トップページ > 既婚女性 > 2011年09月23日 > qL//B/Xj0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/5956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30100040440000000020412025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
皇室御一行様★part2140
皇室御一行様★part2141

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part2140
720 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 00:11:37.29 ID:qL//B/Xj0
>>597=>>623
>両陛下からして東宮職に皇太子夫妻の力になってあげてって言ってるぐらいだし

>両陛下の「力になってあげてほしい」って言葉

こんなこと仰ってましたっけ?ソースお願いできますか?
「言葉」というからには記者会見か文書回答だろうと思い、
平成16年以降の両陛下の会見検索したけど見つかりませんでした。
皇室御一行様★part2140
721 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 00:17:49.32 ID:qL//B/Xj0
>>640
「ベテラン東宮侍従」はやはり野本でしたね。
文春のモノクログラビア2ページ目と3ページ目にばっちり写ってます。
皇室御一行様★part2140
730 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 00:35:39.16 ID:qL//B/Xj0
>>673
>御幼少期の眞子内親王殿下と佳子内親王殿下も
>皇后陛下が御世話されるお手伝いをなさっていたのに。

眞子佳子両殿下に加え、やはり紀子妃殿下と秋篠宮殿下もご養蚕のお手伝いされてるソースらしきものが
part2123で出てましたよね。
(「必死チェッカー」のリンクで申し訳ないけど。これの458と462より)
ttp://hissi.org/read.php/ms/20110830/N1hRbjErLzEw.html
>週刊現代2004年12月18日号
>秋篠宮「兄・皇太子への不満」
(中略)
>また、秋篠宮ご夫妻は、皇后陛下の養蚕用の桑を取りに行くなどの世話をしている。
>天皇お田植えの稲などの収穫も手伝いに行く。
>皇太子一家はそういうことに積極的ではないようです」(全国紙宮内庁担当記者)
皇室御一行様★part2140
755 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 02:04:40.94 ID:qL//B/Xj0
>>747
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1237049865437.jpg
週刊新潮 2006年9月21日号<これからどうなる「皇太子と雅子妃」20の謎>目次・記事一部

>「あまり、おおっぴらには言えませんが」
> と前置きして、ある民放の幹部が解説してくれた。
>「雅子さまとの”コミュニケーション”の一環として、皇室担当記者は、
>愛子さまの誕生日にプレゼントをお贈りするといったこともしています。
>もちろん、何千円というケチな金額では済みませんよ。(以下略)」

皇室御一行様★part2140
781 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 06:43:48.06 ID:qL//B/Xj0
>>765
>>720です、ソースありがとうございます。
でも捏造と言われないためにも、ニュース記事からの引用はURLを貼るのがよろしいかと思います。

記事本文の一部でググったけど、当時のこのスレではまだ本文貼り貼りが
徹底されてなかったんだね。
皇室御一行様★アンチ編★part59より

ttp://dosukoi.s142.xrea.com/2chlog/059.html#R191
> 191 名前:可愛い奥様 :04/05/27 18:30 ID:BIUC+4OV
> 「ご夫妻の公務見直す」 宮内庁長官、面会はまだ
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000188-kyodo-soci
> なんだかねぇ〜・・・・( ゚д゚)、ペッ

> 193 名前:可愛い奥様 :04/05/27 18:33 ID:k22fsjwQ
> >天皇、皇后両陛下からは「新しい公務を考えてほしい。力になってやるように」と言われたという。

> ゴネたもん勝ち? 陛下、甘やかし過ぎ

↑この中の191のリンク先はすでに消えちゃってる。
(この記事はたまたま別のニュースサイトに残ってたからラッキーだったけど)
リンクを貼るだけでなく、本文をコピペしておくことは後日の検証のために大切だと思います。
皇室御一行様★part2140
782 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 06:49:17.24 ID:qL//B/Xj0
>>781続き
というわけで、現在残っている「47ニュース」のサイトからも、いつ消えてしまうかわからないので
あらためて記録しておきます。(適宜改行しました)

---------------------------------------------
ttp://www.47news.jp/CN/200405/CN2004052701002459.html
「ご夫妻の公務見直す」 宮内庁長官、面会はまだ

