トップページ > 既婚女性 > 2011年04月28日 > qiYtmCzf0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/5817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02310000000007411100111023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
福島原発スレ64

書き込みレス一覧

【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
322 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 01:34:56.72 ID:qiYtmCzf0
>>107
> 今日の衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑見てみて。

見終わった。
すごいわね…。

>>109はデマか、それに近いんじゃないかと思ったのよ。
いくらなんでも日本語おかしすぎるから。

そしたら実際は>>109はまだ高木大臣に良心的よ。

「原発で働いている人は労働安全があるから管理して保護しなければならない。
一般の人はそういう法律がないからどうでもいい」

と言っているわ…。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
328 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 01:51:20.44 ID:qiYtmCzf0
>>326
> 高木、子供いないのかな。
> いたとしたら、こんなお父さんでかわいそうだね。。

せめて日本語の聞けて喋れるお父さんから生まれたかったんじゃないかしら。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
334 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 02:04:16.52 ID:qiYtmCzf0
放射線管理区域で仕事してる私だって

職務による年間被曝が0.05mSvくらいで
毎日ポケット線量計が1カウントしないくらいなのに。

2000Bqの野菜とか100Bqの水とか子供の年間被曝が20mSvとか…

緊急時基準を使うくせに、通常時と同様の生活をさせようとするところに無理があることがわからないのかしら。
ICRPもIAEAもWHOも、緊急時が数か月も続くなんて考えてなかったからいけないのだけど、
だからって都合のいい部分だけ抜き出して適用するのはおかしいわ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
351 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 02:52:01.09 ID:qiYtmCzf0
>>336
> どのくらいの期間までいいものなんですかね?
期間というとちょっとまた概念が違うのだけれど。

食品については「放出が一回だった場合」の基準なの。
つまり、チェルノブイリみたいに爆発してそれっきり、という基準。
毎日150兆ベクレル出てるような状態で適用する基準じゃない。
それは計算方法を見れば自明ね。
TVで最初によく流れていた「毎日食べ続けても安心な基準」というのはウソ。
これから放射線が徐々に減っていくのを前提に作られた、「飢えないため」の基準。
「毎日食べ続けても安心」という態度で作られているのが水1Bq/kg食料10Bq/kgのWHO基準。

外部被曝に関しては事故収束(放出終了)までおよそ1ヶ月。
シェルター退避するにしても避難するにしても1ヶ月というスパンで考慮されているわ。
線量も1ヶ月単位で明記されている。

で、移民に関しては年単位。
これも事故が長く続くという前例がなかったから、「移民は事故が収束してから」しか考慮されてない。
1〜20mSvで移民。
例えばICRP111では
> Past experience has demonstrated that a typical value used for constraining the optimisation process in long-term post-accident situations is 1 mSv/year.
事故後で1mSv/yearを超える場合は移民するのが通例とあるわね。

何にせよ、事故後約1ヶ月たってまだ150兆Bq/日出しているような事故はいままでなかったから、こういった基準は殆どあてにならないの。
なんでも前例や海外の基準に従うことしかできない官僚では対応できない状況ってこと。

だから
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305173.htm
> 事故継続等の緊急時の状況における基準である20〜100mSv/年を適用する地域と,事故収束後の基準である1〜20mSv/年を適用する地域の併存を認めている。
こういった訳のわからないことを始めてしまう。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
352 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 02:52:44.76 ID:qiYtmCzf0
>>338
> >>334
> あの……身バレ大丈夫ですか?心配です。お気をつけて。

ありがとう。
でもバレて問題になったら辞めるわ。
あまりにひどいんだもの。

辞めたらいろいろデータ出せるわよ。
期待してて。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
362 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 03:24:00.09 ID:qiYtmCzf0
>>359
> さて、これまで、奥様のカキコを見ていましたが、いずれも根拠に基づいた論証をされて
> いましたよ。だから、バレても問題になることはないと確信しますね。私は。

