トップページ > 既婚女性 > 2011年09月21日 > w1nLeIjM0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/7272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000053856954600250058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
皇室御一行様★part2138
皇室御一行様★part2139

書き込みレス一覧

次へ>>
皇室御一行様★part2138
836 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 09:02:53.52 ID:w1nLeIjM0
亀ですが
>>645
大分合同に和んだw
皇室御一行様★part2138
851 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 09:10:33.51 ID:w1nLeIjM0
>>812
人格障害みたいなのがいて、周りはごく普通の人で、っていう場合
我慢しながらなす術なく自爆を見守るしかないんじゃないのかな。
べつにあいつ自爆するよwktkって感じじゃなくて、自然に。
不思議なのはナルなんだよな。
雅子に執着してるはずなのに、一緒になってやってる。
ナルは雅子を大切に思っていないのか、ナルも人格障害みたくなっちゃったか。
変な人に絡まれると性格変わっちゃうらしいからね。
皇室御一行様★part2138
865 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 09:17:48.71 ID:w1nLeIjM0
つか、愛子食べこぼしは、ちょっと可哀相だ。愛子がね。愛子が。愛子が。
食べるのも普通にできないくらいなら、頭も弱いだろうから、何言われても
わからないんだろうけどさ。なんか可哀相だよ。知的障害でもなんか感じることは
あるだろうに。学習院でコソコソ言われちゃったり、お察し下さいでも、やっぱり
可哀相だって思うよ。微妙な空気を感じて、益々手のつけられない子になっちゃうかも。
馬鹿親の道具になっちゃって。
愛子だけでもなんとか守ってくれる人はいないかな。
・・・本当はそれ、ナルなんだよなぁ。

皇室御一行様★part2138
871 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 09:21:18.89 ID:w1nLeIjM0
>>859
レポdです
>他の保護者は門外に待機してるのに皇太子だけバスが駐車している校庭に。

ort.............865の自分のレスの最後の部分取り消します。ナルはもうだめぽ。
皇室御一行様★part2138
884 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 09:30:56.86 ID:w1nLeIjM0
>>875
そうなんだろうけど、雅子とナルと東宮色の人じゃん、悪いのは。
親が優秀っていうから叩かれても仕方ないのは愛子じゃなくて雅子とナルと養育がかかり等
だと思うのよ。愛子は気の毒だよ。確かに憎たらしい顔してるけど。

障害確定っぽいから、マスコミ的にも今回の雅子暴走はいいボーロする
チャンスになったのかもね。
皇室御一行様★part2138
917 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 10:05:03.29 ID:w1nLeIjM0
レポdd

>・4年生が校外学習に行っている間は初等科は平和だった、と複数の保護者が冗談交じりに語る。

これがすべてを語っているね。
「複数の」保護者が「冗談まじり」ってのがリアリティーありすぎだし。

皇室御一行様★part2138
983 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 10:50:20.56 ID:w1nLeIjM0
>>977
ほんとそうだよ。変だよ東宮。
でもこれ読むと、東宮は雅子>>愛子(>>>>>>ナル)
ってわかるね。読むだけでそうせざるをえないんだねぇ?って想像はすぐできる。
皇室御一行様★part2139
10 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 10:58:01.93 ID:w1nLeIjM0
新スレ乙です。

