トップページ > 既婚女性 > 2011年05月02日 > AtOP8ocK0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/5370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001000005542240310028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
学歴・子供の受験について
被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
ドラマを語ろう 2011/4/28〜
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!458
名前をなくした女神 その4
忘れられない怖い事件9件目
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 71人目

書き込みレス一覧

学歴・子供の受験について
515 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 00:58:06.43 ID:AtOP8ocK0
今は予備校も2校3校と掛け持ちだよ。
昼は○○予備校、夜は○○予備校、土日は○○予備校、と。
学歴・子供の受験について
519 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 07:23:06.84 ID:AtOP8ocK0
小学校から私学に行く時点で恵まれているでしょ。
学歴・子供の受験について
535 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 13:12:00.82 ID:AtOP8ocK0
早慶に進学する子の多くは国公立と併願でしょ。
最初から早慶を第一志望にして国立を受けないのは中堅校だと思う。
特に女子校ね。
学歴・子供の受験について
539 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 13:33:15.96 ID:AtOP8ocK0
>>538
早慶の付属が全国にあるわけじゃないからなあ。

でもまあ、私大の授業料を余裕で出せる家なら、
無理に国公立を目指さなくても最初から私大一本でいけばいいと思う。
私大理系の授業料は簡単には出せる家はそれほど多くはないと思うから。

うちの子は裕福な家が多い中堅女子一貫校だったけど、卒業生の進学先のほとんどが私大。
センター試験は全員じゃなくて6割の生徒が受験するような、私大進学に特化しているような学校だった。
私大を8〜10校受験するのが一般的な学校だった。裕福な家はそれでいいと思うよ。
ウチはその中で数少ない国公立志望組だったから場違いだった。
被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
65 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 13:35:13.30 ID:AtOP8ocK0
小型漁船でも1千万はするかと。
ドラマを語ろう 2011/4/28〜
245 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 13:39:12.10 ID:AtOP8ocK0
マルモ
子供達を預かっていることを、あんなにも会社に隠さなくてもいいのになあと思った。
学歴・子供の受験について
542 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 13:56:40.97 ID:AtOP8ocK0
>>541
2浪して医学部不合格で、いきなり文転してマーチに行った子を知ってる。
自分で納得しての進学だったし、2年間浪人した事は無駄じゃなかったと言っていたよ。
大学もとても楽しそうに通ってるよ。

学歴・子供の受験について
546 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 14:07:43.35 ID:AtOP8ocK0
>>543
私が知っているその子は、親にこれ以上負担をかけたくないという気持ちも大きかったみたい。
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!458
733 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 14:09:30.50 ID:AtOP8ocK0
>>732
なるほど。
私は、キャサリンさんがオメデタなのかと思ってた。
学歴・子供の受験について
552 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 14:33:38.42 ID:AtOP8ocK0
>>550
私立医大の奨学金は、あることはあるんですが、
保証人になってくれる人がいるかどうか?も考えておいた方がいいですよ。
○千万円の保証人となると、なかなか引き受けてくれる人がいなかったりします。
あと、私大の面接試験では「誰が学費を払いますか?」という質問をしてくる大学も多いです。
最初から奨学金を支給されることを条件の入試枠もあります。
ただ、卒業後の9年間は大学指定の病院に勤めることが条件になります。

学歴・子供の受験について
555 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 14:48:18.00 ID:AtOP8ocK0
>>554
いやいや、頑張って下さい。

医学部に合格するには、数学が勝負だと思います。
あと、意外にも国語も。
苦手科目を作らないようにするといいですよ。

ドラマを語ろう 2011/4/28〜
251 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 14:49:48.10 ID:AtOP8ocK0
アスコー面白いよね。
日曜日はマルモ〜アスコーと、楽しい。
仁は、あまり面白くなくなったね。
2週もかけて、あそこまで引っ張らなきゃならなかったんだろうか。
学歴・子供の受験について
557 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 15:01:53.70 ID:AtOP8ocK0
薬学部は私大だと200万だもんね。
被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
92 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 15:10:02.00 ID:AtOP8ocK0
>>87
義捐金なんて、そもそも経済的に余裕が無い人は出さなくてもいいと思うよ。
この不況の中でそれでも余裕がある人が全国には沢山いるんだから、そういう人達が出せばいいんだよ。
どうして皆あんなに必死に募金しているのかが不思議だったよ。
ジャニーズの募金イベントでは子供達まで小遣いから募金しちゃってさ、変だよ。
学生の分際で募金っておかしいよ。
自分は、町内会で回覧で回ってきた募金だけしかしていないよ。それも1000円だけ。
いつの時代も、余裕がある人がお金を出せばいいんだよ。
被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
113 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 15:46:59.23 ID:AtOP8ocK0
埼玉はほんの善意でやったことなのに、何の関係もない人達から生活保護費払えとか気の毒。
名前をなくした女神 その4
527 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 15:59:05.43 ID:AtOP8ocK0
>>524
吹いたーww
ありがとん。こんなに笑ったの久しぶりだわww