じつは「公式の見解以外の情報発信をするのは混乱を招くので慎むように」、という内示が来ているんですよね。
どっかの気象学会や公立小学校を笑えませんね。

当然シカトですわ。

放射能も怖いけど、「言論の自由」を侵されるのが一番許せない。
奥様の井戸端会議は神様にだって止められないのよ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
540 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 13:15:10.75 ID:qiYtmCzf0
>>532
> オール手作りがこんなに大変とは・・・そしてまずい
> 自然食のなにか料理本いいのないかな・・

オールってどこまでなのかわからないけど、
手作りの方がおいしくない?
外食とかまずくて嫌い。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
545 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 13:17:21.77 ID:qiYtmCzf0
>>394
> これ意訳?それともこのまま言ってるの?

亀失礼。
意訳ね。
意訳しないと会話が成立してないのよ。

少し書き起こしたのだけれど、もっと意味が解らなくなったからやめたわ。
是非自分で見てみて。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
548 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 13:22:52.40 ID:qiYtmCzf0
>>533
> メスを入れられ大きく傷つけられると,人間の身体には自己修復力がうまれる.
> そうした大きな自然治癒力がうまれるヒトは,ガンが治っていく.

うーん…。
放射線が体にいいと言っている「放射線ホルミシス」の人は同じ論理で
「放射線が体を少し傷つけると修復力が生まれるから体にいい」
といっているのよ。

人の体や健康はそんな簡単な論理で動いていないから、
簡単で分かり易く、「耳に心地いい」論理を信じちゃだめだと私は思うわ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
552 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 13:29:10.76 ID:qiYtmCzf0
>>550

私はもう何年も布団干してないわ。
花粉もマイクロダストもいやだから。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
560 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 13:38:16.11 ID:qiYtmCzf0
>>556
> 初めて昆布でダシとったら、まずかった。昆布足りなかったかな・・・

足りないなんてあまりないとおもうけれど。
化学調味料になれてると微妙な美味しさは最初わからないかもしれないわ。

無理せずゆっくりがんばりましょう!
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
564 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 13:43:56.55 ID:qiYtmCzf0
きっと夏になったら
「電力不足なので乾燥機を控えて外で干しましょう!」
みたいなことを言い始めるわね…
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
568 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 13:52:06.55 ID:qiYtmCzf0
>>566
> 都内だけど、10階に住んでることもあって、洗濯物は外干しです。

10階で外干し可能なのね。
危なくないの?
落下とか。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
582 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 14:03:52.53 ID:qiYtmCzf0
>>574
> 検査奥のお言葉をあつめた、まとめサイトが欲しい今日この頃w

ちょww
恥ずかしいからダメ。

そもそも私のスタンスは
「テレビやネットの誰かの言葉を信じずに自分で判断するべき」
なのよ。
自分の命の責任は自分にあるの。

まとめたら矛盾ね。

ところで。
今日は鼻血が出てしまって帰宅。
花粉症でもないのに自分も鼻血だすなんて。
しかも痛いの。シクシク
福島原発スレ64
726 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 14:09:40.83 ID:qiYtmCzf0
>>723
原発は国産率たかいから雇用対策という面もあるから。
だから目先のコストですら火発より高い場合もあるんだったとおもうわ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
590 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 14:21:48.69 ID:qiYtmCzf0
>>585
> 畑の表面の放射性物質が地中に至る原因は雨が降ることだけど、土には
> 多少のろ過作用がある。

セシウムの土の多孔質に絡むから浸透速度はかなり遅いのよね。ちょっと数字はでないけれど。

ただ種なり苗を植える前にはすきこむから
そうなったらもう上も下もなくなってしまうのよね…。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
600 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 14:52:02.98 ID:qiYtmCzf0
郡山市の校庭表土除去、見直しも 運搬先の住民猛反発
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280113.html

> 文部科学省が表土を削らなくても利用時間を限れば安全とするなかで市が独自に取り組んだことに、
> ある女性は「市の勇み足だ。国がノーと言っているのに、なぜ、市だけが急ぐのか」と詰め寄った。

この女性は土を安全だと思ってるのかしら?それとも危険だと思ってるのかしら?
安全だと思うなら、なぜ埋め立てるのに反対するのかしら?
危険だと思っているなら、なぜ小学校の校庭に放置するのを是とするのかしら?

