トップページ > 既婚女性 > 2011年12月03日 > kiqtE4E50

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/5168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85860010000000000000000230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
皇室御一行様★part2215
地震総合スレ 36
■■■今夜何にする?(゚д゚)ウマーPart129■■■
皇室御一行様★part2216

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part2215
504 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:18:44.11 ID:kiqtE4E50
>>31
愛子の子に限っては愛子由来=女系の子ということになります
その後はおそらく雑系になっていくでしょうが。

女性宮家は万一創設するなら一代限りでないといけません
女性皇族が始祖になったらその子は男系ではないのですから。
でも最初は一代限りという条件で宮家を作っても、いずれまた典範改正論議がおき
その子に宮家継承資格を与えるように変えられます
だから最初から女性宮家なんか作ってはだめ。
皇室御一行様★part2215
509 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:22:50.46 ID:kiqtE4E50
>>499
ヒゲさんが、以前、「三笠系は全員女帝には反対です」と公言しておられる。
女帝推進、女性宮家希望の方には、目の上のたんこぶ。
だから、嫌なら外してあげますよ、てことなんじゃ。
皇室御一行様★part2215
536 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:38:47.04 ID:kiqtE4E50
>>516
私もです
こればかりは、陛下にお考えを改めていただくためには、世論で大反対を唱えるしかない。
そうすれば陛下は黙って方向転換をなされる。
天皇陛下とはそういうもので、陛下の責任を追及するものではなく、お考えに誤りがあれば
輔弼が責任をとり、陛下は趨勢に戴かれる存在でいられる。
決して陛下はご自身では「女性宮家」とも「旧皇族復帰」とも仰せられるわけはないのだから
国民としてもそこを汲んでうまく対処するべき。
皇室御一行様★part2215
542 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:46:05.61 ID:kiqtE4E50
>>524
長子だけ宮家創設で、次子以下は降嫁という案もあったのですよ
それが今上の御血筋だけに創設するという今回の案では
完全に傍系を排除するやり方といわれてもしかたないです。
女系を認めるなら、なぜ三笠系の女王方の子供も公平に女系皇族としないのか。
矛盾しています。
傍系を排除=次代では秋篠系内親王の子供を排除
傍系を排除していくということは、皇統の血を受けた皇族が代を経ることに少なくなり
皇統は雑系に雑系の血が入るだけでうすまり続けることになります。
皇室御一行様★part2215
546 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:47:51.40 ID:kiqtE4E50
>>530
本人たちは何もする気がないからね
皇室御一行様★part2215
547 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:49:49.55 ID:kiqtE4E50
>>539
女性宮家ができればそうも言っていられませんよ
皇室御一行様★part2215
554 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:55:41.83 ID:kiqtE4E50
>>545
皇位は男系継承で、の後に入れたらどうでしょう
私は賛成です。
でも、このスレにも、眞子様や佳子様に宮家を作って公務をしていただきたい、て意見が
あるにはあるんですよね、宮中晩さん会とか。
私は公務のためにという発想そのものがNGなので、反対なのですが。
皇室御一行様★part2215
558 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 00:58:58.65 ID:kiqtE4E50
>>550
まあ、気持ちはわかるけど、新嘗祭は23日だし、鑑賞はその後体力が回復なさって
体を慣らす意味もあるんじゃないかと。
こういう皇室関係の展示鑑賞なら、体慣らしというのも許されると思いますよ。
皇室御一行様★part2215
570 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 01:06:53.39 ID:kiqtE4E50
>>562
昼組の奥様方のご意見もその時間帯に訊いたらいいと思います
また、週末なので来られない奥様もいると思うので、あとでもめないように
数スレかけて決めた方がいいのかも。
これはいろんな問題を内包していて、このスレ内でも諸説ありますので。
皇室御一行様★part2215
583 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 01:16:37.61 ID:kiqtE4E50
>>579
女帝を禁止するためには、その第一歩になりかねない女性宮家案をつぶしておく必要があるのです。

考えてみてください
公務要員=愛子、眞子、佳子(敬称略)
うち愛子は戦力外
2人増やして賄いきれるぐらいの公務量ならば、ナルさんが一人でカバーできるんですよ
公務=皇統をいずれ女系にするための目くらましの理由です
皇室御一行様★part2215
585 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 01:19:46.30 ID:kiqtE4E50
>>575
一応やったことには(表向きは)なってますからねぇ
唯一、今上が愛子はダメ出ししてやるか、となったとしたら
奥の手で使う可能性がある、・・・というぐらいかな>「着袴やってないやろーが」
皇室御一行様★part2215
616 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 01:47:09.24 ID:kiqtE4E50
>>591
公務要員が足りないから皇族が必要という理由は、目くらましにすぎない、と言ってるんです。
皇室御一行様★part2215
624 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 01:56:52.11 ID:kiqtE4E50
>>592
集団を維持するためには一定の数は必要、というのは純粋に生物学的な概念を述べたものだと思います。
それは公務のためではなく、皇統を繋げるためのスペアの数ということでは、と私は感じました。
公務に合わせて皇族の数を増やすというのでは、集団を維持するという意味はなさない。
ただ、皇統を維持するためのスペアという意味が、今回の女性宮家案を呑んでの事なのか
私には本当にわからないですね・・・
皇室御一行様★part2215
631 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:06:11.20 ID:kiqtE4E50
>>624
自己レス
秋殿下は科学者でいらっしゃるわけで、皇族という集団を維持するのに一定の数が必要なのは
男系男子の血だと思ってると思います。
だから女系宮家案が秋殿下が意を唱えるわけにいかない向きからの要望だったとしても
殿下御自身はその必要な男系男子の血は旧皇族にしかないことが明確にわかっている。
私の秋殿下へのラブな気持ちからか、正直、あれを聞いた時は旧皇族復帰を
おっしゃっているのかな、と思ったんですよ。
皇室御一行様★part2215
641 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:14:57.78 ID:kiqtE4E50
>>634
ニダが意欲を示すとろくなことがないからな