前スレ>>978
驚いたことに左、っていうだけで、すわ!手づかみ!?とは普通は
想像できないと思うけど、文春なんとなく愛子+食べることを強調してる希ガス。
食事風景が、なんか変じゃね?とは思うもん。「驚いたことに左!」なんて言うと。
普通は左だからって別に驚かないでしょ。
なんか、さすがに書くに憚られることがあって、書けそうなことだけを
繋げたら、こんなんなった感じもするし。
どっちにしても、愛子をやり玉にあげるより、本丸は雅子なんだから
愛子ばかりあんまり虐めないで欲しいよ。雅子の異常さをもっと際立たせて欲しいよ。
(いや、十分異常だけど。愛子の様子を書くことでぼけちゃう。)
まず馬を撃てなのか知らないけど、4年生じゃ本人の意思で
反論できないんだし。
皇室御一行様★part2139
23 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:05:21.60 ID:w1nLeIjM0
>>12
いやいや、そうだけど。
男児も反論できないのに、やり玉に揚げられた。
愛子も反論できないのに、以下同文。
男児が吊るし上げられたから、愛子もおkとは思えないんだよ。
吊るしたのはナルマサに指示された東宮職で、愛子じゃないじゃん。
職員の反対を押し切って、雅子を蹴飛ばして、徳仁を突き飛ばして愛子が指示して、
男児を吊るしたなら、今回の愛子の食事が汚いボーロは超絶GJGJGJ!!なんだけど。
皇室御一行様★part2139
45 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:17:34.72 ID:w1nLeIjM0
>>28
それもそうだったw

とするとさ、東宮本人は差し置いて、国民は「あ〜愛子さま、、、」って捉えるようになって
(つか、もう既に検索語見れば、どういう認識されてんのかまるわかりだけどさ)
まず、女帝() は完全自然消滅。
(いや始めからあり得ない話だったんだし、2006年に完全消滅してっけど、ダメ出しって感じ)
これはいいことだ。
あとは、ちゃんと適切な教育してあげなよ!って気分が盛り上がったら、愛子には結果的には
いいかもね。しかしナルマサは輪をかけて発狂するんだろうなぁ。
皇室御一行様★part2139
53 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:21:15.36 ID:w1nLeIjM0
文春新潮、今回はさすがに買って自分の目でちゃんと読みたくなってきた。
しかし雨が、、、
早く買い行きたくてウズウズしてるよ。
皇室御一行様★part2139
62 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:26:46.83 ID:w1nLeIjM0
>>33
なるほどね。親の因果とかって言い方ははあんまり共感できないけど
健常設定だからどうしても愛子にも責任あり、ってなっちゃうよね。
そりゃそうだわ。。。健常で4年生なら食事くらい普通に汁!だわ。
健常設定してることに文句も言えないだろうに、可哀相だ、愛子。
こんな愛されてないのに、愛子とか涙でてくるわ。

>雅子妃は愛子様を心配して校外学習に参加したように見えるが、実際はその逆で愛子様がそばにいないと不安だったのかもしれない。

はー。ちゃんと「キチは雅子様でございっ」って書いてあるんだ。
雨だけど頑張って行ってくるわ。

皇室御一行様★part2139
71 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:31:43.83 ID:w1nLeIjM0
>>52
まさに全方向から包囲されつつある感じだね。
子供に関心がある層:愛子問題→教育してやれよ!
雅子に関心がある層:基地外問題→こ、これはもう駄目かも
徳仁に関心がある層:そんな層あるんか?
秋篠宮ご一家が好きな層&男系死守層:若宮さまを全力で守りやがれ!

皇室御一行様★part2139
77 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:34:23.77 ID:w1nLeIjM0
>>60
でもせっかくのご挨拶も、霞んで見えるよ。
挨拶は出来るようになったなら、少しは安心だよ。今度は見せて欲しいよ。
つか北チョン王子じゃなくて、一応内親王なんだから国民に笑顔を見せて欲しいんだが、、
皇室御一行様★part2139
131 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:55:37.83 ID:w1nLeIjM0
>>104
>>107
総合すると、雅子がいなければ愛子も(まあそれなりだけど)挨拶したり
まともな点もある、って見える。
ナルもひょっとしたら、雅子が消えてくれれば、、などと思うのはスイーツだろうか。

