トップページ > 既婚女性 > 2011年04月28日 > jvsDv57r0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/5817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001300033004461135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
学歴・子供の受験について
東京電力社員・その妻が知人にいる奥様 2人目
【鯛骨は】佐々木倫子が好きな奥様 2【見せるだけ】
名前をなくした女神 その3
名前をなくした女神 その4

書き込みレス一覧

学歴・子供の受験について
248 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 11:37:29.03 ID:jvsDv57r0
都内でも、下から私立小がそんなに評価されるなんてないって。
もちろん未だに最終学歴は必要不可欠で、いい大学は評価されるけど。
しいて言えば、中高が名門だと有利なくらい。(麻布、武蔵、栄光など)
私立小なんて、特に男性の社会では全く評価の対象にはならないよ。
学歴・子供の受験について
275 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 12:32:09.11 ID:jvsDv57r0
これからは、大学も国立の時代だと思う。
首都圏一極化も見直されるだろうから、
地方旧帝は勢いを取り戻すでしょう。
一方、首都圏の私大はどんどん衰退。
国立大志向が激増する悪寒。
首都圏の人は、小学校お受験なんてしている場合じゃないよ。
同じ受験でも、難関国立大に有利な中学受験に力を入れるべき。
学歴・子供の受験について
283 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 12:43:02.53 ID:jvsDv57r0
>東京の公立は地元なのに東大進学少ないんですね

東京では、都立トップ校を含め、都内の全ての都立高校の実績を合算しても、
私立開成高校たった一校の実績には及ばないんだよ。
神奈川も同様。神奈川の県立高校はもっとひどい有様。

いかに、都立と中高一貫私立の格差が広がっているか…

首都圏(特に神奈川と東京)の人が中学受験に熱心になるのもお分かりかと。

地方のトップ公立高校=首都圏の私立中高一貫校、という感じかな。
学歴・子供の受験について
289 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 12:50:24.53 ID:jvsDv57r0
でも、日比谷もまだ波があるよね。
今年の実績ヒドス…

要は、いかに優秀な生徒を取り込むかじゃない?受験なんて。
学校の力なんてあまり関係ない。
もちろん、大学進学指導もある程度は関係あるし、何より
同じレベルの子と切磋琢磨できる環境は、他には代えがたいからこそ
一流進学校を目指すわけだけど。

中学から入るか高校から入るかの違いであって。

高校まで猶予が与えられる地方が羨ましい。
学歴・子供の受験について
299 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 16:09:56.17 ID:jvsDv57r0
それなのに、かたや、小学校お受験で必死になって
立教だの青学だの成城だの早慶未満の私大附属に
わざわざ下から押し込めようとする人もいたりw

価値観ってさまざまだね。

でも、子供(特に男の子)の将来の選択肢をわざわざ狭めるような
お受験に批判が集まるのはわかるような気がする。
これからはそんな時代じゃないしね。
東京電力社員・その妻が知人にいる奥様 2人目
292 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 16:20:09.44 ID:jvsDv57r0
パナソニック、従業員4万人削減ですと。

他の企業もこれからバンバン来るでしょう。
公務員もね。

【鯛骨は】佐々木倫子が好きな奥様 2【見せるだけ】
182 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 16:56:49.78 ID:jvsDv57r0
今でも、頭の中では、ハムテル=妻夫木、二階堂=要。
学歴・子供の受験について
307 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 17:19:13.78 ID:jvsDv57r0
麻布なんかはおおらかで、早慶に進学した奴の方が出世したりしてるケースが多くて、
あまり進学先にはこだわらない雰囲気みたいだけど。

でも、さすがにマーチは引かれるみたい。

名前をなくした女神 その3
930 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 17:40:37.05 ID:jvsDv57r0
そうだね。
いわゆるお勉強園みたいなのは、やっていることは所詮おままごと、というか。
短大卒のお姉ちゃんが教えているだけだったりとか。
給食とか延長保育とか放課後の何とか教室とか、
ママとって手厚いのも特徴。

こういう園は、かえってお受験ママからは嫌われるはずなんだけど。
学歴・子供の受験について
309 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 17:43:08.55 ID:jvsDv57r0
そうだね。
あそこは、何事も中途半端が一番恥ずかしい、という校風だからw

学歴・子供の受験について
316 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:13:05.80 ID:jvsDv57r0
小学校お受験の内容なんて大したことないし、
親の策略だけでしょ。
というより、むしろ、
>立教、青学、成城…このあたりの学校に
努力しなければ入れないような人が無理やり入っても
お先真っ暗な学校じゃない?
名前をなくした女神 その4
8 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:28:18.42 ID:jvsDv57r0
特に羅羅ママの設定は、森に眠る…のそのままパクリだよね
羅羅ママは、レイナ様と思われるセレブママのお子の心の闇に
いち早く気付く。
レイナの娘は精神が病んじゃうんだよね、確か。
羅羅ママもどんどん堕落。
メンヘラママは、ストーカー行為がエスカレートして過食症に。

最後は、誰かの母が誰かの子供を連れ出して絞殺した描写が出てくるが、
結局最後まで、誰が誰の子を殺したかはわからないようにぼかしてある。

まさに白昼の悪夢といった感じ。
名前をなくした女神 その4
9 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:34:49.62 ID:jvsDv57r0
結局は、どの母親がどの子を殺しても不思議ではない、という事だろうね。
それほど、ママ友社会は恐ろしい、って。
子供の教育、母親の育った環境、夫の社会的地位、経済的事情…
これらが絡むと、母親たちの人間関係は一筋縄ではいかないよ、とw
名前をなくした女神 その4
10 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:38:25.46 ID:jvsDv57r0
実際、前スレでの幼稚園vs.保育園とか、怖い〜w
自分もそうだけど、小学校受験vs.中学受験なんかも…

