トップページ > 既婚女性 > 2011年06月04日 > rMj3WSip0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/5489 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000614602231120533



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
548
忍法帖【Lv=2,xxxP】
皇室御一行様★part2076
皇室御一行様★part2077

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part2076
441 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 11:11:46.45 ID:rMj3WSip0
ウイークリー転載乙。

>宮内庁は、当日の体調によっては、雅子さまが同行されない可能性があるとしている。
ギリギリまで行くかどうか分からんね。
皇室御一行様★part2076
445 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 11:16:34.89 ID:rMj3WSip0
両陛下、葉山で静養
2011年6月4日10時48分

 天皇、皇后両陛下は4日から、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸で過ごす。7日まで滞在する予定。
ttp://www.asahi.com/national/update/0604/TKY201106040128.html





皇室御一行様★part2076
447 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 11:17:45.34 ID:rMj3WSip0
悠ちゃん殿下と合流されますように…。
皇室御一行様★part2076
453 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 11:40:37.81 ID:rMj3WSip0
羽田空港から仙台空港までってどのぐらい掛かるん。
皇室御一行様★part2076
454 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 11:42:27.46 ID:rMj3WSip0
東宮御所から羽田空港までは?
逆算していったら何時ごろ東宮御所を出るのか大体分かる。
皇室御一行様★part2076
463 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 11:47:00.85 ID:rMj3WSip0
ほな12時すぎには出発か。

皇室御一行様★part2076
476 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 12:00:39.06 ID:rMj3WSip0
わーい合流されます〜。

両陛下、葉山で静養=神奈川

 天皇、皇后両陛下は4日午前、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。7日に帰京する。
 秋篠宮ご夫妻も長男悠仁さま(4)を連れて合流し、5日まで滞在される。(2011/06/04-11:39)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060400158
皇室御一行様★part2076
509 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 13:06:33.04 ID:rMj3WSip0
東北だけかと思ったら
西日本の方も揺れてるね。広島、鳥取、島根。

皇室御一行様★part2076
511 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 13:11:22.29 ID:rMj3WSip0
島根が震源。出雲の神様がお怒りか?

>>510
ですよね。
早くても午後3時のNHKニュースじゃないの?
皇室御一行様★part2076
521 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 13:47:51.11 ID:rMj3WSip0
>>517
過ぎてる。
皇室御一行様★part2076
522 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 13:50:24.41 ID:rMj3WSip0
産経も来たので。

両陛下、葉山でご静養
2011.6.4 12:37

 天皇、皇后両陛下は4日午前、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまも同日、入られた。

 両陛下は7日に帰京される。東日本大震災以降、両陛下は避難所・被災地訪問を7週続けた後、5月21、22両日に全国植樹祭で和歌山県を訪問するなど、忙しい日々を過ごされていた。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110604/imp11060412380002-n1.htm
皇室御一行様★part2076
528 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 14:02:35.60 ID:rMj3WSip0
>>527
ドタキャンはしなかったのか。
髪の毛おろしたまま? 
皇室御一行様★part2076
538 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 14:17:24.45 ID:rMj3WSip0
>>536
どこの局のニュース?
皇室御一行様★part2076
544 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 14:20:39.62 ID:rMj3WSip0
オセロの白い方か?
皇室御一行様★part2076
546 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 14:21:24.22 ID:rMj3WSip0
>>543
ありがとう。テレ朝だね。
あとで動画上がってるか見てくる。
皇室御一行様★part2076
548 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 14:25:04.40 ID:rMj3WSip0
今行ったら上がってた。

 皇太子ご夫妻が東日本大震災の被災者を見舞うため、宮城県に向けて出発されました。皇太子ご夫妻の被災地訪問は初めてです。

 皇太子ご夫妻は午後0時半過ぎ、羽田空港から自衛隊機に乗り、およそ1時間後の午後1時半過ぎ、仙台空港に到着されました。
ご夫妻はその後、車に乗り換え、津波の被害を受けた岩沼市を訪れるほか、山元町では小学校などに避難している被災者を見舞われる予定です。
皇太子ご夫妻は、これまで2度にわたって東京都や埼玉県内の避難所を訪問されていますが、東北地方に直接入って被災者を励まされるのは初めてです。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210604023.html
皇室御一行様★part2076
549 :548[sage]:2011/06/04(土) 14:26:41.15 ID:rMj3WSip0
タイトル抜けてた。