被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
132 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 16:09:43.76 ID:AtOP8ocK0
>>129
その通りですよね。
支援とは善意で行うもの。
本来なら、家でまだ使っていない物や、一度だけ着たけどまだ綺麗な洋服を寄付したりするもの。

何もかも新品を寄付してくれ、それも銘柄まで指定して寄付してくれ、っていうのは違うように思います。

名前をなくした女神 その4
529 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 16:24:07.42 ID:AtOP8ocK0
>>528
あると思う。
仲良しだと思っていた人が、自分が知らないうちに他の人の家を行き来していたりを聞いた時にはショックが大きいと思うよ。
忘れられない怖い事件9件目
493 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 17:09:45.49 ID:AtOP8ocK0
>>492
大学に入学すると、女子大というだけで他の大学の男子学生にモテたりするから、
カオリンも男子学生からチヤホヤされて勘違いしたんじゃないのかなと思う。
特に、地方から上京したしね。東京の暮らしが色々と刺激的だったんだと思うよ。
で、そのまま勘違いしたまま自分を着飾って、都会のセレブを気取っていたんだと思う。
本当に大事なモノは何か?が見えていなかった典型的な人だよね。
都会の派手さにだけ心を奪われた典型的な人だ。
被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
188 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 17:59:55.36 ID:AtOP8ocK0
>>180
中村神社の事が話題になるたびに思っていたけど、
まさか、相馬中村神社に関する様々な書き込み(ツイッターとかも含む)って、
紀子様を嫌う人達がイタズラで書いているんじゃないよね?

被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
195 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 18:11:13.90 ID:AtOP8ocK0
>>192
本人かその奥さんが?
なんだかなあ、ですね。
自分で買って寄付すればいいのになあ。
被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
202 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 18:18:42.21 ID:AtOP8ocK0
紀子様の弟さんかその奥様のブログってどこで見られるの?
探したけど、わからない。
被災者様☆どんだけタカれば気が済むの?☆何様4
205 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 18:41:30.72 ID:AtOP8ocK0
>>203
ありがとう。読んでみます。
まさかアメブロだとは思わなんだ。


忘れられない怖い事件9件目
499 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 18:46:48.04 ID:AtOP8ocK0
>>498
1審も控訴審も無期懲役だったと思う。
殺害した後は残酷だが、殺害の仕方は残酷ではないという理由で死刑では無かったような。
あと、それまで前科が全くないのも理由だったかな。
学歴・子供の受験について
568 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 20:32:11.27 ID:AtOP8ocK0
生命科学科なんかも医学部を諦めた人が多い。
農学部系も多いと思う。今流行のバイオとか。

市橋は、たぶん数学が苦手で理科が得意だったんじゃないかと想像。
で、農学部系の千葉大園芸学部に進んだんじゃないかな。
学歴・子供の受験について
570 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 20:45:49.45 ID:AtOP8ocK0
>>569さんのお子さんは、数学が得意なんだよね?
文章からそう読み取れたんだけど…。
なら、問題無いと思う。
数学で勝負。理系はともかく数学。
数学が得意なら、それだけで強いと思う。次に英語かな。
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 71人目
10 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 20:49:02.96 ID:AtOP8ocK0
>>9
全国の公立高校の普通科が土曜日に補習しているわけないじゃん。
自分のお子さんの学校がしている事が全国に当て嵌まるとは限らない。
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 71人目
12 :可愛い奥様[sage]:2011/05/02(月) 21:01:30.34 ID:AtOP8ocK0
そうなんだ。
土曜日に登校するのを期待するのって地方の高校なのかな。
ウチの地域では、土曜日は休みだよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。