トップページ > 既婚女性 > 2011年04月28日 > ORryNf5A0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/5817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000014400020036841033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
■■■■■原発冷却作業■■■■■
福島原発スレ64
モーニング娘。127

書き込みレス一覧

■■■■■原発冷却作業■■■■■
479 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 09:51:37.90 ID:ORryNf5A0
汚染水
1号 2万500トン 2号 2万5000トン 3号 2万2000トン 4号プール 2万トン
一ヵ月半で87500トン
一日500トン


■■■■■原発冷却作業■■■■■
480 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 10:35:10.79 ID:ORryNf5A0
格納容器容量
ドライウェル 1号 6000トン 2号 7000トン 3号 7000トン 4号 = 2万トン
S/C        1750 2980 2980トン =7710トン
プール       1020 1425 1425    1425 =5295トン


福島原発スレ64
689 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 10:37:24.28 ID:ORryNf5A0
>>687
あったよん
ほんのチョビっと廃棄物ドラムカンから漏れちゃったみたい
福島原発スレ64
690 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 10:39:50.97 ID:ORryNf5A0
>>688
これこれ ミスリードするでなぃ(w
■■■■■原発冷却作業■■■■■
481 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 10:43:47.26 ID:ORryNf5A0
完全にアテクシのメモ帳になっちゃったわね・・・。
汚染水とりあえず放射能除去と冷却が可能とすれば
3万3千トンは再利用できるかも。
復水器も使えるとなると更に 4000×3=12000トン再循環できるかのぅ?
福島原発スレ64
710 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 11:46:25.21 ID:ORryNf5A0
オツです 深謝
ムリなさらないでねん

>4/26の報告で公表されてるとのこと
サテサテ・・・見落としたかしら?
福島原発スレ64
712 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 11:51:26.27 ID:ORryNf5A0
モツカレー
見落としてたわ
プルトニウムは土壌中なのねん
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110427p.pdf
■■■■■原発冷却作業■■■■■
483 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 11:58:14.96 ID:ORryNf5A0
>>478
全く理解できてないけど、多分非常にファジーな数値ちゅー事かのぅ?
検体が曖昧で広範囲な為、偶然放射能量が高かった
ちゅー事を鑑み、かつ福島から流れてきた確固たる特色がないから
無視してよろしい って事ならエエな。

■■■■■原発冷却作業■■■■■
484 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 11:58:21.28 ID:ORryNf5A0
>>482
サブドレンで抜いてるから、浮いちゃう事はないと思うけど
地下に沈み込む可能性はあるかものぅ。
サブドレンの水が危ないのではなく、折角汚染度が低い水まで
貯めておく必要性も緊急性もないって事だね。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
489 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 15:47:19.20 ID:ORryNf5A0
>>485
おぉっ!ナイスな情報サンクス
>>426的な妄想でよかったかも(w
地震の事考えればこの位して頂きたいわね。

■■■■■原発冷却作業■■■■■
490 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 15:47:24.88 ID:ORryNf5A0
>>488
放射能廃棄物の処理って多分原子力基本法かなー?
その施設で凝縮減量した後、一定期間保存する とゆー法律かと。
福島原発スレ64
789 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 18:36:14.82 ID:ORryNf5A0
会見奥オツ

4号プール 大きな漏れはなしなのね。
東電の蒸発量の計算ってそんなに難しいかしら?
ウサンクサーだわのぅ。

ロボの質問 おまぃらそれそんなに大事?とアテクシは聞きたいわ
■■■■■原発冷却作業■■■■■
495 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 18:40:45.69 ID:ORryNf5A0
ノラリクラリと逃げるヤシには、それなりの対処法があるですよ(w
・・・とノラリクラリの得意なアテクシは思いますわ

防護服姿の白い西やんが見たいのはアテクシだけかしら・・・。
福島原発スレ64
792 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 18:42:19.16 ID:ORryNf5A0
>>788
なんですとっ!
隣接する場所ってどこぢゃいっ!
福島原発スレ64
801 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 19:20:08.57 ID:ORryNf5A0
今日もアリガトねー。

>原安:中電の考えでしたことははかりかねます。
そりゃそうだ(w
どなたさんだぃ?この質問されたの・・・・。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
498 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 19:21:50.98 ID:ORryNf5A0
メディアチームが白くなった時が、危ないのね・・・。