 宮内庁の湯浅利夫長官は27日の定例記者会見で、皇太子ご夫妻について「ご意向に沿って
公務の見直しを進めるよう努力する。お2人の考えをいろいろと聞くため、宮内庁の参与らと
ご夫妻が懇談する場も積極的に設けたい」と述べた。  「人格否定」の発言をめぐり
「真意をうかがいたい」と面会を申し入れ、皇太子さまも会う意向を示しているが
「具体的な日時についてはまだ連絡がない」としている。  2人の歴代長官とともに13日夜、
皇居・御所を訪ねた際、天皇、皇后両陛下からは「新しい公務を考えてほしい。力になってやるように」
と言われたという。  湯浅長官は「まずは妃殿下の体調回復が最優先。回復された後、
具体的にどんなお仕事をやりたいと考えているのか、きちんと聞く必要がある」とした。  
現在の宮内庁参与は元長官の藤森昭一・日赤社長ら4人で、皇室の重要事項について天皇陛下に助言する。

2004/05/27 08:44 【共同通信】
皇室御一行様★part2140
784 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 06:52:31.48 ID:qL//B/Xj0
>>774
同意です。
いま現在の両陛下のお気持ちがこの時と同じとは到底思えない。
皇室御一行様★part2140
786 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 06:55:56.04 ID:qL//B/Xj0
>>783
あ、奥様も!ありがとうございます、同じ気持ちで貼り貼りの方がいらしてくれて嬉しいw
皇室御一行様★part2140
832 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 08:36:29.00 ID:qL//B/Xj0
>>5の日数だけだと、1日1件の東宮と1日3件も4件もある両陛下・秋篠宮家の違いまでは
伝わらないので、件数も数えてみました。いかに東宮が働いていないか!

まだ9月が終わってないので不完全だけど、とりあえず途中経過。過去1年の公務件数(暫定)。

       10月  11月   12月   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   計   |  9月(不完全)
                                                                       |
両陛下   94    67    81     73   47    61    82    74    64   61   48   752   |  65 (9/21現在)
                                                                       |  
秋篠宮家  63   47     49    30    43    27   35    48    45   53    25   465   |  17 (9/15現在)     
                                                                       |(※秋篠宮家だけ一週間短い)   
                                                                       | 
東宮家   43    37     24    28    19    17   19    25    29   35   15    291  | 10 (9/21現在)


外国訪問はそれだけで1件としました。お立ち寄り・黙祷・趣味の登山・ゆう様の消防見学等、除いたものもあります。
秋篠宮両殿下のページは一行に複数の公務がまとめられてたりするのでそういうのは1件1件分けて数えました。
皇室御一行様★part2140
836 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 08:41:45.96 ID:qL//B/Xj0
>>832自己レス
うわ恥ずかしい、なんて見苦しい…
「計」のあと、「9月」の前の変な棒は区切りの縦線のつもりだったんだけどズレまくりました(汗)

「(※秋篠宮家だけ一週間短い)」も改行されちゃってるし。
秋篠宮家の今週のご日程が更新されなかったのは宮内庁の陰謀かと思っちゃう。
東宮があまりにも仕事がなかったから差がめだたないように更新しなかったんじゃないだろうな?   
皇室御一行様★part2140
841 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 08:51:06.69 ID:qL//B/Xj0
秋篠宮家の書き方は、宮務官がまとめちゃうのか一行に3件とか入ってたりするんだよね。

>平成22年11月1日(月)
>文仁親王妃殿下 平成22年度「東南アジア青年の船」事業(第37回)「日本・ASEANユースリーダーズサミット」
>オープニングご臨席,文化交流プログラムご覧及び展示ブースご視察

>平成22年12月3日(金)
>文仁親王同妃両殿下 霊明殿ご参拝,会長他とのご斎食,平成22年度御寺泉涌寺を護る会定期総会ご臨席

>平成22年12月24日(金)
>文仁親王同妃両殿下 「第54回日本学生科学賞」中央表彰式ご臨席,受賞者とのご懇談及び入賞作品ご内覧


東宮家の行数水増しはつとに有名だけど、これは笑ったw
「ご覧」の一行でいいじゃん、スタート・途中・ゴールで分けるってすご過ぎw

>平成22年11月14日(日)
>皇太子殿下 ご覧(第30回記念大分国際車いすマラソン大会スタート)(大分県庁北スタート地点(大分市))
>皇太子殿下 ご覧(第30回記念大分国際車いすマラソン大会レース)(大分県総合社会福祉会館前(大分市))
>皇太子殿下 ご覧(第30回記念大分国際車いすマラソン大会フィニッシュ),選手ご激励(大分市営陸上競技場(大分市))