>>105
そうなんだよね、別に障害があるないが問題なんじゃないのに。
ゆっくりならゆっくりで、今は幽閉とかしないで、ちゃんとふさわしい教育が
出来てるから、いくらだってなんとでもなるのに。ちゃんと説明してくれれば
そうか、愛子ガンガレ!ってなるのに。憎らしい顔とか言わなくなるだろうに。
障害者だからって色眼鏡でみる意地悪な人も中にはいるだろうけど、そういうのも
今はあんまり堂々と言えないんだし。だからこそちゃんと教育してあげないのが
許せないんだよな。
皇室御一行様★part2139
138 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 11:58:54.60 ID:w1nLeIjM0
>>118
まさに腫れ物に触る感じだよね。
皇室御一行様★part2139
169 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 12:14:59.76 ID:w1nLeIjM0
>>152
その通りだwwww
えらい職務怠慢だわ。自分らがやるべきとわかっててやらないんだからね。
>>153
ウヘァと思ったけど、やっぱり雅子を前にしたらその程度だよ。まず雅子をなんとかする。
そいでナルちゃんの様子見て「皇太子試用期間」を経て、って感じがいいな、とか思っちゃうw
こっちだって散々心配してきたんだから、雅子が消えたら自動的にナルちゃん歓迎、とは
いかないもん。信用できないじゃん。でももう一度チャンスをあげたい(涙)
皇室御一行様★part2139
182 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 12:22:59.86 ID:w1nLeIjM0
考えてみれば、ナルの行動は褒められたもんじゃないし
近いところにいる人にはむっちゃ迷惑かけてんだろうけど
とりあえず雅子ほどの破壊力はないね。
(児童つるし上げ会見は別だが、、)
引き離して、こってり絞ってやれば、なんとかなるかも。
雅子の破壊力って、本人の近辺じゃ収まりきらないから凄いよ。
どんどん広がっていくもん。今回はくるところまで来たって感じだ。
皇室御一行様★part2139
198 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 12:30:57.20 ID:w1nLeIjM0
>>186
思えば、結婚前の皇太子=浩宮ってそんな感じだった。
あれでおkだったんだよね。全然問題なかったよ。キモイだけ。
見る人によっては、涼しい顔の皇子さんに見えたようだし。
うまく行ってたんじゃん。
皇室御一行様★part2139
214 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 12:44:44.28 ID:w1nLeIjM0
いや、さすがにここまでやってくれて、何事もなく即位とは思えないんだけどw
もう一波乱はあるよきっと。嫌だけど。
一気に廃止とか非現実的だし。

>>205
どっちにもとれるよね。
でも止められない、諌められない理由が「体調」は
普通に考えたら、すごく変だよ。
体調が悪くなるから、相手の思い通りにしなくてはならない、相手の気に障るような
ことしてはいけないってことでしょ。
もし胃潰瘍の人が銀行に火つけてやる、って言ったら止めるでしょ。
だって別次元の話じゃん。
これって「相手はアレなので、」って告白してるようなもんだよ。
皇室御一行様★part2139
222 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 12:53:26.76 ID:w1nLeIjM0
ああ、、東宮はタクシー小町だしね、、w
皇室御一行様★part2139
229 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 13:00:48.96 ID:w1nLeIjM0
つか「みんな」って誰だよー


>>219
それもアリなんだよね。仕事辞めて、愛子に取り組む、雅子の「病気」直すっての。
結構受け入れられると思う。お金と地位の問題が厄介で、いろいろもめるかもしれないけど
条件が整えば、受け入れられられると思うんだよね。最近の思潮的に。
もち皇太子・皇太子妃捨てるのが大前提だよね。
まあ本人達が絶対に認めなさそうなのがガンだけど。
それこそ嵐が大好きな「人気」は出るかもしんないのに。
皇室御一行様★part2139
232 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 13:06:54.61 ID:w1nLeIjM0
そういえばそうだね。
雅子はお父様を尊敬してんだし(昔クリームクレンザー慈父とか言われてたっけwww)
美智子様より優美子何様なんでしょ。
アドバイスしてるのはこの二人。
支えてるのは節子と玲子姉妹。
さぞかし絆の強い家族pなんでそ。
その結果ああなら。
小和田ガーが筋ですがね。
皇室御一行様★part2139
234 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 13:07:23.75 ID:w1nLeIjM0
232は>>230さん宛です。安価わすれちた。
皇室御一行様★part2139
247 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 13:19:47.54 ID:w1nLeIjM0
>>236
ごめん、書き方わるかったです。
ナルが直に取り組むっていうより、彼がいつも口先でぷーぷー言ってるように
「サポートする」ってやつ。もちろん専門家には協力してもらったうえで、
家族としてできることを、全力でやる、そのために仕事はやめて取り組むってこと。
いくら偉い人があれこれ指示しても、仕事に追われて(ってナルなうは追われてないけど)
いたら台無しだし。今の段階ですでに仕事と愛子の両立は無理っぽいじゃん。

