トップページ > 既婚女性 > 2011年04月06日 > 38re8lPB0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/5530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700000015107200641712600463



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
福島原発スレ48
■■■■■原発冷却作業■■■■■
福島原発スレ49
福島原発スレ50

書き込みレス一覧

次へ>>
福島原発スレ48
881 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 00:05:14.37 ID:38re8lPB0
>>878
水が減速剤になっとるんだから ほう酸水も有効だしょ。
福島原発スレ48
888 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 00:09:53.24 ID:38re8lPB0
>>870
3/17 と記録してありました。
福島原発スレ48
946 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 00:38:59.69 ID:38re8lPB0
>>918
注入する海水がなくなっちゃったとのこと

ここが今も謎だわ
>>926
14日じゃなかったっけ?
福島原発スレ48
956 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 00:42:34.64 ID:38re8lPB0
>>950
スレ立ておねがいします
福島原発スレ48
958 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 00:43:47.38 ID:38re8lPB0
>>954
うん 汲上場所の海水なくなったってウィキに書いてあった
福島原発スレ48
963 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 00:45:49.83 ID:38re8lPB0
>>957
アテクシもそう思ってたのだけど・・・
福島原発スレ48
965 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 00:48:18.94 ID:38re8lPB0
>>964
一連托生 同罪 は同感だわ
■■■■■原発冷却作業■■■■■
136 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 07:52:10.94 ID:38re8lPB0
海洋流出止まったねーよかったねー。

>>133
自動ちゅーのが素敵だわ

水処理の方法については、今までは
http://www.jnes.go.jp/content/000009564.pdf
よくわからんけど、蒸留→吸着→ペレット→ドラム缶→六ヶ所村

って感じなのかしらねぇ。
水だと体積がスゲーから、なんとな何かに吸着させて処理できるように
なって欲しいものだわ。
危なくてしょうがない。

4号機の復水器の容量 4000t@NHK
割と入らないのね・・・・。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
137 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 08:08:00.09 ID:38re8lPB0
【使用済み燃料プール】

4号機 コンクリーチポンプ車による放水

【たまり水】
1号機 復水器→腹水貯蔵タンク
2号機      〃

3号機はどうなってるのだっけ?
■■■■■原発冷却作業■■■■■
138 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 08:15:13.56 ID:38re8lPB0
3号機

>>66  建屋のたまり水→腹水貯蔵タンク
>>85  復水器(?)  →腹水貯蔵タンク

会見奥は網羅しとるのぅ・・・。サンクス

福島原発スレ49
45 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 08:19:30.52 ID:38re8lPB0
>>1オツです


>>30
http://atmc.jp/plant/rad/
圧力容器内の放射線 1号機は下がってきてるよ

■■■■■原発冷却作業■■■■■
139 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 08:55:27.98 ID:38re8lPB0
>>129 仕切り直し

1〜3号機 
720×3週間=15120t →復水器→腹水貯蔵タンク→廃棄物集中処理施設
放水    =5000t〜10000t

復水器の容量 1〜3号機 推定一基3000t+4号機4000t=12000t

貯蔵タンクが一杯になったので、低レベルを捨て集中処理施設と考えると、
貯蔵タンクの容量が復水器と同様12000tと考えられる>>124

15120+(5000〜10000)+12000+12000=44120t〜49120t
建屋内やトレンチに溜まった汚染水は最低で15000t?

ちょっくらモタモタと調べてみまひょ。








■■■■■原発冷却作業■■■■■
140 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 08:59:06.07 ID:38re8lPB0
うぅ・・・・尋常小学校やりなおさなきゃ

3000×3+4000=13000

15120+(5000〜10000)+13000+13000=46120〜51120t
■■■■■原発冷却作業■■■■■
141 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 09:09:56.50 ID:38re8lPB0
タービン建屋の床面積図面上壁の暑さも含んだ数値
1号機  約3800u
2号機  約7000u
3号機  約8400u
4号機  役7000u

ウーーーーン・・・・。水深1〜2m

もっとありそうだわ。
いずれにしても建屋内+トレンチ には10000〜20000tの計算で

【汚染水6万t】と計算してるのね。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
143 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 11:22:49.02 ID:38re8lPB0
>>142
辛抱よ ネロ・・・・。
ネロだって10歳まで頑張ったしゃまいか。