福島原発スレ64
806 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 19:33:14.46 ID:ORryNf5A0
>>792
自己レス 多分ここだろうな
http://www.japc.co.jp/news/bn/h17/171227s_6.pdf
福島原発スレ64
808 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 19:42:48.60 ID:ORryNf5A0
>>805
横だけど、浜岡4 5号稼動してたんじゃなかったっけ?
震災以降、日本中の原子力発電所全部運転停止だったけか・・・・?
■■■■■原発冷却作業■■■■■
500 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 19:49:01.29 ID:ORryNf5A0
夏休み計画表が予定通り行かなかったら、免震棟へ移動だな。
福島原発スレ64
813 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 19:51:46.68 ID:ORryNf5A0
>>809
なるほどぉ
3号機再稼動できんかったら、4 5は黙ってても停止せざるを得ないからのぅ。
でも、静岡大停電にならんかのぅ?
福島原発スレ64
819 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:12:04.83 ID:ORryNf5A0
>>818
3号機が再稼動できないと、やがて4 5号機も運転停止となる訳で
それによって100パーセント原子力発電に頼っている静岡県は
どー対処するのかのぅ・・・とチト思ったですわ。
静岡って東電と中部に分れとったキガス 50と60ヘルツ
福島原発スレ64
823 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:22:03.82 ID:ORryNf5A0
年間20msvだと小児がんの罹患率が一万人に二人発症が
一万人に4人となるちゅー計算らしいのだが、
確率の問題ではなく「増加することを承知の上で」の部分を
国民がどう捉えるかが問題かものぅ
福島原発スレ64
830 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:27:45.52 ID:ORryNf5A0
作業員のい被曝量上限 250msvと提示していても
政府も東電も限度近くまでやらせておらんと思うがのぅ・・・・。
問題は政府が次世代の財産が「発病確率が増えるのを承知」としたら
一国としてカナーリ やばいと思うわ。

福島原発スレ64
831 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:28:16.36 ID:ORryNf5A0
>>826
エー 原安って内閣府に属してるんちゃぅのかー?
福島原発スレ64
834 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:29:23.44 ID:ORryNf5A0
>>829
アテクシの言いたかったことを解りやすく書いてくれて尊敬だわ
モーニング娘。127
964 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:31:10.32 ID:ORryNf5A0
http://www.up-front-works.jp/artistlist/58/artist_photo.jpg

いろいろな意味で気の毒だわ
福島原発スレ64
839 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:39:31.45 ID:ORryNf5A0
>>832
アテクシにソースは求めないでおくれ。

ただのぅ・・・20ミリという数字が、逆引きで
「その子が現在居住する地域を離れないで済むようにするため」の
暫定基準だとしたら、原安の提示も納得できる部分もあるのよねぇ。
福島原発スレ64
849 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 20:58:38.38 ID:ORryNf5A0
>>841
つまり総理大臣が任命した原安の決定事項に対し
政府としては責任は全て、原安にあるとゆー事かのぅ・・・。

福島原発スレ64
853 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:01:24.30 ID:ORryNf5A0
>>844
サンクス
ただ周波数変換機能を持つ特殊な変電設備でのヘルツ交換は
0.02パーセントを賄うのみ ちゅー情報があったものでチト不安に思ってのぅ。
静岡・・・ヤヤコシだわな。
>>846
ソリャスマンカッタ 

福島原発スレ64
855 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:04:01.45 ID:ORryNf5A0
>>852
チェルノブイリのデータはありゃせんか?
あと原発近くに住む15歳以下の子供の白血病発症率との比較とか・・・。
チト 転がってきますわ お騒がせしてスマンカッタ
福島原発スレ64
871 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:43:11.77 ID:ORryNf5A0
>>866
ウーン・・・日本も実は同じように癌の罹患数は上がってるですよ
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/statistics02.html#prg4_1
検診技術や検診数、細かいデータの収集能力なんかが、時代と共に
高度化してる所以も大きいと思うわ。
福島原発スレ64
873 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 21:45:54.34 ID:ORryNf5A0
サブドレンって深さどの位あるのかしら?
福島原発スレ64
881 :可愛い奥様[sage]:2011/04/28(木) 22:04:57.23 ID:ORryNf5A0
>>875
ソースなしで発言しちゃイカンのだが
地下水位が上昇しちゃうと基礎地盤は沈下したり多量の水を含んで膨張
構造物も沈下や浮き上がりが生じちゃうですよ。
元々建屋は地面を掘って建てられてるので、その地盤に地下水が
入り込めば浮いちゃうのかな?と


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。