トップページ > 既婚女性 > 2011年05月11日 > Yn074quD0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/5748 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000026601341010000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 71人目
夫といたしたらageるスレ part.2
パートについて【パート102】
お金の掛からない医大・国立大夜間・大学校への進学
学歴・子供の受験について 2校目
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
【ジャニ板は】奥様が語るジャニーズ47【敷居高い】
嵐の最近の人気に疑問を感じる奥様part3

書き込みレス一覧

中学生・高校生のお子さんがいる奥様 71人目
179 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 09:17:40.61 ID:Yn074quD0
>>177
感覚っていうかそのとおりだし。
地方がみんな上京思考じゃないよ。政令指定都市レベルの人間は
関東民が思うほど首都思考ないし、大企業の支店や地元庁に就職できればいい。
国立無理で、早慶入れるギリの親はブランドイメージ維持に必死だろうけど、
しょせん進学校の生徒父兄にしたら、国立落ちて私立にしか入れなかったと見られるのが事実。
夫といたしたらageるスレ part.2
100 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 09:23:35.80 ID:Yn074quD0
>>98
旦那がイクって宣言してくれるから、わかる気になってるだけか…
あと小刻みに中に搾り出すような動きするから?
パートについて【パート102】
768 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 10:00:22.14 ID:Yn074quD0
昨日、面接に行って来ました。採用なら今日の夜7時までに連絡有りとのこと。手応えなくて落ち込んでます・・・

週3日、3h〜からok・希望シフトにも柔軟応とのことで、自分の勤務できるシフト(平日日中)を書いて
ネット応募したのに、いざ面接では希望してない「土日どちらか出られますか?」
「お盆・年末休みは1週間程度なんですが、お子さん休みの間、融通利きますか?」とか聞かれ…orz
幼稚園の休みに合わせて、夏季冬季2週間休みたいとわざわざ書いてるのに、それが無理なら
最初から面接に呼ぶなよー!履歴書書く手間と、交通費540円が無駄になったわ(たぶん)
パートについて【パート102】
769 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 10:05:58.04 ID:Yn074quD0
小梨時代は希望の会社・転職後の派遣も含め、自分のスペックじゃ落ちたことなかったのに、
35オーバー、幼児持ちの短期パートで、高時給1200〜1500の仕事を探すのは厳しいと感じた春でした。
ここ数年の不況も影響してるんですかね。育児中でまったく求人みてなかったけど、
派遣会社も減って、時給も数百円、相場下がってるみたいですね…
お金の掛からない医大・国立大夜間・大学校への進学
237 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 10:14:57.96 ID:Yn074quD0
>>235
なるほど
じゃぁ上の駿台の偏差値50が、優秀な子の平均ってことか。
パートについて【パート102】
773 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 10:25:38.83 ID:Yn074quD0
>>771
もちろん少人数のとこで迷惑かかるのはわかってるから、そういうとこは応募しませんよ。
大量応募とか、部署に迷惑かからない、独身者のシフトでカバーして貰えるとこ探します。
実際に、子供の長期休暇に合わせて休ませてもらえる仕事してる先輩ママいらっしゃるでしょ?
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 71人目
187 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 10:41:43.58 ID:Yn074quD0
>>185
関西の私大TOP4ですかね 
私の頃は関西学院が一番のイメージでしたけど、今は同志社ブランドが奏して
早慶のような人気です。医学部だけなら、近畿大70 関西医科68の偏差値が国立に次いで高いです。
パートについて【パート102】
777 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 10:52:01.33 ID:Yn074quD0
>>775
接客業で近所の人が来るようなところで働くってチャレンジャーだねw
お客減る心配あるなら、自分の素出いちゃダメなのでは。TPOは大事よ。
学歴・子供の受験について 2校目
115 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 11:35:19.89 ID:Yn074quD0
京大のように自由闊達の方が、ノーベル受賞者出してるよね。
東大行く人間は上昇志向というか、冒険しないレールの敷いてあるエリート進むだけ。
パートについて【パート102】
784 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 11:38:37.89 ID:Yn074quD0
773の立場と全然違うし。
サービス業でもないし、突然休んだこともないし、何と比べてるのやら…
パートについて【パート102】
785 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 11:41:01.43 ID:Yn074quD0
>>780
そういう事です。同意ありがとう。
家計に切羽つまってフル勤務を探してるわけではないので、
自分のブランク数年あるのも踏まえて、条件の合う短期パート探してみます。
パートについて【パート102】
787 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 11:49:05.97 ID:Yn074quD0
>>786
私立幼稚園なので5日給食付きです。給食のおばちゃん楽しそうだけどねw

