇室御一行様★part2280
935 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:23:16.03 ID:gb0cydvy0
ウィークリー貼った奥です。
……。死ぬほどごめんなさい。
これは先週の記事でした。ほんとうにすみません。
皇室御一行様★part2280
938 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:24:22.75 ID:gb0cydvy0
>>936

そうです。日付確認しないで、7時頃に新しい記事が出ると思いこんで、
コピペしちゃいました。

気をつけます。
皇室御一行様★part2280
944 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:32:37.52 ID:gb0cydvy0
>>929
はい。すみません。
本当に朝からお騒がせして済みませんでした。
反省しながら産経のニュースを巡っていました。
先月の記事ですけど。とっくに既出だとは思いますが。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120108/chn12010817370000-n1.htm
中国が皇太子さまの訪問要望 日本政府は慎重検討
 中国政府が今年の日中国交正常化40周年に合わせ、皇太子ご夫妻の中国訪問の要望を非公式に日本側に伝達していたことが分かった。
中国国内の対日感情を改善し、両国関係強化につなげる狙い。複数の日中関係筋が明らかにした。実現すれば皇太子さまが訪中されるのは初めて。
 日本政府は慎重に検討する方針。政府・与党内には「訪問が歓迎される環境づくりが不可欠だ」(政府関係者)と、
反日デモなどを警戒する意見もある。一昨年の尖閣諸島沖・漁船衝突事件の影響で日中関係にしこりが残る中、実現には曲折が予想される。

小和田ーーーーー!!!!
たしか去年当たり?ちうごくさまから接待受けてご機嫌だったって聞いてたけど、
さっそく見返りを要求されてますね。

皇室御一行様★part2280
946 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:35:25.55 ID:gb0cydvy0
>>945

き…気をつけます。
皇室御一行様★part2280
951 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:51:26.47 ID:gb0cydvy0
>>948

貼り乙華麗さまです!

>皇太子ご夫妻について
>「『ご手術をご無事に終えられますことを、心からお祈りになっておられる』とのことでございます」と述べた。

心からとわざわざとってつけているところが、返って胡散臭いなあ。


皇室御一行様★part2280
955 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 07:57:21.17 ID:gb0cydvy0
>>953
ご治療って珍妙な単語がはいった、どっかの家の、医師団見解文wがありましたよね。
皇室御一行様★part2280
962 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 08:06:32.70 ID:gb0cydvy0
手術後は、患者さんは少しずつ日常生活に戻れるような無理のないリハビリと、休養が大切だって
心臓外科医が言ってたよ。

皇太子夫妻のコメントは本当にうわっつらだけ。
手術のために入院したら、「こっちも夫婦で手術の成功を心から祈ってるんだ!」ってコメントだけ。

陛下が一日でも早く健康な日を過ごせるように、
長男夫婦が拙くても、両陛下のお仕事を一つでも多く手伝って
両陛下の負担を少しでも軽減したいとかそういう心づもりが一切感じられない…。

皇室御一行様★part2280
963 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 08:08:08.70 ID:gb0cydvy0
>>961

下痢Pカードも使いましたよね。
皇室御一行様★part2280
964 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 08:12:02.82 ID:gb0cydvy0
ここは素直にストレートに
最近の東宮妃の◯狂がエスカレートしてるから、
とてもお見舞いなんて行けません。

これでいいんじゃないかな…。
皇室御一行様★part2281
161 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 12:51:33.72 ID:gb0cydvy0
年老いた両親と、入院前夜、3時間にもわたる夕食と歓談を供にしたのは次男夫婦。
手術当日、朝一番に駆けつけてくれたのはお二人がこよなく愛し、大切に大切に育てた長女。
長男夫婦→おうちで手術成功、祈ってま〜す!

これは事実ですよね。
皇室御一行様★part2281
166 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 12:54:56.24 ID:gb0cydvy0
両陛下と秋篠宮ご一家(学校のお休みを利用して、眞子佳子さまも全員お揃い)
葉山で合流されたのは間違いなく2月の4日か、5日、ですよね?

皇太子一家は何やってた?4日は江戸川スポーツランドで貸し切りスケート
5日は銀座松屋でドタ出ショッピングだよね。
皇室御一行様★part2281
171 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 12:57:47.10 ID:gb0cydvy0
どうしようもない娘に代わって、入院前日まで普段と変わらずご公務なさってた両陛下に
会いに行ったんだろうけどね。

東宮妃もそうだけど、両親もあんまりですよね。下賎の出の分際で。勘違いも甚だしい。
皇室御一行様★part2281
174 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 12:59:00.64 ID:gb0cydvy0
オランダの皇太子の親族か…水利権で徳仁なんかと一緒に仕事するから…。
皇室御一行様★part2281
178 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 13:03:19.66 ID:gb0cydvy0
>>175