でもなぜそんなに焦るのか
眞子佳子愛子がターゲットならあと3、4年はかけて論議してもいいでしょう
論議に意欲ならわかるが、典範改正に意欲って、他に早急にやることあるだろ
皇室御一行様★part2215
646 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:30:02.89 ID:kiqtE4E50
ヤフーコメの
「何もするな、選挙だけ急げ」
に尽きるな
地震総合スレ 36
282 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:34:22.15 ID:kiqtE4E50
>>279
ここにその内容書き込めないのはわかるんだけど
そこまで言われるとつらいwから最初からやめて。
地震総合スレ 36
284 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:40:36.38 ID:kiqtE4E50
>>283
心配ですね、気を付けて。
クライストチャーチと宮城が最近また揺れていると・・・
やっぱり連動するのかね
皇室御一行様★part2215
650 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:44:46.56 ID:kiqtE4E50
野田は官僚の言うがままを恐ろしいほどの愚直さで断行する名人。
だから野田が首相になったんだろうと思ってる。
これまでは財務官僚の、今は宮内庁の要望どおりに勝手に決定する気マンマンだと思うわ
前回の時は国会に提出するはずだったけど、今回も提出という手続きは必要?だよね
皇室御一行様★part2215
654 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:56:20.45 ID:kiqtE4E50
>>651
ごめ、一瞬いつものトーシツさんかとwww

でもそういうことですよね
日本中が御陵と神社だらけになってしまいます
皇室御一行様★part2215
658 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 02:59:40.65 ID:kiqtE4E50
>>656
海外で勝手に公約してきたりね
民主ほど民主的でない政党はない
皇室御一行様★part2215
663 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 03:08:25.59 ID:kiqtE4E50
>>634
この記事には、「皇室の伝統と文化を守る会」が年内に活動再開になっている
記事の論調も、皇族の意見を無視すべきでない、とはっきり言ってるし
(でも前回は特定皇族の意見をきいたんだろうに、記事中では皇族方の意見をきかなくて
とん挫した、と言ってる)
皇族方の意見が女性宮家賛成かどうかって、公表されるんだろうか
皇室御一行様★part2215
665 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 03:09:50.48 ID:kiqtE4E50
>>661
前回の座長はロボット工学専門で、昔、思想関係でタイーホされたことがあるって
ここで見たけど。
皇室御一行様★part2215
666 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 03:10:29.90 ID:kiqtE4E50
>>662
私もまったく同じ理由ですわ
既に賛成ずみ
皇室御一行様★part2215
671 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 03:23:12.81 ID:kiqtE4E50
>>667
同意
ある意味、現在の今上皇后両陛下はいろんなお出まし公務がお好きなことは事実で、
あの年代の方にあるワーカーホリックの傾向はあると思う。
それは多分に社交的なご夫妻の才能と適性を生かした在り方だから、それはそれでいいでしょう。
昔のような藩屏はないし、国民に触れ合うことで皇室が支えられているという側面はあるので。
でも、その公務を維持するために女性宮家が必要などと言われたら、本末転倒と言わざるを得ない。
皇室御一行様★part2215
677 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 03:28:04.48 ID:kiqtE4E50
>>670
よくこんな時代の記事を!
いずれも素敵な方ばかりじゃありませんか
ほんとに気品が感じられる
皇室御一行様★part2215
682 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 03:42:52.78 ID:kiqtE4E50
このスレで、復帰した旧皇族をヲチして楽しみたい
雑系で男系男子の血が薄まりに薄まっていく皇族ばかり見るなんて嫌。
ま、自分が見られるのはあとン十年だけどさ。
地震総合スレ 36
297 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 06:16:03.84 ID:kiqtE4E50
横揺れだったよね
震源は東北かと思っちゃった

千葉でスロースリップが起きてて、気象庁が出してた警戒ってこれのこと?
単なる前震だったら嫌だね
■■■今夜何にする?(゚д゚)ウマーPart129■■■
536 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 23:16:20.12 ID:kiqtE4E50
ちゃんこ鍋
(豚肉、豚つみれ、たら、白菜、菊菜、ネギ、えのき、人参、豆腐、白滝)
ご飯
ビールとチューハイ
皇室御一行様★part2216
608 :可愛い奥様[sage]:2011/12/03(土) 23:43:26.73 ID:kiqtE4E50
>>43
絶対にそうなります
悠仁殿下のところにお子様ができても、宮家はまた別の観点と国民はみなして
「宮家を継ぐ人が必要」
「なぜ〇〇様は宮家のお子様なのに、宮家を継げないの?」
となって、女性宮家は女系宮家に移行。
で、いずれ天皇家の血が絶えた時、そこから女系宮家の子孫が天皇になります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。