パートについて【パート102】
789 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 11:55:27.15 ID:Yn074quD0
>>783
探して見つからなかったら、実家に長期休暇の間、週3くらいなら頼めると思います。
でも実家の母も習い事二つに、町内会の介護ボランティアしたりと、生活習慣があるから、
できるだけ頼りたくないのが本音。子供を学童に預けてまで・・・と思うし。

まだこの春から通園始まったばかり、GW明けに初めて申し込んで面接受けた1件なので、
何件か面接受けて考えます。夏休み前までの短期にして、終わったらまた次探すのでもいいし。
パートについて【パート102】
791 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 11:59:51.90 ID:Yn074quD0
>>788
育児も立派な仕事だと思ってますので。
どこかに預ければお金が発生するということは、幼児の面倒を見るのは大変という事。
自分で子供を面倒みたいと思うから、その間は仕事出来ないのは仕方ない。

あなたが小梨じゃなかったら、その発言にびっくりだわ。
学歴・子供の受験について 2校目
120 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 13:07:01.19 ID:Yn074quD0
>>117
私立進学校なら、頂点はみな東大合格目指してるんでしょ?
それだったら、教師陣は東大出身で固めて、生徒募集の売りにもなるからでは。
高校の同級生は京大出て、そのまま講師でバイトしてた大手予備校に就職した。
「京大・阪大コース」って売りにしてるとこは、やはりそこ出身の先生いた方が集客アピールになるんじゃ。
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
711 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 14:46:19.66 ID:Yn074quD0
払えきれない無謀なローンは推奨しないけど、頭金あるならマイホーム買った方がいいよ。
賃貸より広い室内空間、大き目の間取り・お風呂や色んな施設が最新で快適。
若くて一番人生楽しみたい時に綺麗な住居をガマンして、手垢ついた賃貸でハムスター暮らし?
定年後や老後に新築買って、残りの人生どれだけ楽しめるのかと。
【ジャニ板は】奥様が語るジャニーズ47【敷居高い】
694 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 14:49:41.25 ID:Yn074quD0
売れてないから控えめなのでしょ。
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
715 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 14:59:57.53 ID:Yn074quD0
>>712
ああ、実家やマイフォームが大きいのを前提に語ってましたw
無理にローン組んで購入しても、下駄住宅やミニ戸が精一杯という人もいますね。
快適な新築賃貸なら、都会なら家賃もそれなりでしょうね?
所得高い人なら、そういう選択も勿論ありだと思いますよ。転勤ある会社とか。
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
718 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 15:08:03.33 ID:Yn074quD0
今時の家が30年で建て替え必要に??どんだけヤワな物件ですかw
築40年になる実家見てても、風呂とキッチンリフォーム200万したくらい、
あと外壁塗り替えした程度で、とても綺麗。おそら両親は最期まで住めると思います。
高度成長期に建てられたしっかりしたマンションは、建て替えも必要なく、
今でも利便性の良いところなら、中古でも4桁の金額で売買されてますよ。ボロイ公営かなんか?
嵐の最近の人気に疑問を感じる奥様part3
439 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 15:20:58.76 ID:Yn074quD0
嵐人気は小中学生+その母親世代、高校生〜OLあたりだもの。
SMAP全盛期を知ってるような婆の周囲じゃ、嵐人気はわかんないでしょうね…
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
729 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 15:47:44.60 ID:Yn074quD0
>>724
都心の賃貸に何十万も出すような高所得者のほうがドラマでしょw
普通の金ある平均的な社会人は、圧倒的に持ち家派が多いよ。
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
730 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 15:48:53.19 ID:Yn074quD0
>>711
別に若くないですよ。マンション買ったのは夫38・私34の時です。
ちなみに親に半分出して貰ってキャッシュです。私も独身時代の貯金から1千万出しました。
駅近の人気物件で、このご時勢に購入して数年経つのに、中古相場の方が高くてびっくり。

>>723
自分達ではエリートと言う自覚はないですが、親も一部上場の大企業勤めで結婚と同時に、
祖父から家を建ててもらうような裕福な家でした。イチから自分達の資産で家を持つのって大変ですよね。
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
742 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 16:39:49.22 ID:Yn074quD0
リフォーム代200万が釣りホイホイだなぁw
したのはもう20年近く前。自分が学生の頃だったから、そんなはっきりと
家計の話なんて知らないけど、母親がお風呂のリフォーム200万円とか言ってたから、
浴槽まわりだけなのかもしれないし、システムキッチンやら玄関作り替えとか、
考えたらもっと予算かかってるよ。戸建て勝手もメンテ代かかりますね。
一回の購入で最期までもたせたい人は、退職金込みで50代か60代に買えばいいんじゃない?
【賃貸・持ち家】住宅どうする?25【戸建・マンション】
765 :可愛い奥様[age]:2011/05/11(水) 18:20:34.25 ID:Yn074quD0
誰が見ても草生やしてるID:vN2L1wqz0のがクズだろうけど



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。