でも崩壊熱除去システムを新たに外部に作るとゆー案は
とっても素敵。
まだ発狂しとらんと思われるので、マタリとな。
福島原発スレ49
142 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 11:29:03.74 ID:38re8lPB0
>会見奥
今日もオツですわ。

>>123
横レスですが
5 6号機はサブドレンの水抜き って言ってたキガス
サブドレンって地下水位を低下させるためのものらしいから
明らかに地震による土壌の液状化があったんだと思うよ。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
144 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 11:34:06.80 ID:38re8lPB0
集中管理施設 7600t

意外に少なかったのね
福島原発スレ49
152 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 11:45:23.32 ID:38re8lPB0
>>145
1号機の圧力容器に損傷があれば、窒素を入れて水素を薄める作業が
逆に、格納容器に軽い水素を押し出してしまうとゆー事を
恐れているのね・・・・。

>>148
水ガラス注入の際、ここの奥様が説明してくれたのだが
岩盤を平らにするために砕石で埋め立てしてるらしいわ。
福島原発スレ49
162 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 11:51:57.60 ID:38re8lPB0
>>154
ダンボ耳に期待

窒素パージにはまだまだお時間かかりそうね
あと、3号機復水器の汚染水の移送状況 知りたいわのぅ。
福島原発スレ49
164 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 11:53:14.90 ID:38re8lPB0
>>161
ぃゃ・・・液状化はアテクシの妄想だったんですが。
ちゅーか、岩盤上であることは確実だと思うわ。
福島原発スレ49
165 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 11:53:42.90 ID:38re8lPB0
>>163
アチャ・・・モツカレー
福島原発スレ49
170 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 12:00:00.42 ID:38re8lPB0
言い直し エディ耳に期待
アテクシもぶらさがりたい勢いだわよっ!

海への低レベル汚染水の放水発表は、明らかにギリギリ発表よね。
チョット考えれば、記者さんにも解ったはずなのに
なんでもっと早く突っ込んでくれなかったのか、残念だわ。
福島原発スレ49
184 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 12:30:58.95 ID:38re8lPB0
>>180
ドゥ・シロートですが
http://atmc.jp/plant/vessel/

原子炉内の庄は上昇してるけどSC(圧力抑制室)は
それほどでもないから、多分まだ大丈夫かと。
それに庄が高くて危ない状態で、更に窒素パージはせんと思いたいのぅ。

兎に角水素の濃度を14%以下にすれば、爆発は回避できるから
薄めろ薄めろ作戦かと思うわ。
福島原発スレ49
308 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 15:09:18.46 ID:38re8lPB0
>>286
なんかもぅ貼り疲れたが・・・・
http://atmc.jp/plant/rad/

4/5日 1号機31.5Sv/h 2号機32.1Sv/h 3号機21Sv/h

ですよん。
福島原発スレ49
316 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 15:19:51.08 ID:38re8lPB0
>>309
最初は炉心が溶融してものすごい水素が発生してたんだと思うよ。
原子炉格納容器の↓には サプレッションプール(圧力抑制室)があって
発生した水蒸気(気体)を水で冷やして液体に戻すことができるの。

それによって庄は下がるから、
今の崩壊熱による水蒸気の発生や、被覆菅が溶けて水と反応して
発生する水素は、初期より少なく何とかコントロールできるんじゃないかのぅ?
■■■■■原発冷却作業■■■■■
145 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 15:22:53.82 ID:38re8lPB0
サプレッションプールの水 2800t〜 

今、こっちも淡水注水しとるのかな?
福島原発スレ49
340 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 15:42:24.61 ID:38re8lPB0
>>323
サプレッションプールの庄や温度は計測できてるから
ぼっこわれてはいないと願うよ。
http://atmc.jp/plant/rad/

本日の格納容器及びサプレションプールの状態出ました。
庄下がってるみたい。

福島原発スレ49
346 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 15:46:58.25 ID:38re8lPB0
>>333
>圧力容器の水に接触すると水素爆発が起こる。

これチョト意味わからないけど、70パーセント損傷の1号機のことかしらねぇ。
福島原発スレ49
347 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 15:48:11.41 ID:38re8lPB0
>>344
SCはグラフには出てるよ(w
福島原発スレ49
364 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:04:58.42 ID:38re8lPB0
>>355
うん水蒸気爆発ならわかるよ。
小出さんて方の危惧はよく解るけど
推測だけではなく対策もお聞きしてみたいわ。
>>361
D/W格納容器本体とS/C圧力抑制室 って、庄が上がっちゃ危険ですわ
奥様・・・・。

