トップページ > 既婚女性 > 2011年07月17日 > hNBXsiFa0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/5222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000042302000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
577
皇室御一行様★part2100

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part2100
482 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 01:12:58.16 ID:hNBXsiFa0
>>394
しつこいけど、394さんの見立てに同感。
皇后陛下のスカートの右下。
ナルの椅子の足にそって縦に1ミリくらいの幅をあけて
真っすぐ下に切り取られたように直線になってますね。

しっかりした布地かもしれないけど、上から開いて降りてきたものが
椅子の足に沿って、椅子の足には触れずに、まっすぐ縦に自立するような
動きをするとは思えません。この謎を解いてほしいです。
皇室御一行様★part2100
483 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 01:14:37.01 ID:hNBXsiFa0
>>482は、>>79の画像についてです。
皇室御一行様★part2100
498 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 02:26:10.54 ID:hNBXsiFa0
>>489
>グレーがかったピンク系の影色でしたので、おそらく前の方の衣装の色が映り込んでいるのかと。

前の方って雅子のことでしょうか。
グレーもピンクも、紀宮さまの衣装ではないですよね。

あと、皇后陛下のスカート>>482の検証も是非お願いします。
皇室御一行様★part2100
577 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:07:35.37 ID:hNBXsiFa0
>>527
合成する技術があった、というのは本当だね。
wiki
記録にある最初の写真編集の例は1860年代初頭のことで、ジョン・カルフーンの肖像の身体と
エイブラハム・リンカーンの座っている写真(マシュー・ブラディ撮影)の顔部分を繋ぎ合わせ、
立っているリンカーン像にしたものである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:The_Commissar_Vanishes_2.jpg

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Voroshilov,_Molotov,_Stalin,_with_Nikolai_Yezhov.jpg
1980年代には、Quantelのコンピュータとその上で動作するPaintboxやScitexという
専用ワークステーションが登場し、デジタル写真編集が可能となった。
1980年代後半にはシリコングラフィックスのワークステーション上で動作する
Barco Creator が登場し、その後各社が画像編集ソフトウェアを発売した。
今では事実上 Adobe Photoshop が市場をほぼ独占している。
皇室御一行様★part2100
579 :577[sage]:2011/07/17(日) 09:10:27.84 ID:hNBXsiFa0
写真が違いました。
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bd/The_Commissar_Vanishes_2.jpg?uselang=ja

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/91/Voroshilov%2C_Molotov%2C_Stalin%2C_with_Nikolai_Yezhov.jpg
皇室御一行様★part2100
583 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:15:08.04 ID:hNBXsiFa0
>>580
ブローチでは、もう2スレくらい行ってないですか。
合成写真については、まだ1レス目ですよ。
それも>>79から。スレの半分しか使っていません。
皇室御一行様★part2100
590 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:29:33.77 ID:hNBXsiFa0
>でも当時はどうだろう。婚約後にリバウンドしたとはいえ、今ほど酷くはないでしょ?

1993年2月
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1257844537411.jpg
1994年2月
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070123171436.jpg
皇室御一行様★part2100
611 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 10:02:36.85 ID:hNBXsiFa0
>>597
真正面を向いた写真がなかなか見つからなくて。

園遊会 10月(>>79の前日?)
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277866060411.jpg
修正が入っていると思えない10月23日の写真
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070209181320.jpg
11月5日中東4カ国公式訪問
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1257917175049.jpg
あとは、こちらからどうぞ。
ttp://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b2%ed%bb%d2%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b3
皇室御一行様★part2100
621 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 10:17:52.09 ID:hNBXsiFa0
>>613
それも修正してるように見えてきたりしてw
ナルの左下側の割れたような物はなに?
ライトはどこから当たってるのかな。雅子の椅子の色だけ暗いね。
皇室御一行様★part2100
642 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:11:18.70 ID:hNBXsiFa0
どうして、そんな汚いことするんでしょうね。
常人には考えられません。
ときどき、雅子は邪心が無く天然で不器用と思ってる人がいるけど
悪魔としか思えないですよ。

皇室御一行様★part2100
663 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:36:28.34 ID:hNBXsiFa0
>>655
ほんとなら、陛下は国内で悠々自適の生活で
世界に誇れる皇太子と皇太子妃が、華々しく国内や海外にお出かけ。
国民は、楽しみに特番を待ってる、という図だったのに。

最近は秋篠宮両殿下さえ、海外自粛して下さいと言われてる雰囲気。
震災の影響もあって、佳子さま留学も自粛かもしれないし、
両殿下の海外公務も無くなるような気がする。
雅子皇后の時代になったら絶対そうなりますよね。
皇室御一行様★part2100
670 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:49:38.28 ID:hNBXsiFa0
とりあえず、プロの手にかかったら>>646のように、
いくらでも修正できるってことのようですね。
画像掲示板には、本当としか思えないコラ画像もありますよね。
お正月の写真から皇太子一家を抜いてすっきりさせた写真も
見たことがあります。
皇室御一行様★part2100
707 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 13:15:16.65 ID:hNBXsiFa0
週刊新潮[2010.9月2日号] 雅子さまの新作「フェンディ」バッグが波紋を呼んだ
>・(だからこそ)ブランドのロゴ入りなど好ましくない。
>20年ほど前の徳仁氏誕生日記念写真で、
>写りこんでいるパソコンのメーカー名を公開前に急遽修正したほど。

この少し前の文に
>先帝は(記者会見で)好きなテレビ番組を答えなかった。ことほど左様に
>皇族方は細心の注意を払っている。(元宮内庁職員・山下晋司氏)

とあるので、宮内庁も修正はやってるんでしょうね。
皇室御一行様★part2100
709 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 13:18:26.91 ID:hNBXsiFa0
こんなリークもありました。

>742 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:46:41 ID:WRmJoYcL0
>効果としてのソフトフォーカスとは別に、雅子写真には修正はいるよ。
>ご成婚当時、修正したことある。
>(当時はPCも画像編集ソフトも普及してなくて、編集部やカメラマンよりも
>印刷会社に持ち込まれてからのアナログなレタッチが主流だった)
>どの写真かは伏せるけど、顔面のシミ・しわ・黒ずみと首のジャバラを
>面相筆とカッターナイフで消しまくったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。