トップページ > 既婚女性 > 2011年07月17日 > DbpT1adb0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/5222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000473600000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
545
可愛い奥様
皇室御一行様★part2100

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part2100
553 :545[sage]:2011/07/17(日) 08:25:02.65 ID:DbpT1adb0
>>549
不仲を察知されるような写真を公開前提(または合成前提)で撮影すると思う?
「お菓子づくりの会を、雅子さんが来ないばかりに遠慮して止めてしまうような優しい方々」がさ。
皇室御一行様★part2100
554 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 08:34:09.47 ID:DbpT1adb0
>>551-552
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070725094507.jpg
え、この写真だよね?雅子さんは真横(向かって右)を向いて、
むしろ両陛下やその向こうの徳仁殿下をガン見してるように見えるけど。
皇室御一行様★part2100
560 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 08:42:25.48 ID:DbpT1adb0
>>555
だから、そういう方々が「自分だけ写っていない写真」をわざわざ公開前提で撮る?
新年なら恒例だから撮るしかないけど、皇后陛下のお誕生日にご一家そろって正装での写真なんて、普段はないから「わざわざ撮る」わけだよね?
(自分が知らないだけで毎回撮ってあったらごめん)
このポイントは堂々巡りになっちゃうのかな…
皇室御一行様★part2100
570 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 08:56:21.59 ID:DbpT1adb0
必死だなとか言われそうだけど、この写真が合成だと言い張るほうが信じられなくてレスしてますw

>>559
技術的な話は正しいことを書いてらっしゃると思います。その上で。
拡大しても違和感ないですけど…?自分の「違和感」判定が甘いだけかもしれないですが。

雅子さんのドレスの影はピンクですが、これは、雅子さんのドレスに直接
向かって左からの日光が当たってるから、色合いが透けているんです。
(おそらくレース等の薄いカーテン越しですが)

この写真で違和感があるのは、雅子さんが細い事くらいですw
(激太りして青いドレスで「ご懐妊!?」って言われたころでは…)
徳仁殿下が大きいのは、横方向については肘をやや張っているのと、
縦方向については、秘密靴だからでしょうw
ヒール5cmはあるんじゃないですか?

それにしても569の敬称の付け方、おかしいですねw
皇室御一行様★part2100
572 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:00:53.68 ID:DbpT1adb0
「合成かどうか」の話ばかりになっちゃってますが、
ブローチの話は終わっちゃったんですか?
「あ、優美子サンの着けていたのと同じだ」で議論の余地がないから
終わるのが早かったのかな…。
真偽不明のビミョーな話の方が、検証が必要な分、長続きしますね。


皇室御一行様★part2100
586 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:23:31.06 ID:DbpT1adb0
>>575
雅子さんの帽子の影(陛下側)は、
向かって右側に高原が無いからでしょう。
雅子さんのドレスにも似たような影はあります。
確かに帽子の方が濃いけどね。

陛下のズボンに、雅子さんのピンクのドレスの色が反射して被っています。
これが合成だったとして、そこまで細かい作り込みをする人が、
切り抜き(雅子さんだけ別撮り)の時の雅子さんの帽子の影だけ修正しないのはおかしいですよ。

雅子さんだけ大きさを変えたという説について。
105%拡大は、今の雅子さんを知る人には違和感ないですねw
でも当時はどうだろう。婚約後にリバウンドしたとはいえ、今ほど酷くはないでしょ?
雅子さんが細く見えるのは、後ろのサーヤ様のドレスの二の腕が膨らんでるので相対的に細く見える。
サーヤ様と雅子さんの胴の部分だけ良く見比べると、当然のことながらサーヤ様の方が細いです。
あと、雅子さんはいつも姿勢がよくないので、だいたいどの写真も座高は低めです。
皇室御一行様★part2100
594 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:30:55.54 ID:DbpT1adb0
>>582
> 不敬ながら陛下の御椅子を選択コピペして
> シフト移動させると、雅子さんの椅子と完璧に一致します。驚きました。

陛下の椅子の後ろ足(背当ての真下)は暗いですが、
雅子さんの方は明るいですね。少なくとも色合いは一致しない、

形や角度については、この写真が、距離をあけて望遠気味で撮影されたものなら、
陛下の椅子と雅子さんの椅子の角度や形が同じでもおかしくないですよ?

というか、陛下の椅子とコピペして移動して「完全に一致」するなら、
「座面の角度がおかしい」という最初の違和感は錯覚ということになりますが…
皇室御一行様★part2100
597 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:32:20.68 ID:DbpT1adb0
>>590
それそれwいつ見ても酷いよね。ありがとうww
1994年10月だとどうだろう…。
皇室御一行様★part2100
602 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:37:59.07 ID:DbpT1adb0
そりゃ火病の一つも起こしたかもしれないけど、
「皇后陛下のお誕生日に正装して集まった皆さんの写真」を
「あたしこんなデブ(または大女)じゃないわよ、修正してください!」
なんて言って通るほど、グダグタではないと思いますよ?
今の東宮や小和田家、あとは小沢の選挙運動でなら通るかもしれないけど、
1994年の宮内庁でそんなわがままが通るとは思えない。
(「小和田雅子さんではいけないでしょうか」が最大最悪のわがままだけどさ…)
皇室御一行様★part2100
603 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:40:22.22 ID:DbpT1adb0
>>601
それは単に「ゲシュタルト崩壊」かもw
ずっと同じものを見てるとおかしく思えてくる現象。
皇室御一行様★part2100
607 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 09:55:05.63 ID:DbpT1adb0
>>604
雅子さんの帽子の縁の影も、それなりに自然に見えますよ(私には)。
帽子の影と、袖の肩近くの影。色をお手持ちのスポイトツールで抽出してみてください。
写真で見ると袖の方がだいぶ明るく見えますが、帽子の影とほとんど同じ色です。
帽子はサーヤ様の白いドレスが背景だから、比較して暗くみえるんですよ。