皇室御一行様★part2140
842 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 08:54:10.02 ID:qL//B/Xj0
>>840
ご安心ください、「お立ち寄り」は抜いてありますw
そして大分マラソンの「ご覧」3行は1件と数えました。
皇室御一行様★part2140
852 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 09:14:35.95 ID:qL//B/Xj0
>>848
いえ、こういうのは「ご臨席」、「ご覧」、「視察」と3件として数えました。
(>>832の最後にちょっと書いてあります)

東宮はもちろん、両陛下もこういう場合は分けて書いてあるので。
秋篠宮家だけ書き方が違うんですよ。秋篠宮家の宮務官が件数少なく見せようとしてるのかしら?
皇室御一行様★part2140
855 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 09:23:11.59 ID:qL//B/Xj0
>>852追加
たとえば被災地お見舞いでも

秋篠宮家の場合
平成23年5月25日
文仁親王同妃両殿下 岩手県の被災状況ご聴取及び知事他とのご会食(あえりあ遠野(遠野市))
文仁親王同妃両殿下 大槌町の被災状況ご聴取及びご視察(城山公園高台(大槌町))
文仁親王同妃両殿下 お見舞い(大槌町城山公園体育館(大槌町))
平成23年5月26日(木)
文仁親王同妃両殿下 山田町の被災状況ご聴取及びご視察(山田町役場(山田町))
文仁親王同妃両殿下 お見舞い及び授業ご参観等(山田町立大沢小学校(山田町))
文仁親王同妃両殿下 お見舞い及び文化財補修作業ご視察(臼澤鹿子踊保存会館伝承館(大槌町

のように、場所が一つのものはまとめて書いちゃう。
両陛下の場合は

平成23年5月11日(水)
天皇皇后両陛下 相馬市長より被災状況等ご聴取(相馬市立中村第二小学校(相馬市))
天皇皇后両陛下 被災者お見舞(相馬市立中村第二小学校(相馬市))
天皇皇后両陛下 復興尽力者お労い(相馬市立中村第二小学校(相馬市))

のように、同じ場所でも中身ごとに分けて書いてる。
だから秋篠宮家も「ご聴取」「会食」「ご視察」のように中身で分けて数えました。
皇室御一行様★part2140
870 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 09:41:03.55 ID:qL//B/Xj0
>>859
うん、でもそしたら、雅子さんなんか長野冬季国体(1イベント)行った時開会式「ご臨席」だけ出て
午後のスケート競技「ご覧」をドタキャンしたでしょ?
関係者との「会食」や「懇親会」は絶対出ないし。
(逆に両陛下・秋篠宮両殿下は地方へ行かれると関係者との会食皆勤)

だから「一つの公務(イベント)」の中でも東宮と、両陛下・秋篠宮家では内訳の数が全然違うわけで。
それも現さないといけないと思ったの。
皇室御一行様★part2140
881 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 09:52:45.21 ID:qL//B/Xj0
>>876
いえいえ、とんでもないです。
ご意見ありがたいです。

>>850奥様もご意見ありがとうございます。
いま余力が…ない…w

>>769、>>878
それは先週号ではなかったかな?
皇室御一行様★part2141
259 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 18:40:22.31 ID:qL//B/Xj0
>>257
まだ放送終わってないから話題にできません。>>2参照

7時までお待ちを
皇室御一行様★part2141
264 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 18:43:42.24 ID:qL//B/Xj0
>>259
自己訂正
ゴメン、このスレでは2じゃなくて>>3だった。
皇室御一行様★part2141
319 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 20:01:11.04 ID:qL//B/Xj0
日テレざっと紹介。