本当に意味がわからないわ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
615 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 15:10:33.54 ID:qiYtmCzf0
>>603
> 自分の住居近くに持ってこられるのが嫌とかじゃないの?

>>604
> 自分さえ良ければいい子供嫌いとか‥

それなら正直に、自分の近くに持ってこられるのはイヤ、っていえばいいのに。
他の人はそういったコメントなのよ。

電気は使うけど原発はイヤ、ゴミは出すけどゴミ処理場はイヤ、
っていうのは確かに無責任だけれど、庶民の権利よね。
私だって原発は早く収束してほしいけど、そこで作業を手伝えっていわれたらいやだし。

自分の近くに持ってきてほしくないのは理解できるわ。
ならなおさら小学校に置いておくことはできないことがわからないのかしら。

誰も引き取らない土をどうするかは行政の責任なのに。
やっぱり何を考えているのかわからないわ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
652 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 16:52:09.41 ID:qiYtmCzf0
>>642
> 卵って高いものだと外で開放して育ててるから悩むw

高い卵は魚粉とかを餌にしていてイヤ。臭いときあるし。
私は安い完配飼料で育てられてる近所の養鶏場の安い卵。

きっと遺伝子組み換えだけど。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
666 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 17:13:38.95 ID:qiYtmCzf0
>>651
> 暫定基準値のヨウ素2000 Bq/Kg、セシウム500 Bq/Kg
> ってこの辺から割り出したんだろうか。

暫定基準値の根拠に関しては既出ね。
http://www.aist-riss.jp/main/modules/column/atsuo-kishimoto009.html

> いい加減下げて欲しい。

上記記事を読めばわかるのだけど、特にヨウ素に関しては下げないとやばいわ。
甲状腺被曝量が50mSv/年を超えないためには、
暫定基準値の2000Bqを半減期8日で減らしていかないとダメなのよ。
3/15に2000Bq/kgだったとするなら、

3/22 1000Bq/kg
3/29 500
4/5 250
4/12 125
4/19 62.5
4/26 31.25
5/3 15.625
5/10 7.8125

の基準値の野菜を食べたら甲状腺被曝量が50mSv/年になる、そういう計算なの。

「甲状腺被曝量が50mSv/年まで安心」という線引きもおかしいけれど、
その後の計算も、おかしいのよ。
【原発】放射能\汚染対策スレッド 28【被曝】
819 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:55:11.86 ID:qiYtmCzf0
>>601
> Japan Soil Measurements Surprisingly High
> 日本の土壌中に驚くべき高値の放射性物質
> by Jocelyn Kaiser

特に目新しいことは言ってないわねー
----
日本は避難準備圏と避難圏を作ったが、これは水と食料が供給できないからで放射線が多いからじゃない。
8690〜163000Bq/kgだと日本が発表した。
避難を論じる場合は空間線量じゃなくて土壌のセシウム137をみるべき。
163000Bq/kgだと年間150mSvになる。
163000Bq/kgはだいたい8MBq/m^2くらい。
1点を計測しただけでは足りない。
----
こんなところ。
日本ではもう周知の話題。
まぁScienceInsiderだからあまり面白くないわね。
福島原発スレ64
865 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:24:07.22 ID:qiYtmCzf0
>>861
> >>854
> えぇーー!
> それは、初耳。


奥様。ICRP111はネットで見れますよ。
http://www.icrp.org/docs/P111(Special%20Free%20Release).pdf

>>854はウソか間違い。

20mSvと書いてあるわ。
福島原発スレ64
899 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:48:29.77 ID:qiYtmCzf0
>>869
> それにしても>>854がなんで「根拠にしてる資料が違うこと」を
> 知ってるのかが不思議。

それはこれよ。

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm
> 国際放射線防護委員会(ICRP)のPublication109(緊急時被ばくの状況における公衆の防護のための助言)によれば、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。