皇室御一行様★part2100
613 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 10:05:15.96 ID:DbpT1adb0
1994年後半の雅子さんの身幅について。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1237580928977.jpg
これ見ると、問題の写真の雅子さんと徳仁殿下の幅の比較も、
そんなにおかしくないと思える(徳仁殿下の方が多少太い)けど。
皇室御一行様★part2100
614 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 10:06:03.85 ID:DbpT1adb0
>>611
同じとこ見てたね。ありがとうw
皇室御一行様★part2100
618 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 10:12:09.17 ID:DbpT1adb0
>>610
上から見るとこんな位置関係だよね。不敬な略字はごめんなさい。

窓が一番の光源。花瓶の乗ってる机の真横は壁かカーテンで、花瓶の真横からは光が当たらない。
そうすると、花瓶の机の影は部屋の奥(図で言うと右上)に伸びる。
皆様の影は、真横上からの光で右下に伸びる。

壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁  花瓶

窓       清 秋 紀
窓      雅 天 后 徳     


皇室御一行様★part2100
648 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:22:58.50 ID:DbpT1adb0
>>620
>太陽は遥か彼方にあるから、同じ場所・同じ時刻に受ける光りは「平行」だって。

極端な話、部屋に小さい窓が一つあって、そこにレースのカーテンをかけていたら
そこが点光源みたいになって、並行でない影もできるはず。
(この説明でイメージできなかったらごめん、これ以上詳しくはちょっと面倒)

撮影されたこのお部屋は、たぶん窓の高さもしっかりあるし、手前側にも広い。
そして、直射日光ではなく、レース等の薄いカーテン越し。
(お顔にくっきりした影が出てしまうからね)

座面の角度の違和感については>>582の検証の結果、皮肉なことに錯覚みたいだね。

雅子さんのお太り具合については、1994年2月はご懐妊と間違えられるほどだけど
11月は若干すっきりしてる。そして後ろのサーヤ様のウエストと比べればやはり太いw
2月 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070123171436.jpg
11月 http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1237580928977.jpg

徳仁殿下が意外に大きいのは、秘密靴と肘を張った姿勢のせいかと。


皇室御一行様★part2100
653 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:25:48.32 ID:DbpT1adb0
雅子さんが行儀よく、椅子の中央に座っていれば起こらなかった錯覚だと思うな。
皇室御一行様★part2100
657 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:28:59.13 ID:DbpT1adb0
>>652
うん。むしろ、いつもこうして少し後ろ(奥)で伏し目がちにしていれば、
大女みたいな印象じゃなくなるのにね。
自分含めここの住人は車中で一番カメラに近い位置に陣取ってるのを見慣れてるから
余計にびっくりしてしまう。
皇室御一行様★part2100
665 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:38:33.86 ID:DbpT1adb0
>>659
>ほぅ、同時に違う人が同じ論法で来るのか。

感じ悪いなー。ま、いいや。

自分は、この部屋の窓はおそらく高さもあるし、手前にも広いって書いてるよ。
下の図は自分の推測。>>618に追加。
窓と壁がこういう位置関係だと、図の斜め右上に向かって影ができるの。
ご自宅でよく観察してみてね。

で、手前に窓が広くてレースのカーテン越しなら、
皆様の顔には横と前から柔らかい光が当たる。
太陽の位置は45度から60度の間くらい。雅子さんの頭の影が陛下の足元にくる。

あんまり写真を撮らない人には分からないんだろうか?こういうの。


壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁影/花瓶
壁/
窓       清 秋 紀
窓      雅 天 后 徳     





窓         写


皇室御一行様★part2100
669 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:47:09.77 ID:DbpT1adb0
>>662
うん。もったいなくも、ちょっと陛下と雅子さんの位置が近いよね。
(単独で別撮りだったら、きっと上目遣いのカメラ目線だと思うw)

陛下が雅子さんの影になってないのは、皆様の手前に窓が十分広く、
レース(たぶん)ごしの柔らかい光が当たってるのと、
ちょっとはストロボも使ってるんだと思う。

陛下の後ろ(椅子の下)あたりから、美智子様の足元にかけての
絨毯の陰影を見ると分かるんだけど、
レースがかかってなければ雅子さんだけが日向なんだよ。
だから陛下の足元にきた雅子さんの影だけが妙に濃いの。
皇室御一行様★part2100
672 :可愛い奥様[sage]:2011/07/17(日) 11:53:18.29 ID:DbpT1adb0
>>670
>お正月の写真から皇太子一家を抜いてすっきりさせた写真

問題の写真と同じような構図のときに、
両端の東宮ご夫妻をトリミング(裁ち落とし)しただけの写真だよね?
あれはテクいらないw




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。