羽毛田長官の言葉として字幕「早く通常の形になっていけばいいなというふうに思います」
「心配しているということ以上のことは申し上げられないと思います」

ナレーション「羽毛田長官が心配していると述べたのは、愛子さまの通学、そして今月14日から2泊3日で参加した
校外学習のこと。校外学習には、雅子さまも現地に赴き、愛子さまの様子を見守られたのです」
でもナレーションの字幕は「雅子さまは現地に赴き愛子さまを見守られた」とだいぶはしょられて。

雅子さまの付き添いについて小町の言葉として
ナレ+字幕「正常だとは思っていないが、いい方向に持っていきたいとは思っています」

久能靖氏インタビュー+字幕「いまの皇太子殿下をはじめ多くの皇族の方々が学習院に通っておられたが
校外学習に保護者が行くことを認めた例がない、それだけに非常に特別な感じがする」
「昨年不登校問題が起きてきて、その時に雅子さまはあくまでもわが子は守るんだという非常に強い決意を
持たれたわけですね」(←この部分書き起こし。字幕では「その時に雅子さまはわが子を守るという強い決意を持たれた」と
若干意味を弱めて書いてあった)

当時の東園常務理事会見映像、過去に乱暴な行為をする男子がおりたぶんそのことを思い出されて不安を感じられたと。

愛子さん運動会ダンスとガッツポーズ映像

久能氏(字幕)「最近は登校は(雅子さまと)一緒でも帰りは2人並んでというより愛子さまが先に歩いて帰るケースが
目立ってきている。それだけにもうそろそろ親離れ子離れの時期を迎えてきているような気がする」

〆のナレ>>243の映像にかぶせて
「親子二人三脚での学校生活を続けている愛子さまは、あと2ヶ月あまりで10歳になります。」(字幕なし、書き起こし)
皇室御一行様★part2141
322 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 20:07:31.90 ID:qL//B/Xj0
>>306
>久能さんコメント『雅子さまは絶対に我が子を守ると決意された』とか
>言ってたけど

同じ部分ひっかかりました。
>>319に記録しといたけど、久能さんは「あくまでもわが子“は”守る」って言ったんだよね。
それって「他の子は守らない」って意味が含まれてるんじゃないかとw
てせも字幕は「あくまでも」は削られてるし「わが子“を”守る」に変えられてた。
皇室御一行様★part2141
326 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 20:09:57.57 ID:qL//B/Xj0
>>322
× てせも
○ でも

でした、すみません
皇室御一行様★part2141
334 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 20:19:10.40 ID:qL//B/Xj0
>>306
久能さんは「異常な状態」という言葉までは残念ながら使ってませんでしたね。
同じ意味だけど「非常に特別な感じ」と、まだ言葉を選んじゃってた。

今のところズバリな言葉を使ったのはまだ
羽毛田長官「通常ではない」
小町「正常とは思ってない」
の2人だけ。
皇室御一行様★part2141
374 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 21:25:22.64 ID:qL//B/Xj0
>>170
亀だけどこのつぶやきかな。一応記録しておこう

>まじかよww皇太子来たww
(9月23日 1:19 PM)

>準々決勝なのにもう東京体育館満員だよ((((;゚Д゚))))))) 3階席まで埋まってるww
(9月23日 1:26 PM)
皇室御一行様★part2141
419 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 22:13:37.78 ID:qL//B/Xj0
ナルさん、昨日はご接見があった模様。
つぶやき検索

>アビリンピック日本選手団は皇太子殿下との御接見を終え厚生労働大臣を表敬訪問
(9月22日4:51PM)

また別の人のつぶやき3件

>皇太子さま正面から目を見るのでちょっとびびった。左肩と右肩の高さが違って顔も傾けぎみだったから、整体いったらどうでしょう。
(9月22日7: 58PM)

>東宮御所居心地よすぎ。でもバス回せない(バスで突っ込むのが間違ってる)
(9月22日7:59PM)

>厚労省も宮内庁もだけど、もっと障がい者の動きに気を遣ってよねっ 持てない人に、物を渡さないでください。やな空気になる。
(9月22日8:01PM)
皇室御一行様★part2141
439 :可愛い奥様[sage]:2011/09/23(金) 22:47:00.76 ID:qL//B/Xj0
>>434
流れてました。
それに言及するの忘れちゃった、
宮内庁HPに載ってるからいいやと思ってメモしなかったんだ。

でも他の奥様が書いてくださったからダイジョーブw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。