皇室御一行様★part2139
261 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 13:37:04.70 ID:w1nLeIjM0
>>239
自分語りなんだが、昔仕事で、ある制度の設立準備にちょっと関わったことが
あったんだけど、自分がその時までに「こうすりゃいいじゃん」って思ってたことを
偉い人たちはとっくに考えてて、さらにその先を見越して考えてた。
やっぱ頭のいい人は違うなって思ったよ。
その制度は今見直しされてるけどw
その繰り返しなんだろうね。
こっちが目に見える形になってああだこうだ言えるようになるのは
ずっと後の話で、本当に「水面下」ってあるんだと感心した。
皇室御一行様★part2139
273 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 13:55:17.22 ID:w1nLeIjM0
これガイシュツ?

両陛下:横浜市の高齢者施設訪問
2011年9月21日 12時19分 更新:9月21日 12時59分

 天皇、皇后両陛下は21日、横浜市港北区の介護施設「高田地域ケアプラザ」を視察した。両
陛下は毎年、敬老の日に合わせて高齢者の関連施設を訪問している。

 両陛下は時折、お年寄りたちの手をさすりながら一人一人に声をかけた。ボランティアとして1
1年、同施設に通っているという山口千恵子さん(93)に天皇陛下は「随分、長くされているん
ですね」といたわり、皇后さまは「みなさんをお世話していただきありがとうございます」と話し
た。両陛下はお年寄りたちが作るフラダンスサークルの12人が踊る「アロハ・オエ」も見学。ダ
ンス後、両陛下が握手攻めになるなど和やかな雰囲気となった。

毎日jp ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110921k0000e040058000c.html
皇室御一行様★part2139
280 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:01:03.07 ID:w1nLeIjM0
こういう両陛下の記事、ちゃんと読んで言ってんのかね。
昭和帝を支え、今はお二人で日本を支えておられるような気がして辛いわ。
どう考えたって、皇太子夫妻がやるべき仕事でしょうよ。
秋篠宮殿下は代われるものは代わったっておっしゃっていたけど
人手が足りないんだよ。代わるったって限度があるでしょうから。
皇室御一行様★part2139
290 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:04:09.20 ID:w1nLeIjM0
>>279
そうなんだよ。
でも先方にも警察やらの警備関係にも通達しちゃってんだろうから
ちょっとやそっとじゃ動かさないんだと思う。ナルマサなら平気でブッチだろうけどさ。
若くて元気なのがいるのに。使い物にならない。
もう片方の若くて元気で有能な方々は手一杯。
もうね。
皇室御一行様★part2139
296 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:06:07.82 ID:w1nLeIjM0
>>266 >>289
十数回、の打ち間違いだろうとおもって気にも留めなかった。
皇室御一行様★part2139
298 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:07:04.56 ID:w1nLeIjM0
292
時々言いたくなったらさ、お願いだから議論板行ってよ。
皇室御一行様★part2139
315 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:16:05.56 ID:w1nLeIjM0
しらないよ。あなたの事情じゃんよ。ここで当たり散らさないでよ。
頑張ったのはあなたの自己評価だし、あなたの自発的な意志でやってんでしょ。

両陛下を敬ってる人が集まる場なんだよ。
そうじゃない「疑問」を持つ人には、そういうスレがあるじゃん。
どんな事情があるかしらないけど、ルール違反だよっての。
あたしに絡まないでよ。
皇室御一行様★part2139
321 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:21:25.69 ID:w1nLeIjM0
とっくにレポあがってて、挨拶できるならいいことだよって私は書いたよ。
雅子がいないと出来るのかね?とも書いたけど。
クイズも、回答が全部パンダのみたいなタイプだったんじゃね?って揶揄ってる
人がいたから、すでにレポにあったんでしょうに。