圧力容器(燃料棒の入ってるお部屋)は庄がある程度なければ
いけないけどさ。
福島原発スレ49
373 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:14:05.23 ID:38re8lPB0
>>65の小出氏のよると

「ウランが再び核分裂することを再臨界」と言うそうだ。

福島原発スレ49
374 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:15:39.38 ID:38re8lPB0
>>370
了解です。
福島原発スレ49
395 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 16:53:08.33 ID:38re8lPB0
>>386
アテクシも全く無知だけど、貴方のように考えてるよ。
被覆菅が高熱で溶けて、収まっていた二酸化ウランのペレットが
ポロポロと水中に落ちて、それが集まって核分裂を起こしてる。

ただ、制御棒も溶けてるはず。
溶けた制御棒の成分と、ホウ酸が、今頑張ってくれてると信じたいわ。
福島原発スレ49
404 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 17:02:56.67 ID:38re8lPB0
>>396
昨日読ませていただきました。
ンマクコンパクトにまとめられたわね。流石だわ。
>>397
見方全然ワカランですが、一応毎日報告されてるよ?
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110405j.pdf
福島原発スレ49
486 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:06:20.32 ID:38re8lPB0
>>477
関係ないって説出てるねぇ・・・・?

CO2はオゾン層破壊してるのは確かなのにね。
そのおかしな説はどなたがおっしゃってるの?
福島原発スレ49
498 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:10:42.95 ID:38re8lPB0
>>485
仕方ないよ。
建て替えに反対されてたし。
その代わり点検期間はBWR-3(1号)はBWR-4(2号他)より
かなり厳しかったラスィわん。

>>489
簡単にまとめてくださるとありがたいわ。
福島原発スレ49
503 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:12:05.27 ID:38re8lPB0
>>499
貴方のご主人やお子さんじゃないかしら?

                ナンチテ
福島原発スレ49
515 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:19:46.75 ID:38re8lPB0
:VfxVO1bt0夫人はとってもペシミストということで。

福島原発スレ49
521 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:21:25.15 ID:38re8lPB0
>>514
奥様 異常は言い過ぎちゃぅか?

原発いらんから電気のない明治の暮らしでもエエ ちゅー話ですわよ。
福島原発スレ49
531 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:23:09.81 ID:38re8lPB0
>>525
今日中には始めるみたいだけど、まだ発表はないわ
福島原発スレ49
544 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 18:26:38.87 ID:38re8lPB0
>>528
今はのぅ・・・「好きなだけ使う」事を全ての日本人が我慢せにゃイカン時。
欲しがりません、勝つまでは の意向でひとつヨロ
経済復興は、安全の上に築きあげたいじゃありませんこと?

さてさて どうなる 水素パージ
福島原発スレ49
630 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:04:13.90 ID:38re8lPB0
>>594
あぁ・・・やっぱりっすか・・・・。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
146 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:06:15.83 ID:38re8lPB0
>>137
エディ耳奥 聞き取り

3号機 移送一時停止


福島原発スレ49
648 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:13:02.04 ID:38re8lPB0
プルちゃん ちょびっと漏れちゃったのね
核分裂が起こった証拠でエエのかしら?

>各号機は機密性が十分ではないが

エライコッチャだわのぅ。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
147 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:16:30.45 ID:38re8lPB0
水素4% 周りの酸素5% 可燃の限界
■■■■■原発冷却作業■■■■■
148 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:17:48.01 ID:38re8lPB0
窒素パージ

やはり弁を開ける必要あり

福島原発スレ49
660 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:20:01.12 ID:38re8lPB0
>>655
リアルタイムでするか?
今、4号機火災が起こってるん? ドキドキ
福島原発スレ49
671 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:25:34.37 ID:38re8lPB0
>>667
今 おばちゃん 泣きそうになった・・・・。
■■■■■原発冷却作業■■■■■
149 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:28:27.32 ID:38re8lPB0
>>144
集中処理施設
放出量6000t、残水2000tに数値変更

@福ちゃん情報
福島原発スレ49
682 :可愛い奥様[sage]:2011/04/06(水) 19:32:23.12 ID:38re8lPB0
>>678
どなたが釣りに行かれたの?
漁業権東電が買い取ってあるから、漁船ではないよね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。