トップページ > 既婚女性 > 2011年07月22日 > 1sSBnzJ00

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/5787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11001000001201000004352021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
これからは何食べればいいの22
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
これからは何食べればいいの23

書き込みレス一覧

これからは何食べればいいの22
965 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 00:36:31.83 ID:1sSBnzJ00
>>929
> 超低温冷凍庫や冷凍、冷蔵、常温など保存状態で情報が迷走しております

生化学専攻の夫が勤務していたバイオ系研究所の場合、
生物試料(肉、魚の、血液、内臓、肉、骨、皮、軟骨など)を使って、
様々な分析をしたり、精製した目的物質や中間試料を保存する場合、
それらを半永久的に保存するか、ある程度の期間で使用するかで違っていて

半永久=液体窒素
半年〜1年=ディープフリーザー、−80℃
1か月〜半年=通常冷凍 だいたい−20℃ だそうです。

ただし、酸化しやすい物質はもっと取扱いが微妙なのだとか。
夫曰く、生(水分を抜かない、火も入れない)でフリーザーに入れても酸化は防げない。
酸化を防ぐためには酸素に触れない事ではあるが、水に浸かってても酸化は進む。
何しろ水は反応性が高く、物質が水分に触れている限り、変質するのは仕方ない。

一番良いのは、凍結乾燥してドライフードにする。無理なら缶詰化。

凍結乾燥は一般家庭では難しいので、調理して缶詰化がおすすめとのこと。
缶詰は煮沸して、水に溶け込んでいる気体を極力減らせるし、熱を入れる事で
既に変質しているので、生の状態からの変質や酸化を防げるらしい。。

一意見として聞いておいてください。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
679 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 01:30:18.72 ID:1sSBnzJ00
>>671
> >>669 補足
> [国産稲わら等確保促進事業]といいます。

全国稲わら等じゅうたん爆撃事業 って改名出来るぐらい、
日本中の牛にまんべんなく行きわたってるわね。
これからは何食べればいいの23
13 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 04:03:57.22 ID:1sSBnzJ00
>>12
今後、OKorNG地域や食材を書くときに、住んでる地域を
アバウトでいいので書いてもらうようににすれば、判りやすいよね。

個人的な意見だけど、西の奥様は相当気をつけていると思う。
自分のいう西奥は=中部、関西、中国四国、九州地方ね。
これからは何食べればいいの23
39 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 10:39:43.88 ID:1sSBnzJ00
>>22
なんでそこまで周到に準備して、停電無いよね!なのか不思議。
ミニ自家発電機やUPSも準備しとけばいいのに、
超冷凍2台と予備冷蔵庫まで用意して、肝心の電気には保険をかけないのか?

計画停電で苦労した経験がない西奥と予想。

まぁ、超冷凍は電気代も超食うし、それが2台と冷蔵庫2台なら、
UPS程度じゃ30秒ももたないか。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
799 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 11:49:59.33 ID:1sSBnzJ00
>>723
本気で止めたいと思ってるの?
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
802 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 11:53:48.64 ID:1sSBnzJ00
>>797
飯館の豚が今でも出荷されていることが判明した、って事か。

はぁ。美味しい黒豚かしら。福島は美味しい高級国産黒豚の産地だから。
これからは何食べればいいの23
96 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 13:50:11.81 ID:1sSBnzJ00
>>92
大山騒動って起きたらしいよ。何かあったらしい。
私は大山で何が起きたか知らない。
ググったが「庄内藩の大山騒動」と、なぜか歴史系に誘導された orz

このスレの初期にいた人なら知ってると思う。
誰か大山騒動に関して要約や過去ログ持ってる方いますか?
これからは何食べればいいの23
173 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 19:03:55.07 ID:1sSBnzJ00
>>87
> 福島で食品ビジネスやってる人間のブログ記事
ブログ全体になにかが漂っている、読めば判る。

会社のホームページ行くと、もっと漂っている。
安全そうで新鮮そうな食物。おむすびを嬉しそうに食べる子供の画像。
すごーい、クリーンで安全な雰囲気が、逆に恐怖を与える。

第一、米のとぎ汁飲料の作り方と飲み方、堂々と載せていいのかな?
と思うけど。一カ月かけて飲んでるって言ってるけど、とぎ汁飲料って
腐らないのか?乳酸菌だから?