なんなのこの病的な流れw
皇室御一行様★part2139
344 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:28:57.21 ID:w1nLeIjM0
ここ荒らす人、マジで中の人とか当事者だったらウケるw
いっそカムアウトしちゃったらいいのに。
雅子様は2ちゃんねらだった!って、
礼節が僻むほど人気満点になるよ。                           p
皇室御一行様★part2139
370 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:39:46.10 ID:w1nLeIjM0
うは。急にヒス起こしてるよ。
皇室御一行様★part2139
374 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 14:41:14.10 ID:w1nLeIjM0
370は9の人宛
皇室御一行様★part2139
410 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 15:01:58.64 ID:w1nLeIjM0
追い出されそうになってるから、ああいう下劣な記事をだしてきたのかもね。

皇室御一行様★part2139
436 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 15:20:08.48 ID:w1nLeIjM0
>>424
どっか北海道だか九州だかのJRの社長が自殺しちゃったよね。
あれ、死ぬこたないだろって思った(ビルに突っ込んだJRの社長こそ、、とは思ったが)
トップだけの責任じゃないし、はっきり言ってトップだけすげ替えたって
なんにも変わんないと思うんだけどね。

なんか違う脈絡の思考があるのかね。
皇室御一行様★part2139
444 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 15:25:58.09 ID:w1nLeIjM0
>>440
ちょっとw
最後の、慌てて閉じちゃったじゃないかw
2枚目、痩せてるな雅子。祐次郎衣装に合わせてるから相対的にそう見えるだけか
皇室御一行様★part2139
453 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 15:32:38.99 ID:w1nLeIjM0
>>449
放射性廃棄物w
皇室御一行様★part2139
469 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 15:49:58.15 ID:w1nLeIjM0
早晩皇太子自ら釈明しなくちゃならないような状況がくると思うよ。

皇室御一行様★part2139
512 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 16:23:37.52 ID:w1nLeIjM0
良いガーと悪いガーというか、異質なガーがいるような雰囲気。
正直どっちもどっちだよ、って言いたくもナルし不快極まりないんだけどさ。
でもなんか引っかかるんだわ。
いいガーは、怒りっぽくて粗暴だけど純粋なところがあるような感じがしてる。
悪いガーは画像の掲示板(さっきのセーラー雅子のが載ってるとこ)のみたいな
怨念系?というか、なんというかブラックホールみたいな連中。

私だって無謬論者じゃないから、うーんって思うことはあるさ。
でも幾ら言葉で「尊敬はしてる!」って言っても伝わってこないんだよ。
さっき横浜だかの老人ホームをご訪問された記事を張ったけど
あんまり興味ないのかな、と思ったんだよね。78歳と76歳の両陛下が
老人ホームでボランティアしてる90歳の老婦人を労うとか、胸が痛むよ。
皇室御一行様★part2139
522 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 16:32:02.58 ID:w1nLeIjM0
>>515
ガーには良いガーと悪いガーがあるのではないか?
前者は粗暴だが純粋な点もある。
後者は理解不能だ。
前者のガーの気持ちは、わからんでもない。
しかし今ひとつ共感しきれない点もある。
なぜならば、彼らのレスからは両陛下に対する敬意を感じないからだ。
尤も、これは私の私感にすぎない。

(ちなみに両陛下に批判的なことを書いてる人をすべてガーと呼んでるわけじゃないんだけどね。ある種の文体、論調、方向性の人を自分は「あ、ガーが来た」って思ってる)
皇室御一行様★part2139
543 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 16:47:04.64 ID:w1nLeIjM0
>>520
うん「長男可愛さ」は、悪いガーの特徴でもあると思う。
かなり「悪い」方に針が振れるね@自分のガーメーター(他にもキーワードはある、、)