【震災】皇太子ご夫妻が宮城へ 被災者をお見舞い(06/04 13:57)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210604023.html
皇室御一行様★part2076
643 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 16:48:28.57 ID:rMj3WSip0
>>637
これが実態。
皇室御一行様★part2076
649 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 16:54:09.38 ID:rMj3WSip0
現地レポお待ちしております。
皇室御一行様★part2076
666 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 17:14:35.09 ID:rMj3WSip0
一番最初の避難所訪問の時も外で待ってた人たちのことは
ガン無視だったんでしょ。
テレビカメラが無いところではそういう態度なんだよ。
皇室御一行様★part2076
674 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 17:23:44.01 ID:rMj3WSip0
>>671
どうもそうらしい。

>お手振りあったんですが、スモークの中からひっそりと、でした。
>お顔拝見出来なかった方の方が多いと思います。ぐっすん。
皇室御一行様★part2076
701 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 18:00:26.36 ID:rMj3WSip0
フジのニュースでやってた。
雅子さん途中で目を開けてまた慌てて瞑ってたぞ。
皇室御一行様★part2076
709 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 18:05:22.63 ID:rMj3WSip0
>>707
二回開けてなかったか?w
皇室御一行様★part2076
738 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 18:24:58.70 ID:rMj3WSip0
雅子さんタラップから降りてくる時ズルッと踏み外しそうになってた。
足腰も弱ってるな。
皇室御一行様★part2076
805 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 19:29:39.20 ID:rMj3WSip0
ドタキャンしなかっただけ偉かったな(棒
皇室御一行様★part2076
864 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 20:59:10.05 ID:rMj3WSip0
>>840
アイーン口になっている。
皇室御一行様★part2076
894 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 21:40:22.54 ID:rMj3WSip0
>>890
最後の行、被災者に対して失礼すぎるでしょ。
皇室御一行様★part2076
900 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 21:46:35.42 ID:rMj3WSip0
皇太子ご夫妻が初の被災地入り 「寒い時期から今まで大変でしたね」
2011.6.4 21:18

 皇太子ご夫妻は4日、東日本大震災の被災者を見舞うため、自衛隊機を使って宮城県を日帰りで訪問された。
ご夫妻はこれまでに東京、埼玉の避難所2カ所を見舞っていたが、被災地に入られたのは初めて。

 ご夫妻はまず、津波で148人が犠牲になった岩沼市で、特に被害が甚大だった相野釜地区をご視察。
ご夫妻そろって、がれきに向かい黙礼された。井口経明市長によると、皇太子妃雅子さまは「寒い時期から今まで大変でしたね」と気遣われたという。

 続いてご夫妻は車で山元町に移動し、避難所の学校施設2カ所を訪問し、被災者を見舞われた。

 ご夫妻は、床にひざをついて一人一人に声をかけられた。
皇太子さまは、震災の影響で土木関係の仕事を失った男性に「お仕事が見つかるといいですね」、仮設住宅への入居を希望している男性に「早く入れるといいですね」と励まされた。

 雅子さまは、津波で亡くした親族の写真を掲げていた夫婦に「残念でしたね。天国から見守ってらっしゃると思います」と述べられた。
また、津波の話をしている最中に涙ぐんだ鈴木弘子さん(67)の手を約1分にわたって握り続け、「おつらかったですね」「大変でしたね」などと声をかけられた。
ほかの被災者の話に目を真っ赤にしたり、ハンカチで目を押さえたりされる場面もあった。

 山元町の斎藤俊夫町長は「避難所の皆さんは温かい励ましに感激し、これをバネに頑張ると言っていた。大きな力をいただいた」と話した。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110604/imp11060421200003-n1.htm
皇室御一行様★part2076
968 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 23:22:17.85 ID:rMj3WSip0
皇太子ご夫妻、宮城を慰問 犠牲者に黙礼
2011年6月4日21時31分

