トップページ > 既婚女性 > 2012年01月04日 > ZcjC6D010

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/5201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000012136518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=9,xxxP】
可愛い奥様
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
ついに本性を現し民主党・その言論弾圧
◆新興宗教の魅力◆
大阪都構想■■■橋下徹>平松邦夫■■■Round 4

書き込みレス一覧

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
921 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 []:2012/01/04(水) 18:55:11.07 ID:ZcjC6D010
>>916
いい加減に公明なんか切ればいいのに。もはや選挙協力なくても楽勝でしょ。
次期総理が安倍ちゃんならいいけど、谷垣だけは勘弁。財務省の息の掛かった
ゾンビどもを粛清しなければ、日本に明日はない。次期内閣は上げ潮派で固める
べきであり、そうしないと一向に景気回復しない。
ついに本性を現し民主党・その言論弾圧
50 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 []:2012/01/04(水) 19:05:12.43 ID:ZcjC6D010
>>49
増税解散で討ち死にでしょ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
928 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 19:50:09.67 ID:ZcjC6D010
>>925
いや、今こそ日本国民は一致団結しなければならない。
復興や景気回復は棚ボタ式に転がってくるわけではなく、
自らの手が勝ち取るもの。だから自民党内も国民に納得いく政策を
用意して結束しなければ、第二第三の民主党が湧いてくるだろう。
わたしはそのためには石原都知事の言うように一旦軍事政権でもいいと思っている。
民主主義が朝鮮人をのさばらせた。民主主義は最悪の制度。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
932 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 20:22:58.84 ID:ZcjC6D010
>>914
>塩崎・後藤田・森

うわぁ、最悪の人選だ。安倍さんも財務省に取り込まれたのか?
公務員改革が財務省の横槍で頓挫して辞任する破目になったから、
今度は国民を裏切って財務省に寝返るつもりなんだろうか?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
933 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 21:00:22.78 ID:ZcjC6D010
自由民主党の派閥
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%B4%BE%E9%96%A5

伊吹派と額賀派あたりに期待してる。この際、小渕優子でも担いではどうだろう?
父親の小渕首相はこの20年で最も政策・人柄とも優れた宰相だった。
片山さつきは大臣にはいいかも知れないけど、首相になるタイプじゃないな。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
934 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 21:17:31.72 ID:ZcjC6D010
民主党のマニュフェストであった八ッ場ダム中止は地元である小渕優子に対する
露骨や嫌がらせだった。前原と民主党はこの工事費が嵩んだ分を補償すべし。
◆新興宗教の魅力◆
4 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 21:35:31.39 ID:ZcjC6D010
現代日本に必要なのは宗教よりも哲学だね。
宗教は仏教と神道に任せておけばよい。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
941 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 22:07:30.63 ID:ZcjC6D010
>>935
自民党がダメになったのは三木からだよ。田中角栄の積極財政を否定し、
内需拡大を怠った結果が、後のバブル経済を生み出す遠因になった。
大阪都構想■■■橋下徹>平松邦夫■■■Round 4
896 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 22:21:50.24 ID:ZcjC6D010
>>892
君主制否定してどうすんのよw
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
945 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 22:25:54.28 ID:ZcjC6D010
そろそろ日本の政治家も若返らなければいけないな。
ジジイ政治家が老人票をアテにして、若者の前途ある未来を奪うような政治は、国家を滅ぼす。
30〜40代くらいが一番脂が乗ってんだよね。その世代の有能な政治家がどんどん表舞台に
立ったらいい。小泉進次郎なんか宣伝省にうってつけ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
946 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 22:28:01.04 ID:ZcjC6D010
新スレ立ってる

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】318
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1325683401/l50
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
948 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 22:32:50.25 ID:ZcjC6D010
>>947
もう民主党は詰んでんじゃん。野田は消費税増税解散すると言ってるし。
先が見えてんだから、多少の脱線も許容されると思う。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
950 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 22:37:31.61 ID:ZcjC6D010
>>949
ゴキブリってんなら増税で日本経済を破壊しようとしている財務省もそうじゃん。
連中は選挙で落選することもないから、ミンスなんぞよりずっと手ごわいよ。
その相手を自民党はこれからやらなければならない。わたしたちはその自民党に
大いにエールを送りたい。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
956 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 23:28:22.52 ID:ZcjC6D010
皮肉にも円高を呼ぶ「円高総合対策」ーー自国民には窮乏化を強いるのに、なぜ韓国には気前よく金融緩和に協力するのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/23958
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
959 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 23:33:26.48 ID:ZcjC6D010
>>954
小泉こそ財務省の傀儡じゃん。財政投融資のムダ排除を郵政民営化で反故にした上、
財投債によって財務省の権限強化というまったく逆効果をもたらしたからね。
財務省は国庫を自分たちのサイフだと思っている。だから予算はできるだけ削りたい。
積極財政派や上げ潮派に対しては目の仇にしている。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
960 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 23:36:18.93 ID:ZcjC6D010
独仏首相のメンツと金融機関の思惑でギリシャ国民投票をつぶしたG20で国民に信も問わずに「増税」を公約した野田首相の「財務省べったり」
http://gendai.ismedia.jp/category/news_takahashi
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
962 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 23:48:08.27 ID:ZcjC6D010
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/23958?page=3
リーマンショック以降、韓国銀行はかなり金融緩和して、ウォン安を維持し、韓国のインフレ率も高くなっている。
韓国銀行は3%上下1%内のインフレ目標を採用しているが、今年1月から目標上限4%を超えている。ところが、
韓国銀行の基準金利は3.25%のままで、金融引き締めになっていない。その背景には、李明博政権の輸出大企業
優先政策があり、ウォン安を維持したいのだ。

 また、韓国国内には家計負債問題がある。韓国では不動産購入などのために家計が銀行から借り入れたローンが
大きい。韓国の家計負債に対する家計資産の比率は2倍程度であり、日本のそれが5倍程度であるのに対して、韓国
のほうが相対的に家計の負債が大きい。このため、金利が上がると、個人の破産という社会問題が起きかねない。

こうした理由から、韓国は金融引き締めを行えない。そこに政府・日銀が気前よく手を貸したわけだ。それ自体は、
円高・ウォン安の是正の方向だが、どうせやるなら韓国ウォンだけでなく、すべての通貨に対して円高防止になる
日銀引受で、復興対策の財源とするほうがいい。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】317
963 :可愛い奥様[]:2012/01/04(水) 23:50:10.60 ID:ZcjC6D010
筆者が、日銀引受で復興予算財源が作れると主張しているのに対して、政府・日銀筋のほうから、日銀引受は財源にならないとの反論があるようだ。

その反論は、日銀引受で日銀がカネ刷って(マネタリーベースを増やす)、はじめは予算財源になるが、その後でインフレになると日銀はおカネを
回収する(マネタリーベースを減らす)ので、結局通してみると財源にならないというロジックらしい。

筆者の答えは簡単。はじめに予算財源になればいい。政府・日銀筋はどうしても増税に持ってきたいので、増税は財源というだろうが、増税して
景気が悪くなれば、増税さえも後からみて財源とはいえなくなる。1997年に消費税増税しても、デフレになってそれ以降のすべての税収は
その当時を越えていない。

重要なのはデフレ脱却・円高阻止というマクロ経済だ。もし将来のことを考えても、カネを刷ってデフレ脱却して円安・インフレになれば、
それだけで自然増収がある。カネは回収されても、自然増収があればそれを財源とみればいいというわけだ。しかもデフレ脱却・円安なのだか
らいいに決まっている。増税ありきの奇妙なロジックに騙されないようにしよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。