ヨーグルトすら温度や雑菌管理が難しいし、結構手間で、
数年前、カスピ海ヨーグルト制作を断念した私にとっては、
この人のとぎ汁飲料、正直不安を覚える。

シメは軽い脅迫文?
>>事実無根をネットや雑誌やテレビなどを使い、言っている人達は損害賠償の対象になります。
>>笑って済まされる事ではないので、その方達には自重してくれるようお願いします。

第一、計測結果自体がねぇ。放射線量測定を長年やってきた
しかるべき信頼できる機関で計った訳でもないようだし。
今時、子供の尿を測った人ですら、きちんとした書面をUPするのに。

この会社でやってるベクレル検査ビジネスの
※本検査結果は、お客様個人使用の範囲内に 限定してお使い下さい。
という程度の検査結果でしょ。

逆に熊本から損害賠償訴訟されないように、と心配しちゃうわ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
908 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 19:17:56.09 ID:1sSBnzJ00
>>897
私もそれを見たおぼろげな記憶がある。

あとは、その会見のだいぶ後、春休みが終わる少し前あたり
の会見で「プライベートな事なので」と、家族の所在を質問した
記者に対して、帰国したのか否かさえ明言しなかった。

私は、後の記憶の方が鮮明に残ってる。
あぁ、やましいから言わないんだろうな、
奥様の実家の埼玉や都内にいるなら、堂々と都内にいますとか、
妻の実家に帰ってます、以上。で良い話なのに、と思ったの。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
910 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 19:25:38.03 ID:1sSBnzJ00
今、この不安な中で、不妊治療をしている奥様達にとって、
枝野の奥様が辛い不妊治療を続けた中で授かった、双子の男児、
さぞかし大切で逃がせるなら安全な所に逃がしたい、

と思うだろうという気持ちは、ヒトゴトではなく感じるんじゃないかしら。

普通になんの苦労もなく授かった子だって愛おしくて仕方ないのが普通の母親。
ましてや、不妊治療という、欲しくて欲しくて何年も辛い治療を受けて
やっと授かった跡取り双子、しかももう次の子供はちょっと無理そうな年齢。

どこに逃がしていても不思議ではない。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
914 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 19:36:06.68 ID:1sSBnzJ00
>>909
枝野が法的手段に出る、と言っていた、その件とは?

誰を相手に、どのような内容を法に訴えるのかしら?
早く法的手段に出れば良いのに。
原発も一段落したというのが政府の公式見解なんだから、
震災当時ほどは忙しくないから、さっさと訴えればいいと思うわ。

どこにも行ってない、または、たまたま震災前から家族で海外に行っていた。
もしくは、春休みの間だけ、もう、ずっと前から申し込んだ旅行だったので行った。

なんでもいいけど、どこへも行ってないのか、行ったなら
いつ行っていつ帰ってきたのか、法廷に持ち込まれたら、
ちゃんとパスポートの渡航歴を明示してくれるんでしょう、枝野。

まぁ、私のおぼろげだが鮮明な「プライベートな事なので」という記者会見も、
私自身が、若年性痴ほう症レベルで記憶がおかしいかもしれないし。

言った言わないになる前に、さっさと訴えなよ、と思う。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
924 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 20:16:51.27 ID:1sSBnzJ00
>>916
命の尊さは平等だと思う。
けど、命の扱われ方は平等ではない。

「そんなの、発展途上国の話。この先進国日本で?」
と思うかもしれないけれど、もう日本はもう、そういう国。

大分前だけれど、海外留学中に生爪をはがした。
破傷風予防の注射を打ってもらうだけで5時間以上待った。
救急病院なのに「土日だからね」と言われ痛みと戦いながら待ち続けた。

中華料理屋さんで殻ごとロブスターの中華炒めを食べた1時間後、
ひどい下痢と嘔吐で苦しんだ。身体がマヒして呼吸が苦しくなってゆく。
うすれゆく記憶の中で、ホームドクターに電話したホストマザーが
買ってきてくれた薬を飲んだ。目覚めた時には部屋のベッドにいた。
帰国後に、甲殻類アレルギー(重度)だから死ななくて良かったね、と診断された。

私がいたのはアメリカでもっとも治安の良い地域と言われた場所。
そこに長くいる人間に「アメリカでは命の重さは違う。この地域と
治安の悪い地域では、エマンジェーシーコールをした後に警察や
救急車が到着するまでの時間すら違う。救急車が1-2時間来ない地域も
普通にある。ここは、10分あれば確実に来る。地域が治めている税金が違うから
公共サービスにも明らかな質の差が出る。そういう点でも命が大切なら
治安の良い、お金持ちが沢山住むここのような場所に住み続けなさい。」
と言われた。治安の良い地域ですら、生爪やアレルギー程度では、
対応してもらえない。これが先進国アメリカの実情。

日本も、今後どんどんそうなってゆくと思うよ。
お金持ちは逃げられる。お金持ちは安全なものを買える。
救急車がすぐに来て、先進医療を受けられる。けど、貧乏人は死ぬ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
930 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 20:29:35.26 ID:1sSBnzJ00
>>919
d。さっさと刑事告訴すればいいのにね。

