トップページ > 既婚女性 > 2011年04月03日 > 5FQ9mqRf0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/5186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数18100000000301500001100021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
【強制】無計画停電愚痴スレ8【不公平】
☆千葉県在住奥様集合☆第42回☆
ディズニーランドが4月6日から営業再開

書き込みレス一覧

【西へ】避難検討スレ7【東へ】
766 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 00:20:23.01 ID:5FQ9mqRf0
>>761
前回説明していた奥さんの話は
緊急時の場合だよ。
外国の学校の長期休業期間に日本の学校に定期的に
ちょこっと毎年参加する子とか
いるでしょ?
それと同じ対応も緊急時には校長判断でできるはずといっていたような。。。

あなたのは一般的な転校の場合。
今後緊急性が出てこれば
前出の奥さんの言うような対応も認められるようになるかもしれないね。
ちなみに住民票を移したら
正式な転出になるので転校生&転入生扱いになるよ。
【強制】無計画停電愚痴スレ8【不公平】
305 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:03:52.28 ID:5FQ9mqRf0
夏場にクーラーが使えなかったら
赤ちゃんがいる家なんて死活問題。
それぞれの家で
ひと部屋はクーラーのきいた部屋を作れるようになりたいよね。
ある家はクーラー無しで暑くてつらい夏を過ごし
ある家は全室クーラーで冷え冷え快適です!
なんてことにならないように。
痛み分けは必要。
皆で乗り切っていけるようにしてほしいね。
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
786 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:10:58.47 ID:5FQ9mqRf0
>>774
今の段階では何の問題もないからこそ
妊娠できているんだと思いますよ。
だから、お体を大切に。
おめでとう!
☆千葉県在住奥様集合☆第42回☆
371 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:25:58.07 ID:5FQ9mqRf0
>>370
リンクはこれであっているの?
【強制】無計画停電愚痴スレ8【不公平】
310 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:30:17.81 ID:5FQ9mqRf0
>>306
東電の人が朝生で
第1に鉄道 (これがほとんどの場合)
第2に大病院、学校、大きな工場

って言っていたのを見たけどあれはうそだったの?
【強制】無計画停電愚痴スレ8【不公平】
312 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:44:28.03 ID:5FQ9mqRf0
>>311
あ、ありがとう。

うちのほうの高機能病院(災害時指定病院)の地域は
停電していないよ。
ディズニーランドが4月6日から営業再開
364 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:46:07.36 ID:5FQ9mqRf0
>>363
そうだね。
一企業だけ狙い撃ち状態は変。
業種ごとの調整が一番いいだろうね。
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
795 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:50:53.51 ID:5FQ9mqRf0
>>793
あのデータはもともと誤差が100kmとかでしょ。
あと、どう考えても沖縄のほうが関東より汚染度は低いよ。
同じ濃さのまま沖縄までヨウ素が運ばれるわけないし
途中で雨が降ったらそこに落ちる。
遠くにいける小さな子持ちさんは
そりゃ関東でハラハラ過ごすよりいいと思うなあ。
【強制】無計画停電愚痴スレ8【不公平】
314 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 01:53:31.59 ID:5FQ9mqRf0
都内はあちこちに大学病院もあるから
停電しない理由のひとつに確かにかなっているね。
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
797 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 02:09:18.34 ID:5FQ9mqRf0
沖縄だったらバカンスとしても最高だと思う。
(私は行ったことないけど)
素直にうらやましいなあ。
ディズニーランドが4月6日から営業再開
377 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 11:26:47.84 ID:5FQ9mqRf0
>>355が見た写真のシンデレラ城は白かったでしょ?
今のシンデレラ城はベージュ色。
ディズニーランドが4月6日から営業再開
378 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 11:28:28.61 ID:5FQ9mqRf0
>>373
どれだけの人がかかわっているのかわかんないのね。
OLCだけじゃないんだよ。
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
873 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 11:35:59.32 ID:5FQ9mqRf0
>>872
自分で知恵袋に質問したんでしょ?
答えをもらっているじゃない。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357870143
ディズニーランドが4月6日から営業再開
386 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 13:55:40.88 ID:5FQ9mqRf0
>>385
って言うかここはドームスレじゃないし。^^
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
900 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 14:11:51.22 ID:5FQ9mqRf0
>>894
って言うかリスク回避でしょ?
今たとえば東京なら大丈夫。
大気中の濃度も健康に影響がない程度だし
売っている野菜も直ちに健康に影響がないレベルだから!
といわれている。
でも実際には先日の雨には高濃度の放射性物質が含まれていて
これは過去の最高に汚染されていた都市の3倍を越えていた。
大丈夫だと思っていた水も
幼児には飲ませないでくださいレベル。

だから遠方に移動した人は
すでにリスク回避を実行中だと思う。
もちろん今後何かあったときにもすでに避難済みなら心配ないし
小さなお子さんがいる人や
妊婦さんで移動できる環境にある人は
そりゃ、移動しておいたほうが安心でしょう。と
私は思う。
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
902 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 14:14:44.77 ID:5FQ9mqRf0
有馬温泉人気だね。
☆千葉県在住奥様集合☆第42回☆
399 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 14:18:25.81 ID:5FQ9mqRf0
>>397
納豆最近見かけてないなあ。
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
912 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 14:37:05.49 ID:5FQ9mqRf0
今日の予想も関東がすっぽり
入っているはずなんだけど
実際にはガイガーカウンターは上がっていないから
注意する必要はあるけど
心配し過ぎなくていいかも。
ベントがあった日以降基本的には毎日若干下がっているよね。
あと、あれは誤差が100キロで時差もあるから気をつけて。
【西へ】避難検討スレ7【東へ】
919 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 14:44:45.46 ID:5FQ9mqRf0
>>916
都道府県で設置している
避難者のための施設を紹介してあげるのが一番いいよ。
食料等も支給されるだろうし
市営住宅等も無料で借りられるかも。
長期的に考えたらなおさらそちらのほうがいい。
☆千葉県在住奥様集合☆第42回☆
418 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 19:02:56.40 ID:5FQ9mqRf0
掃除していて気が付いたのだけれど
超重い婚礼ダンスが地震で1センチ以上移動していた。
今までどんなに押してもひいても動かなかったのにビックリだ。
たんすとたんすの間も広がり
壁にくっつけてあった場所に空間ができてる。
皆のうちも婚礼ダンスが動きましたか?
☆千葉県在住奥様集合☆第42回☆
432 :可愛い奥様[sage]:2011/04/03(日) 20:54:08.52 ID:5FQ9mqRf0
>>420
補強板いいですね。
婚礼ダンスしたには重すぎて入れられなさそうだけど
他のたんすの下に私も検討してみます。

>>421
なるほど。
部屋が動いたにはすごく納得。
その時に私は庭にいたのですが
揺れている間ものすごく大きな音で
地面がゴーゴーうなってた。
目の錯覚だろうけど地面が波打っているみたいだった。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。