トップページ > 既婚女性 > 2011年04月06日 > FgbzhM+D0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/5530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004165511023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
皇室御一行様★part2050
雅子さんを冷静に語る117
愛子様をお察し申し上げるスレ 33
子供の命が危ない 給食に汚染野菜 2
【東日本大震災】寄付・献血したらageるスレ2

書き込みレス一覧

皇室御一行様★part2050
22 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:17:04.63 ID:FgbzhM+D0
あ〜あ 本当に行ったのか。
(雅子さん自身には、とうに失望してたので、
関係ないけど)正直、深く深く失望した。

>>15
>激励  
避難所の慰問で「激励」ってビミョー。
この言葉のチョイス、
記者の皮肉なのか、センスが無いからなのか。
皇室御一行様★part2050
41 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:32:54.66 ID:FgbzhM+D0
>>40
私は2。
道義的な意味と、
あらまほしき今後の展開と、
二点に於いて。
皇室御一行様★part2050
51 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:37:14.11 ID:FgbzhM+D0
>>44
>会話の内容が書きようがないほどのひどさだったのか?
やたらポジティブでいい加減な勢いだけの励まし言葉を盛ったのでは。
「激励」しちゃったらしいし。

皇室御一行様★part2050
57 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:43:39.26 ID:FgbzhM+D0
>>53
マイナス(被災)×マイナス(あれ)=プラス(良い方向へ)となって欲しい、是非。


雅子さんを冷静に語る117
404 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 17:02:34.32 ID:FgbzhM+D0
徳仁さんが「失敗」である事には同意だけど、
その原因は家庭で教育した事とは別だと思うけどな。
両陛下は子育て期間中も、
ご公務や祭祀で非常にお忙しくてらしたから、
半分以上、親から引き離されて育てられたようなものでしょう、
浩宮、礼宮、紀宮は。
お三方とも、親の背を見てお育ちになった。
親の背から学んだのが礼宮、紀宮。
何も学べず不満ばかりだったのが浩宮。
個人の資質の違いが大きいかと。


愛子様をお察し申し上げるスレ 33
220 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:16:50.18 ID:FgbzhM+D0
>>212
それが正解だと思う。
これまでも数々の慰問を無視してきたけど、
さすがに国難レベルの災害に慰問に行かないとなると、
批判が噴出するでしょう。
そうならないように、相当お尻を叩かれたかと。。
震災関係の進講ひとつ受けない人達が、
自分達から「行きましょう」と提案したわけがない。
皇室御一行様★part2050
221 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:25:49.31 ID:FgbzhM+D0
>>216
「体調がすぐれないのに来ていただいて有り難かった」…
予想通りの展開ですw
皇室御一行様★part2050
227 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:28:12.07 ID:FgbzhM+D0
>>223
このヒトの表情、何とかならないものか。
特に一枚目。慰問じゃなくて議論か学問上の質問してるみたいだ。
皇室御一行様★part2050
248 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:36:53.26 ID:FgbzhM+D0
首だけひねって話している方の方向いてる写真がある。
皇后陛下と同じ事を求めてはいけないんだろうけど、
慰問の時ぐらい、無精しないで、
顔も体もちゃんと向き合って全身で被災者のお話を聞いて欲しい。
皇室御一行様★part2050
264 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:46:27.33 ID:FgbzhM+D0
>マスコミで大々的に報道されるとなったら
>じっとしていられない卑しい性分。
今回に限っては、
本人の希望ではなく、相当に尻叩かれた結果の出席だと思う。
子供の命が危ない 給食に汚染野菜 2
808 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:49:57.77 ID:FgbzhM+D0
ただちに ってずっと言ってるけど、
放射能って即死レベル以下の場合、
すぐには影響が出ず、」後々が怖いものなのにね。
いい加減にして欲しいわ。」
皇室御一行様★part2050
288 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:01:25.47 ID:FgbzhM+D0
雅子さんて、首傾げて上目遣いやら横目やらで人の顔を見るのが、
「熱心に話を聞く姿勢」だと勘違いしてるのかも。
なんだかそんな気がする。
皇室御一行様★part2050
305 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:12:53.79 ID:FgbzhM+D0
>>289
>わざわざおいでになって
>体調が優れないのに、本当にお目にかかれて
彼らが「来た」事は評価してるけど、
「した」「話した」事についてはノーコメントなのね。



