トップページ > 既婚女性 > 2011年12月12日 > +zgZuMSv0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/5650 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000020010503000011000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・

書き込みレス一覧

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
823 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 07:45:09.96 ID:+zgZuMSv0
>>822
本人にわざわざ言うような嫌味や悪口は、基本妬み。
嫌味を言い放つ女性自身、とても人に言えないような悩み(金コマ、借金、夫に愛されてない、夫がしょぼい)を抱えてるから
嫌味しか言えないんだよね。
嫌いならFOすればいいのに、気になって仕方が無くて常に監視してる。
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
824 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 07:52:50.70 ID:+zgZuMSv0
こんなに夫の職業や収入で、女友達の態度が変わると思わなかったな。
皆が新婚の時は「お金がないけど幸せ」「イケメンだから」「私が稼いで支える」とのろけてたのに、
3年経って子供の教育の問題がでると、八方ふさがりになるらしく、嫉妬ねたみでギリギリしてる。

その子には
収入が高めで安定した男性を紹介したのに、「服がダサイ」で切り捨てたり
「転勤があるから」といって切り捨てたりして
地元のダメンズと結婚して、今苦労してる。

自分で自分の人生を決めたのだから、周囲を妬んでも仕方が無いのに。

私が小梨なのに専業主婦なので、攻撃してくる。
元同僚のキャリアウーマンの既婚女性の方が優しいし、価値観や暮らし方が似ているから話がずれることもなく落ち着く。
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
831 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:16:56.40 ID:+zgZuMSv0
>>830
習い事で出会う友達も微妙だなと思う。
就職と違って、一定額のお月謝払えば入れる場所だからフィルターかかっていない分だけ玉石混合。
勿論、師範級や教授級の世界は、それなりの人達が集まっていますが。

今の習い事はやたらと仲間同士で遊びに行こうとする。
でもまだ入門に近い場所だからDQNな人や失業して手持ち無沙汰な人や高卒もいて嫌だ。
案の定、お金が足りなくて次のステップに進めないみたいだから縁が切れそう。


・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
833 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:25:48.32 ID:+zgZuMSv0
このスレの皆様の体験談を読んでいて

お金にこまっている女性/お金がある女性
喪女/美人
高卒or低レベル大学の女性/中堅大以上の女性
最初の就職から派遣パートアルバイトしかしたことの無い女性/最初の就職が正社員や公務員や専門職の女性

は、話が合うこともないし、理解し合えない仲なのだと思う。

自然と結婚する男性のスペックも違ってくるしね。


・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
834 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:27:13.82 ID:+zgZuMSv0
>>832
通信制の大学なら格安で学位取れるよ。
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
836 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:32:01.35 ID:+zgZuMSv0
ちょっと友達?な人と話すと、夫の職業勤務先収入に驚かれて面倒くさい。
会う人会う人に、説明してさらに謙遜しなくちゃいけなくて面倒くさい。
もともと両家の家柄が近かったから、私自身は玉の輿に乗ったつもりはないのに。

あーーーー面倒くさい。

同じマンションの住人は似たような職業収入で固まっているので気を使わなくてよくて快適。

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
838 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:37:18.92 ID:+zgZuMSv0
>>835
私は、通学で大卒だけど
通信は、同じ大学で通学して単位とって卒業するより難しいと思う。
調べたらわかると思うけど、入るのは簡単でもちゃんと卒業できるのはごく僅か。勉強家でないと途中で断念する。
知名度やカリキュラムに特色のある通信の場合、
一流リーマンが学士入学してるよ。



・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
840 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:41:59.93 ID:+zgZuMSv0
毒吐きます。

20代前半のころは高卒でも大卒でも仲良くなれた。
でも三十路過ぎると、高卒or低レベル大学組と大卒組の生活や価値観の違いが拡大してきた。
これで子供の教育になると更に格差が拡大するだろうと予測。


・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
841 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:44:17.67 ID:+zgZuMSv0
>>839
そうなんだ。それなら余計になんで高卒の人は高卒のままで居続けようとするのかわからない。
それがその人の限界ということなんだろうね。


・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
844 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:51:12.37 ID:+zgZuMSv0
>>842
いじめられてないよ。客観的な判断でしょう。
じゃあ、なぜ大企業が高卒の採用を渋るのだと思う?

私もかつては、学歴関係ないと思っておりましたw
でも現実は違うよ。
残念だけど、学歴や職歴で、その人の人格ができあがってる。
交友関係やOBOGの質の違い、18〜22才の貴重な時期になにを学んだのかで
その後の人生が全然違う。


・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
847 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:54:28.84 ID:+zgZuMSv0
>>845
じゃあ、日本の大企業の人事とか
医者の家庭とか、家柄の良い家庭がレベル低いんだ。

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
850 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 10:58:42.58 ID:+zgZuMSv0
>>846
今は情報過多で、裕福な家庭の情報がダダ漏れだから余計に切れ易い人を作るのかもね。
私立小のお受験対策にトータルで400万かけてるご家庭のブログが
ど田舎からでもアクセスできる。
「他所は他所、自分は自分」でやっていけばいいのだけど
流行やテレビドラマに左右される頭の悪い人は、その辺がわからないのだと思う。

