トップページ > 既婚女性 > 2011年07月17日 > g0b6xc980

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/5222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000000000012003422218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
福島原発スレ77
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】284

書き込みレス一覧

福島原発スレ77
577 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 02:22:50.08 ID:g0b6xc980
「‘発電に原発がいいのか、太陽光がいいのかとの議論にはまったく生産性がない’。
原子力か再生可能エネルギーかは、発送電を分離し、電力を自由化したあとに、
消費者がかってに選べばいい。まず、早急な発送電の分離がもとめられる。
発送電分離と地域独占の解消による電力自由化は、良くも悪くも競争を促し、
新しい電力会社が成長し、その周囲に新しいビジネスモデルが生まれる。」

↑まったくそのとおりで、まず何よりも発送電の分離が重要。
その声が大きくならないと、結局東電ほか今の電力会社が再生可能エネルギーを扱うだけ。
つまり利権の構造はなにも変わらないので、電気代は安くならないということに、
早く気付いてほしい。

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】284
938 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 03:33:40.69 ID:g0b6xc980
菅首相は愛国心と日本国民に対する配慮の念がまったく感じられない。
菅首相は国旗国歌に反対し、天皇に戦争責任があると語ってきた。
菅首相は、わが国の歴史を断罪し、日本人を否定する考えが根底にある。
菅首相の本質を理解せずして、今回の驚くべき「居座り」は理解できない。

つまるところ、かつての旧社会党がそうであったように、
日本国解体が政治目標と思われる異様な行動だ。
菅首相は東日本大震災の後、被災地復興を放置し、陣頭指揮をまったくとっていない。

菅首相を取り巻く側近らの情報によると、菅夫人が首相をコントロールしているという。
菅夫人は首相権力を最大限行使して、“首相は最後まで辞めるな” “最後にくたばって倒れるまで
やるのが男の美学だ”と、毎晩夫を叱咤激励しているとは側近筋の話だ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】284
964 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 15:50:10.51 ID:g0b6xc980
アメリカはデフォルトが現実化しそうなほどカネ困国になっちゃったからねぇ。
実際は回避するんだろうけど、ホントに私たちが知ってた裕福国ではもうなくなっちゃった。
日本のマネーは喉から手が出るほど欲しいでしょうよ。
これもそれと関係した話なんじゃない?
狡猾な国だから、決してあからさまなやり方はしないだけで、
要は日本国民の資産をなんとかして取ろうってことだよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】284
966 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 16:01:03.16 ID:g0b6xc980
社会的地位や所得に関係なく、自分で自分の生活の管理ができる機会がある人のほうが、
生活満足度が高いことが明らかになった。
(中略)自分の意思で選択し、その選択に責任を持つという精神があれば、
どのような人生を送っても幸福度は高い。結果が問題なのではない。どうやって生きるかが重要なのである。

その点、日本人は自分で自分の舵を取っていると言えるだろうか。

本書では本当に色々な調査結果が引用されていて、
そこからは経済大国日本のもう一つの姿がくっきりと浮かび上がっている。
たとえば、以下の質問に対してYESと答えた日本人の割合は、世界最低水準だ。

楽しい時間を過ごすことは重要か?
選択の自由はあるか?
国を誇りに思っているか?

つまり、日本人は、楽しい時間を過ごしてはいけないと思い、選択の自由があまりないと
感じ、自らの意思をあまり反映できない人生を過ごしているということになる。

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】284
978 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 16:54:56.01 ID:g0b6xc980
もう10年くらい前だけど台湾に旅行したことあって、とにかく日本人が好きな人が多いと思ったよ。若い人でも日本から来たと言うと目が輝いて、こそばゆいくらいだった。親日の国は大事にしなきゃいけないよね。
福島原発スレ77
600 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 19:18:03.74 ID:g0b6xc980
>>599
アホじゃなかろうか?自分の首締めるだけなのに
福島原発スレ77
604 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 19:35:55.11 ID:g0b6xc980
>>602
工場はもう大企業はあらかた転出した状態じゃないの?
そんでこれからは観光立国もやってかないと、ってとこだった
震災で日本破滅のカウントダウンが一気に早まった
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】284
997 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 19:52:59.43 ID:g0b6xc980
まあTPP怖れる人は日本がガラパゴスじゃなくなるのが怖いんだろうね。
日本激変間違いないもんね。
福島原発スレ77
613 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 20:19:18.41 ID:g0b6xc980
>>612
>冷静に現況の情報を交換、分析するスレ
政治に触れないでは無理だよw

福島原発スレ77
620 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 20:26:53.47 ID:g0b6xc980
>>617
無問題
まだミンスガージミンガー言ってるほど情弱じゃないワ
福島原発スレ77
625 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 20:40:38.07 ID:g0b6xc980
>>622
人件費と比較の問題でそ。
原発推進で節約出来るコストなんて微々たるもの
福島原発スレ77
629 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 20:57:59.82 ID:g0b6xc980
>>626
もともと国内でも大企業は自家発電
福島原発スレ77
632 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 21:20:37.04 ID:g0b6xc980
>>631
>発送電分離、実現してほしいわ

ハゲドウ。
これが一番肝心なのに、有耶無耶にされそうで。
福島原発スレ77
636 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 21:50:57.79 ID:g0b6xc980
>>635
みんな脅しだって分かってるよね
福島原発スレ77
638 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 22:10:06.89 ID:g0b6xc980
【新聞チェック】セシウムビーフが流通した真相は? 「想定外だった」東電そっくりの言い訳をする農水省

2011年07月17日18時13分

http://news.livedoor.com/article/detail/5715612/


みんな膿出せ
福島原発スレ77
642 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 22:23:11.04 ID:g0b6xc980
中韓にもあるのが不安だよね..
風向きで日本に必ず流れてくるから
福島原発スレ77
659 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 23:49:28.27 ID:g0b6xc980
>>656
国民だよ
改革しようとする政治家は色々いたと思う
国民が彼らを支持すれば潰れなかった人も多かったんじゃない?
でも実際はカスゴミにすぐ先導されちゃって
この国民性をなんとかしないと同じことが繰り返される
福島原発スレ77
661 :可愛い奥様[]:2011/07/17(日) 23:52:38.64 ID:g0b6xc980
>>658
騙されないでって?
大企業はどこ行っても自家発電するから関係ない



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。