トップページ > 既婚女性 > 2011年06月19日 > 6MaNfUT40

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/5327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004244300017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
809
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】

書き込みレス一覧

【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
809 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 16:37:21.97 ID:6MaNfUT40
奥様方はカルシウムや鉄分ちゃんと摂取できてます?
乳製品も水産物も放射能でダメとなると、不足がちになっちゃいませんか?
わたし、以前からサプリは原材料がどこの国のどんなもの使ってるか
分からなくて不安なので(特に中国産は怖いし)使わないようにしてたんだけど
最近どうも体がダルくて調子悪いのでサプリに頼るしかないかも・・・
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
811 :809[sage]:2011/06/19(日) 16:41:49.96 ID:6MaNfUT40
といっても、カルシウムのサプリは原料が貝とか
珊瑚など鉱物から抽出したドロマイトなのでやっぱり放射能気になるし
鉄も乳糖が入ってるものを避けると選択肢は少なくて、どれがいいのか迷ってます・・・
たとえば小林製薬のヘム鉄が家にあるんだけど、原材料のデンプンはどの国の何から抽出したのかとか
一つ一つの原料考えると不安になっちゃう
個人的には放射能を気にして色々避けてる内に、サプリなどで知らず知らず
中国産食材を摂取してしまう方が怖い・・・
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
817 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 16:50:32.75 ID:6MaNfUT40
>>812
ファンケルは一つ一つ原産国と加工地書いてあって親切ですよね
中国はやっぱり混じってて怖い・・・
これ見ちゃうと他のメーカーも中国だらけなんだろうなって思って
サプリ敬遠しちゃう・・・
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
822 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 16:59:44.36 ID:6MaNfUT40
>>819
確かに必ずしも国産なら安全、中国産は危険と言い切れないのは分かってます
でも食品に関わらず中国製品の場合、中国国内外でしょっちゅう汚染や偽装(食品でないものを食品に加工する)
健康被害の事件がニュースになってるので、やっぱり中国産は怖いです・・・
水や土壌の汚染も他国と比べて深刻だし、国民一人一人にモラルが欠落してるので信用なりません
日本の行政のいい加減さを見てると、厳重にチェックっていうのも疑問ですし

みなさん鉄分やカルシウム不足どうしてますか・・・
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
832 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 17:29:09.52 ID:6MaNfUT40
>>824
大豆食品は毎日食べてるけど鉄分ちゃんと摂れてるのかなー・・・
胡麻って原産地書いてないのばっかりだよね
国産のたまに見ると、ちょっとしか入ってないのにやたらと高いし・・・

>>826
海外製チーズはいいよね。わたし乳アレルギーなので食べれない><
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
847 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 17:59:48.68 ID:6MaNfUT40
>>842
サプリの原料くらいの少量なら外国産(中国&韓国以外)もいいんだけど
食品まるごととなるとポストハーベストで農薬が心配ってのも個人的にあります・・・
鹿児島だったら安心だよね
カルシウムと鉄はホントに対策考えないと放射能以前に体がダメになりそうで
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
851 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 18:09:46.29 ID:6MaNfUT40
>>848
ありますよね
特に私みたいな原発以前から、中国韓国産や外国産食材のポストハーベストに
神経質になってたタイプは、水産物もダメ、関東東北の食材もダメ
アレもダメこれもダメってなると栄養的バランスおかしくなりそうで・・・

でも対策は早めに決めて実行に移すしかないと思ってます
妥協はしないつもりです
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
859 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 18:28:30.94 ID:6MaNfUT40
>>856
どの程度で実際のリスクと繋がるかはっきり分からないので
一般人と比べて神経質という認識でいます
わたしの場合、食品に関しては2ちゃんの神経質な人たち(いわゆる危険厨)
の中でも神経質な方だと思います

放射能問題に関しては、どこまでが安心でどこからが危険という
信頼のおけるデータや線引きがないので、個々で妥協点を探るしかないですよね
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
866 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 18:44:00.84 ID:6MaNfUT40
>>860
ハチミツも意外とカルシウム豊富なんですか?
外国産ハチミツでも、オーガニックのものを選べば安心ですね
ハチミツこれは良い事を聞きました、ありがとうございます!
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
877 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 18:55:14.07 ID:6MaNfUT40
>>862
そうですね、神経質になって対策を色々と考えてる内はやはり疲れますよ・・・
ですが、初期から何を食べないようにする、何を食べて栄養確保する
と習慣づけておけば精神的な疲れも減ってくるし、状況悪化してもパニックにならないし
後々何もせず病気になって後悔するよりはずっといいと思うので、今の疲れは仕方がないものと思ってます
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
881 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 19:03:31.00 ID:6MaNfUT40
>>872
なんという事・・・情報ありがとうございます!
解放についてはいつまで気をつければいいのでしょう?
(3/16?の時みたいに)また高濃度の雲が出来て、
最初に降る雨(3/21頃のように?)に一番気をつけなければいけないという事でしょうか?
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
887 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 19:20:56.84 ID:6MaNfUT40
>>884>>886
明日の天気、東北は雨降らなさそうで明後日降るかもだけど
風向きが南に変わらない内に早めに降ってくれないと
また首都圏に放射能の雲が着てる時に雨が降ったら、汚染が洒落にならなくなるよね・・・
太平洋の上に雲が移動して雨が降るのがベター?

>>885
マヌカハニーちょっと高いけど、いいですよね
このスレの奥様情報はホント助かります
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
896 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 19:52:19.73 ID:6MaNfUT40
>>751>>754>>892
集団真理に惑わされてはいけません
周りから浮く事を恐れて、自分の判断を誤ってると思い込むのは日本人の悪いクセ

あなた方のような冷静かつ客観的に判断できる人が
火事や津波などの災害時、予期せぬ事件事故の時でも生き残るのです
放射能以前に中国産の溢れるこの時勢に、給食の安全性に疑問すら抱かない人が
子供の健康を保証できるでしょうか
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
900 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 19:56:03.39 ID:6MaNfUT40
集団真理→心理と間違えました
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
906 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 20:04:21.62 ID:6MaNfUT40
>>904
日本人の普通=情弱なのだから、それと比較して神経質すぎる位でないと
冷静かつ客観的な判断はできないでしょう
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
912 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 20:10:23.32 ID:6MaNfUT40
>>905
それでプール開き普通にするの?葛飾は校庭や公園の土入れ替える位
保護者が要請するべきだと思う

>>910
葛飾は都内で際立って線量高いという事を報道や週刊誌でちらほら言われてるから
さすがにみんな気付き始めたんじゃないのかな
葛飾は都内で真っ先に、区が空間線量の公表始めたしね
【原発】放射能\汚染対策スレッド 57【被曝】
918 :可愛い奥様[sage]:2011/06/19(日) 20:24:14.51 ID:6MaNfUT40
自然放射線以外の被曝に関しては、人類の歴史上でこれまで殆ど関わりが無かったので
個々の本能で対処できるものではないよね
これまでの別の多くのケースでは危険厨、神経質と笑われてたとしても
今回の放射能問題では気を付け過ぎるに越した事は無いと思う

死なないとしても全身が異様にダルイとか、子供が一見無事でも
孫の世代でDNAが損傷するという事もあるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。