 皇太子ご夫妻は4日、東日本大震災で被災した宮城県を訪れた。ご夫妻は震災後、東京や埼玉の避難所を慰問してきたが、東北の被災地に入ったのは初めて。

 自衛隊機で仙台空港に到着後、マイクロバスで、津波に襲われた岩沼市の「相の釜地区」に移り、がれきと土台だけとなった住宅街や、アメのように曲がった街路灯などを見て回った。
皇太子さまは「亡くなった方たちのために黙礼をさせていただきたい」と切り出し、集落跡を前に、ご夫妻で並んで深く頭を下げた。

 その後、約1万5千人の住民のうち731人が死亡・行方不明となっている山元町に移動し、避難所の町立山下小学校と山下中学校を訪れた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0604/TKY201106040395.html
皇室御一行様★part2076
975 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 23:34:04.88 ID:rMj3WSip0
皇太子ご夫妻、被災地で黙礼 初の訪問
2011/6/4 21:26

 皇太子ご夫妻は4日、東日本大震災のお見舞いのため日帰りで宮城県を訪問された。
津波で大きな被害を受けた岩沼市の住宅地で黙礼、山元町の避難所では被災者一人一人に声を掛けた。ご夫妻の被災地訪問は初めて。

 東京・羽田から自衛隊機で仙台空港に到着したご夫妻は、マイクロバスで空港から近い岩沼市下野郷の住宅地へ。
井口経明市長から約80戸のほとんどが全壊し、住民42人が亡くなったと説明を受けるとご夫妻は並んで海に向かって頭を下げた。

 その後、山元町に移動し、約60人が身を寄せる山下小学校の体育館へ。ご夫妻は膝をつきながら被災者の話に耳を傾けた。
鈴木弘子さん(67)が「こんなに大きな津波になるとは。着の身着のままで逃げてきました」と涙ぐむと、雅子さまは鈴木さんの手に自分の両手を重ね「おつらかったですね。大変でしたね」といたわった。

 小学校に隣接する中学校の避難所も訪問。皇太子さまは震災当時、津波やがれきにのみ込まれそうになりながら逃げたという渋谷すみ子さん(58)に「お体はだいじょうぶですか。お大事に」と声を掛けた。

 ご夫妻は訪問に併せ、宮城県に見舞金を渡した。〔共同〕
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E3878DE2E6E2E4E0E2E3E39180EAE2E2E2
皇室御一行様★part2076
980 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 23:43:25.68 ID:rMj3WSip0
東日本大震災:雅子さま、涙ぐむ被災者の手握り激励 宮城

 皇太子ご夫妻は4日、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県を日帰りで訪れ、岩沼市の被災地と山元町の避難所で暮らす被災者を励ました。
ご夫妻が震災後に東北の被災地を訪れたのは初めて。雅子さまが、泣き出した被災者の手を包み込むように握って励ます場面もあった。

 ご夫妻は午後1時半過ぎに自衛隊機で仙台空港に到着。岩沼市相の釜地区に入り、がれきの山と化した街並みに向かって静かに頭を下げた。

 続いて山元町に移動し、避難所になっている町立小中学校へ。
一人一人に見舞いの言葉を掛ける中、鈴木弘子さん(67)が、津波から逃げた当時を思い出して涙ぐんで手で顔を覆うと、雅子さまは鈴木さんの手を両手で包むようにしながら「おつらかったですね」と語り掛け、
泣き出した別の女性の肩に手を掛け、「今まで我慢されてきたのでしょう」と慰めた。
雅子さま自身がハンカチで目元をぬぐう場面もあった。【大久保和夫、真鍋光之】

毎日新聞 2011年6月4日 20時03分(最終更新 6月4日 20時06分)
ttp://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20110605k0000m040042000c.html
皇室御一行様★part2076
992 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 23:53:48.74 ID:rMj3WSip0
ああ帰ってきたんだなw
皇室御一行様★part2077
20 :可愛い奥様[sage]:2011/06/04(土) 23:57:35.17 ID:rMj3WSip0
雅子さんが頑張って被災地に行ったのに
ID:lJ1/EH3v0 のせいで台無しじゃないか!ドアホ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。