誰の何を相手訴状を出すのかも、さっさと明示して、ね。
訴状が刑事事件として受理されるかどうかは知らんが、
ずるずる3か月も検討してないでさっさとすれば良いのに。

李下に冠を正さず。 

家族がいくら私人だとしても、そんなデマが流れたら、
全否定して、妻も子も自宅におり、子供たちは普通に
(匿名でも良いから)通園しています、で終了なのに。

一番重要で信頼と安心を与える立場のみなし公人のくせに。
これからは何食べればいいの23
194 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 20:40:49.74 ID:1sSBnzJ00
>>155
うちもきのこは必需品。食物繊維も採れるし冷凍もしやすいので。
ということで、冷蔵庫に長野産のしめじとエノキダケ
静岡産のホクトのマイタケがあるけど。

これでも、やっと静岡と長野産を見つけたので、明日はキノコスパの予定よ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
945 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 21:04:13.34 ID:1sSBnzJ00
>>939
>>「訴える訴える」って訴えないのは逆に脅しになるんだっけ?
それはなるのかな?訴えてやる!って脅す、ってこと?

私が知ってるのは、並大抵の事でない限り、刑事告訴したくても
訴状を受け取ってもらえないという事で泣き寝入りしている人達が
たくさんいるって事。それなのに、犯人を誰として、何を刑事告訴する
のか知りたいし、法廷でも「悪質なデマ」と証明できる自信があるんだろうから
是非刑事で告訴して欲しい。 さっさと 訴状を警察に出してほしいわ。

そして、何をもって悪質なデマとして、どんな罪で、
どれくらいの刑期になるのか、最高裁まで闘って欲しい、と思う。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
951 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 21:11:17.41 ID:1sSBnzJ00
BSプレミアムで隠された核兵器事故、ってやってる。

隠そうとする軍と暴こうとする人間と。
これからは何食べればいいの23
210 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 21:42:54.44 ID:1sSBnzJ00
>>206
千葉ではないが関東奥ですよ。私は静岡オッケーの人。
まぁ、静岡も長野も広くて大きいし、山の裏側と盆地、
西側と東側で全然違うと思うのが一番の理由。

静岡のお茶や、長野のつばめ大量死とか聞くと嫌だ。
群馬に近い側の軽井沢の汚染状況も本当だと思う。

ただ、静岡長野は完全NGみたいな人も多いけど、
関東の私はそうも言ってられないし、好きなモノ、
しかも今までは健康食品として、毒素排出やお通じの面でも
良いとして食べていた物を我慢し続けて、食生活や栄養分に
偏りが出ては本末転倒だと思ったの。

放射能で癌になるのを怖がるか、癌予防に効果的と言われていた
大好きなキノコ類を食べて吸い込んでる放射能物質を排出する
努力をするか、の選択で、私は食べる方を選んだだけだよ。

あくまで個人的な意見だし、自己責任だけどね。
これからは何食べればいいの23
213 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 21:51:42.48 ID:1sSBnzJ00
>>211
>>政府が最初からみっちり対策してて、安心できれば買いたいものは沢山ある
禿同。これが全てだよね。

暫定基準値の引き上げしてたり、徹底的な検査体制の実施も指導せず。
そういう事なしに、安易に買えない。だけど買えない私達だって相当苦しいよね。

特に小さなお子さんのママの気持ちになると、子ども手当どころか
「安全な食品を買う手当」を支給してあげて欲しいくらいです。
これからは何食べればいいの23
216 :可愛い奥様[sage]:2011/07/22(金) 21:59:19.19 ID:1sSBnzJ00
>>212
地元に栽培農家が多い長野や静岡付近の地域で育って
今は首都圏近郊に住んでるので、予想的には正解。

農業は身近にあった。長野も静岡も普通に遊びに行って、
とても身近。土地勘も多少はある。
逆に地元が長野や静岡だったら避けてるかなぁ?
判らないが、何しろ、キノコ類は関東オンリーだったから、
私には、静岡・長野でも、嬉しいキノコスパになりそうです。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
969 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 22:28:54.24 ID:1sSBnzJ00
>>965
> 空間線量なら30分〜1時間だけ1μsv/hに跳ね上がったのが昼と夜で2回
> 一日中高かったわけじゃないから屋内にいればやり過ごせたと思う

15より、21日未明〜23日以降だよね<本格的汚染
15日は一時的だったけど、21〜は跳ね上がったのが全然下がらなくなった。

【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】
972 :可愛い奥様[]:2011/07/22(金) 22:44:40.87 ID:1sSBnzJ00
>>969
> あぁそうよね、15と21の数日でやっぱり関東の人は全員被曝してるんだよね
うん。私データ持ってる。適当なうpローダ見つからないからうpしてないだけ。

神奈川県が震災前から放射線量測っているデータを画面キャプチャしたもの。

どこかの行政が手を加えられて測定した表とかではなく、
リアルタイムで機械的に自動更新されていたWeb画面のキャプチャだし、
もちろん、一般個人が測ったものではない。県のデータ。
15日に一気に10倍に増えたし、21日も同じく。本当だよ。
それもγ線の線量だけ。α線やら何やらを考えたら、どんだけ降ってきたんだよ、と思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。