ただ、女性だとありがちだとは思うんだよ、この発想。
(それを逆手にとってヒゲがやってる可能性もあるけど。
あまりにもティピカルな発想だからさ。)
普通の家庭の視点で理解し直すというか、解釈し直さないと納得できないっていうのは、
家庭を預かる女なら、当然って言えば当然だし、そのことだけで責める気にはなれない。

ただねぇ、やっぱりちょっと普通視点のみでの解釈は、危険な気もするのさ。
その辺で私のガーメーターが活発になるんだわ。わかりづらくてごめん。
皇室御一行様★part2139
547 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 16:53:06.15 ID:w1nLeIjM0
>>535
>>540
そもそもがさ、誰かに尻叩かれて、ホレ公務じゃ、働けほれ、ってもんじゃ
ないからではないかね。
本人達の自覚が一定程度促され、成熟しないと、任せられないっていう事情も
なきにしもあらずなのかとも思う。
(そもそも象徴天皇というあり方が、精神的存在だから。)
自分たちから、それを引き継ぎます、って(ナルマサが言うとは思えないけど)
言ってきたとしても、任せられないってところはないかね。
精神的に未熟で、「継承」するには覚束なくて。
皇室御一行様★part2139
556 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 17:03:11.78 ID:w1nLeIjM0
>>535
両陛下が「譲る」っていうより、本当は皇太子夫妻が言い出すのが筋だと思うんだよね。
まあ、言ったら断られたのか、あたらしもの好きの馬鹿夫婦には興味もなくて無視してるのか
わからないけど、次代として全幅の信頼を寄せているわけでもないと思うだよね。
>>541
うん、そう思う。
皇室御一行様★part2139
565 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 17:08:52.28 ID:w1nLeIjM0
>>549
ありがとう(涙)
わかってくれて嬉しい。
私もここ短くないんだけど、まだ頑張れると思ってる。
2004年くらいから比較しても、地味〜に変わってきてると思うんだよ。
世論とか、論調とか、時代の雰囲気が。

皇室御一行様★part2139
579 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 17:18:50.83 ID:w1nLeIjM0
>>569
と、私は感じている、ってだけ。

皇室御一行様★part2139
593 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 17:34:31.11 ID:w1nLeIjM0
579に補足で(そもそもどんなガーでも議論板行ってよ、ってのが私の本音だけど)

このスレにいる人も色んな人がいて、色んな考えがあると思うのさ。当然だわ。
一定の合意があって、スレとして成り立ってるけど、合意ったって法律じゃないからね。
閾値を超えると、受け入れがたい論調になる瞬間があるって気がしてて、閾値のあたりを
ウロウロしてるな、ってのがなんとなく伝わるときがあるのさ。
そのあたりだと、ああ、同じように雅子のあり方に問題を感じてて、怒ってるんだな
で理解できるんだが、ひゅっとあっちへ行っちゃう。
両陛下というか、(この言葉大嫌いだけど)天皇制についてどう考えるかみたいな
根本的なところでの考え方の違いがあるんじゃないのか、て思う。
今の東宮の「問題」への怒りは同じでも、どこから出てくる怒りかで、
方向性は変わるじゃん。
私自身は、元々は皇室マンセーじゃなくて、単に雅子って変だよ、
紀子ちゃんかわいい(不敬でごめん;)からスタート。
でもここでいろいろ話を聞いたり、自分で調べたりするうちに、皇室ってのは
ものすごく大切なものなんだ、って認識に至るようになったんだよね。
一般参賀に行かせてもらったり、実際に両陛下を間近で拝見したりして
今では、かなり揺るぎなく、皇室は大切にしたいって思ってる。
今の両陛下が確立してきたあり方におおむね異論はないし。
だから東宮への怒りが両陛下に(ある特定の仕方で)リンクすると、う〜ってなる。

まあどうでもいいわ。長文ご免。
皇室御一行様★part2139
594 :可愛い奥様[sage]:2011/09/21(水) 17:34:57.89 ID:w1nLeIjM0
>>580
元気出せ〜
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。