皇室御一行様★part2050
328 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:25:31.36 ID:FgbzhM+D0
>>323
私もその台詞ちょっと引っかかった。
会話の流れで自然と出て来たのなら良いけど、
そうじゃなかったら、
特に前者は傷口に触られたような気がしたかも。
皇室御一行様★part2050
346 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:35:20.73 ID:FgbzhM+D0
>「新しいお友達ができてよかったですね」
>「お孫さんがいらっしゃるから心強いですね」
雅子さんの口からこうしたちゃんとした日本語が出て来るのは新鮮w
雅子さんを冷静に語る117
430 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:58:53.48 ID:FgbzhM+D0
調子悪いというよりは、
こういう局面には対処出来る能力が無い、
が正解に近いのでは。
私もこういうシチュエーションが苦手なので
責めたくはないが、こういうのが苦手な人が、
皇太子妃になってはいけない。
皇室御一行様★part2050
382 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 20:08:21.43 ID:FgbzhM+D0
>>373
体育館にしか慰問に行かなかったの?

>都によると、スタジアム内の体育室や会議室で約140人が生活している。
(>>15【共同通信】)
皇室御一行様★part2050
399 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 20:16:00.64 ID:FgbzhM+D0
>>389
ソースとン。
>ご夫妻は、まず、20人ほどが休んでいた体育室を訪ね、
とありますね。その後他の部屋も訪ねたのかには触れてない。
「まず」のあとはどうしたのか曖昧ですね。
でも、20人だったら、30分経たずに終っちゃうと思う。

皇室御一行様★part2050
410 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 20:23:31.75 ID:FgbzhM+D0
なんか時が経つにつれ、
ここ見て修正加えたような記事になってる。
偶然なんだろうけど不思議。
>>400
>「レストランの見通しが立たなくなり落ち込んでいたなか、
>前向きな気持ちになれました」と笑顔。
>「話を聞いてもらって心がほぐれました」
徳仁さん雅子さんの慰問、少しは役に立ったみたいです。
【東日本大震災】寄付・献血したらageるスレ2
494 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 20:25:58.10 ID:FgbzhM+D0
>>493
乗る。こういうの、待ってた。

皇室御一行様★part2050
445 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 20:50:07.76 ID:FgbzhM+D0
報道が高いところに入って、
それぞれの囲いの中まで撮られちゃったのは避難してきた方々に気の毒だった。
daylifeか何かにはナルマサが来る前、として、
囲いの中で寝ている女性が撮られている。
そういう風に撮られたり、疲れて慰問ごっこに付き合ったりするのが嫌な人は、
退出したのかも知れない。


皇室御一行様★part2050
518 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 21:52:49.32 ID:FgbzhM+D0
>>515
>ここの避難所は子供がいなかったね。
記事ではいた事になってるけど。

>>425のasahi.comより
>雅子さまは、避難所から調布市の小学校に通い始めた新2年生の福嶋ななせちゃん(7)にも
>「新しいお友達ができて良かったですね」「いい小学校だった?」と声をかけた。
皇室御一行様★part2050
581 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 22:56:27.50 ID:FgbzhM+D0
>>572
>赤いタオルがまたいいんだ。
>気力が沸いてきそうで。
明るい色って元気が出ますよね。
慰問時は、あまり明るい色はお召しになり辛いのかもしれないけど、
せめて、暗い色は避けて頂きたいような。
先日皇后陛下が東京武道館にいらしたときの、
お召し物の色目(明るいブルー)など、
暗くなりすぎない工夫を感じました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。