ありがとうございました。
ちなみにバカ夫婦は2月3日は2人揃って愛子さんの授業参観に出かけて
たしか、全教科にわたり、参観してたと思います。
自爆乙って感じですね。
皇室御一行様★part2281
182 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 13:07:55.85 ID:gb0cydvy0
スキーはわたしたちの健康維持に欠かせませんって言ってた馬鹿がどこかにいたけど。
命までおびやかされる事もあるのにね。
皇室御一行様★part2281
186 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 13:12:50.54 ID:gb0cydvy0
2008年誕生日会見に言ってたんだね。


>健康維持のために心掛けていることについてですけれども,生活の様々な面で留意しています。食生活はもとより,
>適度な運動も健康維持の上では大切だと思います。運動としてはテニスやジョギングが日常での運動になります。
>殊にジョギングは,短い時間で良い運動になりますし,雨や雪などが降っていなければ行うことができます。
>私自身は一回のジョギングでこの赤坂御用地の中を2周から3周するのですけれども,先月1か月間で,100キロメートルを超える距離を走りました。

>今月17日に行われた東京マラソンでの参加者の多さや,皇居の周りを走るランナーの多さを見ても,国民の多くがランニングやジョギングを楽しんでいることがよく分かります。
>ジョギングは,無理をしなければ健康維持にとても役に立つと思います。もちろん,テニスや,回数は少ないですけれども,登山やスキーも私の健康維持には欠かせません。


あんたが先月1か月間に何キロ走ったかなんて、だあ〜れも、ちゃんとは聞いていなかったとは思うw

皇室御一行様★part2281
203 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 13:39:26.90 ID:gb0cydvy0
>>200

そう思う。
今度はいいと言われても行くんじゃないかな…?
皇室御一行様★part2281
277 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 15:26:55.73 ID:gb0cydvy0
手術が無事すんだそうですね。
ご回復をお祈りしています。
皇室御一行様★part2281
285 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 15:31:07.22 ID:gb0cydvy0
本当にほぼ予定時間通りに終わるんですね。
よかった。
皇室御一行様★part2281
447 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 18:27:52.26 ID:gb0cydvy0
家の庭に水まいて凍らせて、そこで家族三人
毎日毎日グルグルグルグルスケートで回ってればいいんじゃないか??


皇室御一行様★part2281
451 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 18:35:21.62 ID:gb0cydvy0
あったねえ。妃殿下監修の東宮職医師団見解文。
ありえないよ。本当に。

去年のお誕生日にはマスコミの報道で(山中湖事件報道が大きかった)妃殿下が具合が悪くなるんだと
マスコミを恫喝してましたねwww
荒れでマスコミ完全に怒らせた。本当に馬鹿。
皇室御一行様★part2281
469 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 18:46:21.58 ID:gb0cydvy0
>>465

>午後5時過ぎには、皇后陛下と黒田清子さんとも面会し、黒田さんに手をさすられると、
>「気持ちいい」と語ったという。

陛下…。本当にお疲れさまでした。
皇后陛下と清子さんがおそばにいらしてくれて、よかったですね。
皇室御一行様★part2281
551 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 19:27:01.78 ID:gb0cydvy0
皇后陛下、多分明日も病院に行かれるんでしょうね。
皇后陛下も心配だなあ。清子さんがついていてくれているとはいえ。
皇室御一行様★part2281
555 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 19:31:28.96 ID:gb0cydvy0
小和田さんは東大が大好きだけど
手技がものすごく優れている人、ゴッドハンドと言われている人は
割と「東大医学部を出ていない」方が多かったりします。

渋谷は衛生学でしたっけ?
まあ…。あれはそういう技術とかはいらない学問ですから。疫学に近いかな。
疾病の統計とって、原因を究明したりするほうなのかしら。
いわゆる、実地の医師としてはほとんどもう、優れた技術はないと思います。研究の方ですよね。
皇室御一行様★part2281
606 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 20:26:34.29 ID:gb0cydvy0
>>595

で  す  よ  ね  。
皇室御一行様★part2281
609 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 20:29:12.16 ID:gb0cydvy0
皇后さまは今日はあたたかくして1時間でも早くお休みいただきたい。
明日からまた、陛下の所にいらっしゃるんだろうから…。
皇室御一行様★part2281
615 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 20:32:54.19 ID:gb0cydvy0
>>612

ボンクラが愛子のお見舞いの手紙を届けそうだな…。
一昨日からかなり焦りまくってると思うから。
皇室御一行様★part2281
618 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 20:37:30.08 ID:gb0cydvy0
この期に及んでも、やっぱりフランス旅行は行くのかしらね。
皇室御一行様★part2281
624 :可愛い奥様[sage]:2012/02/18(土) 20:40:16.59 ID:gb0cydvy0
また雅子は決意のコンソメスープか??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。