結局は、よそのお家の育児や教育には口を出すな、ってことだねw
自分も含めてw

連投すみません、こっちも反省w
名前をなくした女神 その4
37 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:15:10.73 ID:jvsDv57r0
あの子役たちが演じる、ある意味賢い園児の様子を見ると、
我が子たちが園児だった頃のお馬鹿さ加減が思い出されてw
平和だったな〜しみじみ
可愛かったな〜しみじみ
だからこそ、誰かがいじめられたり、家庭の不和や、親の過度な期待で
暗い顔をしていると切なくなる。
罪なドラマだなあと思いつつ、つい見てしまうw
子供たちや夫は怖がって見ようとしないww
学歴・子供の受験について
320 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:18:29.43 ID:jvsDv57r0
自分は、夫と息子(同じ学校だから)の話です。ごめんなさいw
名前をなくした女神 その4
42 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:36:45.66 ID:jvsDv57r0
>母親同士のいざこざで、仲良しだった子供同士まで仲悪くなっちゃったって

まさに、このドラマそのものw
このくらいいいじゃない。

あれもだめ、これもだめって、つまんないスレだね。
要するに、自分にとって都合が悪い話とか耳が痛い話を
排除したいだけでしょ。

お受験の話だって、特定の出演俳優の話だって
ドラマの添え物として必要なスパイスだよ。

ちょっと脱線しつつ、あちこちに話を膨らます楽しみみたいなものもあるでしょーに。

自分の都合の良い流れに持っていきたがる我儘自治厨本当にうざい。
名前をなくした女神 その4
54 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:55:07.89 ID:jvsDv57r0
ID:fKSHTAkG0さんが、お受験に失敗した事だけは理解しました。
ごめんね。

名前をなくした女神 その4
72 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:11:19.26 ID:jvsDv57r0
荒れてるね。
何か嫌なことがあったのかなw

名前をなくした女神 その4
75 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:14:16.71 ID:jvsDv57r0
というか、保育園は二極化でしょ。
>69さんの言うように、キャリア的にも恵まれているし社会的に重要なポストにいるから
子供を預けてまで働いている場合と、
生活のために働かざるをえなくて泣く泣く乳児を預けている人もいる。

名前をなくした女神 その4
83 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:28:09.42 ID:jvsDv57r0
ファッション的にも、体型的にも
杏とそう君ママが同い年には見えない。
名前をなくした女神 その4
85 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:30:50.01 ID:jvsDv57r0
綾香ちゃんは、心の闇やストレスを外に向けずに、自分自身に向けそうな悪寒。

名前をなくした女神 その4
87 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:34:28.94 ID:jvsDv57r0
ああごめんごめん>>86
自分が全部悪かったからさ。他の人は責めないで〜〜
名前をなくした女神 その4
117 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:57:52.60 ID:jvsDv57r0
携帯とPCの自演なんて10年前に卒業したってw

全く、このタブーの多さ。ピリピリとした雰囲気。

セックスレスのレイナ様が第二子妊娠話に過剰反応して
切れるシーンみたいだよ。

名前をなくした女神 その4
123 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:07:22.03 ID:jvsDv57r0
それにしても怖いID:fKSHTAkG0

>バーカ。
>バレバレだよ。
>出て行って二度とくるな


  ↑
いったい何があったの?w


名前をなくした女神 その4
125 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:10:04.55 ID:jvsDv57r0
ID:fKSHTAkG0 は、

リアルでセックスレスか、東電奥様に苛められたか…w
名前をなくした女神 その4
129 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:12:52.33 ID:jvsDv57r0
はいはいw
わかったわかったw
名前をなくした女神 その4
130 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:14:28.04 ID:jvsDv57r0
お受験も失敗ガチね。
名前をなくした女神 その4
141 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:26:20.75 ID:jvsDv57r0
うわ〜
ID:fKSHTAkG0が爆発した〜
怖いよ〜
怖いよ〜

どれが図星だったんだろう?
せめて二つに絞れば良かった
名前をなくした女神 その4
148 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:38:22.20 ID:jvsDv57r0
小学校お受験って、考えたこともなかったな。
だって子供が行きたい学校は中学からしか募集がない一貫校だったし。
だからこそ、お受験ごときで右往左往しているドロドロした
ドラマを面白おかしく見られるのかも。
名前をなくした女神 その4
151 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:41:36.92 ID:jvsDv57r0
お受験話を必死で阻止するあなたが、でしょw>>150

図星はお受験話と、あとは…w
名前をなくした女神 その4
152 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:43:01.87 ID:jvsDv57r0
それとも、羅羅ママみたいに、お受験したくてもできない事情があって
八つ当たりしてる?
名前をなくした女神 その4
155 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:44:41.00 ID:jvsDv57r0
いずれにせよ、このドラマのテーマの一つがお受験なのに
お受験話がタブーってw
ID:fKSHTAkG0の個人的事情はどうでもよい。

名前をなくした女神 その4
158 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:48:28.34 ID:jvsDv57r0
これはいじめです!w
名前をなくした女神 その4
166 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 23:53:40.38 ID:jvsDv57r0
でも、お受験のドロドロしたリアルな話って聞いている分には楽しいけどな〜w
大歓迎なのに。
つまんない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。