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
852 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 11:04:25.36 ID:+zgZuMSv0
>>848
「下流の宴」で医学生になれたフリーターは、宝くじ当たったようなものだね。
実際の予備校の人気講師は、フリーターを相手にしない。
名だたる別の大手予備校からの引き抜きや
お金持ちの家庭からのオファーがあるから連絡すら取れない。
そもそもフリーターに金をあげる人は居ない。

医者の娘で一流リーマンの妻の家庭も、
一戸建て持ちで実家の資産があるのだから、下流とは程遠い。
姉婿の鬱病が回復したら、また稼げる。


・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
853 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 11:06:01.66 ID:+zgZuMSv0
>>851
そのような逸材が何割存在するんですか?
どこの会社でも沢山の高卒が幹部になって働いているんですか?

高卒が 不利だからこそ、高卒で出世した人が「凄い」と拍手喝采されるんだよ。

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
856 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 11:09:17.15 ID:+zgZuMSv0
戦後から大学の通信制課程が存在するのに、
なぜ高卒で甘んじてだらだら過ごせるのか理解できない。
団塊の世代のリーマン達ですら、働きながら二部制に通い
陰ながら通信制課程で勉強して
大卒になってる。
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
858 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 11:17:22.42 ID:+zgZuMSv0
一流企業にも官公庁にも、高卒はいる。
でも、高卒のさせられている仕事は
泥仕事にすぎない。
総合職でもそっち系の総合職。
育ちの良いコネ持ちの人、将来の幹部候補がやると、今後の出世のキズになるから、とてもじゃないけどさせられない仕事を
高卒にやらせます。

取り立てやヤクザ担当などなど
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
859 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 11:21:06.07 ID:+zgZuMSv0
高卒ママと大卒ママ
子供にやらせる習い事が全然違う。
勿論個人差はあるので
あくまでも一般的に、、だけど。
高卒ママは、子供に「将来水商売でもさせるんですか?」と言いたくなるような習い事させてる。

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
875 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 13:48:44.60 ID:+zgZuMSv0
>>860
割合としては低いし、後はそんな気概のある高卒はほとんどバブル世代までだと思う。
旦那の学歴が高卒やバカ大だと、子の進学に反対するだろうから
いい大学卒業したエリート旦那を捕まえた高卒女性にのみ該当するね。

でも子供の中学受験が一段落したら、通信制課程なり通学制なりの大学に入るよ。
だって将来子供が恥をかくし。

若い世代になればなるほど、女性の大学進学率も高くなって、不況で棲み分けができてきてるから
エリート旦那と知り合って結婚する女性は大卒ばかりだよ。
男性に女性を紹介するとき「どこの大学卒か」聞かれる。

母親が一生高卒に甘んじていて、子供がエリートになる確率は、宝くじ以下だと思う。
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
876 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 13:52:00.93 ID:+zgZuMSv0
>>864
目立つ職種だと、大人ならだいたいどのくらい収入があるか知ってるよ。
詳細には聞かないけれど。

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
878 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 13:56:18.00 ID:+zgZuMSv0
>>861
私もかつてそう思っていた時期がありましたw
でも、広い心で高卒の人達と付き合っているうちに
2chで書かれていることが本当だと確信した。
全てにおいて「ゆるい」と思う。

住宅ローンのローン審査で、高卒と大卒だと借りられる金額が違うし
企業官公庁の初任給も違う。
ちゃんと見ているんだな、と納得した。

そのうち火の粉がとんでこないように、これからも避けるつもり。
仲良くなっても喧嘩してもいいことが無い。

・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
906 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 18:47:50.40 ID:+zgZuMSv0
>>897
あ な た自身が、国家公務員ですか?
いくら夫婦とはいえ、他人に3種や初級のことを言えませんよ。
大卒資格をとれば、2種昇格試験もあるでしょう。

1種と2種の格差以上に、2種と3種の格差があります。
「自分のライバルにならない」から安心してageることができるんですよ。

お役所仕事は学閥と学歴しか判断基準がないので、実績で下克上できる一般企業に比べてさらに激しいでしょ。
・▲・▽・女友達って大事?159人目・▲・▽・
909 :可愛い奥様[sage]:2011/12/12(月) 19:01:22.72 ID:+zgZuMSv0
>>907
「人格は学歴に比例するスレ」でも眺めればいいのに。
私も還暦近い自分の母親も、難関私立4大卒だから大卒当たり前だと思ってた。
高校時代はトップ進学校で、よっぽど酷い成績で大学無理な子しか高卒で就職していなかった。

職場では修士卒もざらにいる場所なので高卒の上司がいなかった。
昔はいたけどリストラされたかも。
仕事で、派遣やバイトの世話をしたことがあったけど、高卒の子はことごとく使えなかった。

中学受験塾で子供の世話している高卒ママは、受験する我が子に高卒の男女を近づけず
東大生や京大生の学生をどこからか見つけて来て、必死になって話をさせようとしてた。

夫の学歴と格差のある奥様は、大学に社会人入学したり通信制をとったりしていた。

日本人はまだゆるいけど、外国行ったら日本の10倍以上激しい学歴社会だった。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。