トップページ > 既婚女性 > 2011年03月26日 > MEXyD+tg0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/5090 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数08000000002332003713202238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】

書き込みレス一覧

【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
318 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:06:16.26 ID:MEXyD+tg0
というかねえ、関東圏の人間は広義の意味で地震の被災者になりつつあるんだけど・・・
原発が壊れた原因は地震なのだから。
すでに、レベル5以上という見方もあるようだから。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
320 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:12:26.43 ID:MEXyD+tg0
被災地の物資は、最優先で企業が送っているのだし、すでに被災地は
生活再建の方に移っているんでしょう。

そろそろ、毛布とか送らないでほしいと云っているところもあるようだし。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
321 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:15:02.07 ID:MEXyD+tg0
逆に、物資より義捐金の方がこれからは必要とされるんでしょう。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
326 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:25:34.04 ID:MEXyD+tg0
被害者じゃなくて、被災者ね。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
328 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:28:38.19 ID:MEXyD+tg0
ん、だから大きなところには物資が集まっているんでしょう。
あとは、そこからどう送るかの問題だと。
それに、東北といっても東北の人がみんな避難所にいく被災者になった
わけじゃないし、向こうでだって余裕のある人は大勢いるでしょ。
被災者は、被災者なんで大変なんだろうけど。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
329 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:32:55.35 ID:MEXyD+tg0
実際を言えば、向こうでもコンビニの商品が奪われたり自警団を組織したり、
なぜ、避難所の人たちだけ救援物資を受けられるのか揉めたりと色々大変らしい。

こっちと、たいして変わらないんだけどね。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
330 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:50:56.59 ID:MEXyD+tg0
それに、東北は生産地でもあるから政府が向こうでそれを買い上げれば物資には困らない気も。
困るのは、首都圏だろうけど。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
332 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 01:58:08.65 ID:MEXyD+tg0
ま、基本モノがないんだから供給が増えれば落ち着くっしょ・・・それから送ってもいいんだし。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
335 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 10:18:52.80 ID:MEXyD+tg0
停電ぐらいならね・・・と、大都市圏は似たようなもんじゃ?
まあ、電源供給が足りないことでどれほどの人が失業者になるやら。
それによって、起こる資産価値の低下云々。
銀行から、お金を借りてる人は日々戦々恐々かも。
関東圏を、中心に回っていた東北圏やらの経済もがたがただろうし。
西日本は、不謹慎かもしれないけどチャンスととらえてる人も多いでしょ。

単純な、問題でもないんでしょうし。
これからは、経済問題がメインだろね。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
336 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 10:29:42.59 ID:MEXyD+tg0
ま、こういう時だからこそ、被害が少ない東京・神奈川あたりが一時的に
自分の「利」を捨てても、率先して(原発)被災者やらを助けてやりなさいよ。

と、神奈川県民が言ってみる。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
354 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 11:38:35.69 ID:MEXyD+tg0
ん、東北・関東圏じゃないひとは、普通の防災の備えとして3日分も蓄えて
おけばいいんじゃない?
東北の人は、備えなんて状況でもないだろうけど。
関東圏の人は、3日〜1週間分ぐらい備えておけばどうにかなるでしょ。
関東圏も、需給ギャップは一部を除き解消されつつあるようだし。
1週間もあれば、事態はかわるだろうし。

なんとかなるさ〜で乗り切れる強い人は、うらやましいけどね。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
356 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 11:41:11.70 ID:MEXyD+tg0
ま、それぞれ家族人数だとか介護しなきゃいけない人を抱えてるとかで量は違うだろし。
一人もんと、家族3人じゃ買う量も違うし。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
359 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 11:58:06.43 ID:MEXyD+tg0
地震も、そうだけど原発の被害が想定を超える(想定出来なかったのかは?)広範囲
に及ぶと云うのも原因でしょう。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
361 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 12:05:41.06 ID:MEXyD+tg0
買い占めというか、1週間以上の物視を蓄えようとする人は、この騒ぎが
1週間じゃ収まらないと心配した人でしょう。

まあ、中には転売目的もいるんだろうけどオクやらで転売という文化?が
すでに定着してるし。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
363 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 12:13:32.97 ID:MEXyD+tg0
実のところ、最初は地震かあ、原発もそんなに大ごとにはならないだろうし・・・
と云う人が、四六時中テレビで被災者の悲惨な状況を見せられ、日を負うごとに
深刻度を増す、まるで戦時中の特攻さながらの職員や消防隊員等の活躍を見せ
られれば・・・精神的に、いつもと違う状態になっても不思議じゃない。

子供のいる家庭は、関東でも子供がちょっと不安になってると感じる人もいるでしょう。

まずは、落ち着ける状態になることが大事。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
371 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 12:52:46.23 ID:MEXyD+tg0
数百万人規模(?)の需給が急に発生したわけだからね。
モノは、それなりに流れても・・・1、2週間はかかるんじゃないかねえ。

大人は、気にしても仕方ないからお茶や・・・ってお茶なんかも不足気味なんだっけ?
ペットボトルが、不足気味なんだろうから水の方に取られてるのかもね。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
375 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 13:00:27.43 ID:MEXyD+tg0
茨城、千葉もかな? 結構、被害多いし原発にも近いし大変だよね。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
376 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 13:06:03.37 ID:MEXyD+tg0
>>374

だから、自分の判断で動くしかないのさ。
人は人、自分は自分・・・でも、他人の事を少しは考えるのは自分の為でもあるし。
ムリは、しないようにね〜

さて、LEDランタンでも探してさまよってくるかなw、電球式のは1つあるんだけどLEDの方が
電池の持ちよさそうだしな。
ま、気分転換と。
でわ、皆さまがんばってな〜
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
418 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 16:11:26.64 ID:MEXyD+tg0
というか、今まで品薄だったのは品薄気味ではあるけどフツーに買えるでしょ?
水は除くw

2週間で、だいたいフツーになったのだから「買い占め、ぷぎゃー」でいいような気もw

ただ、今度は別のモノが無いねえ、近くのコンビニ見ただけだけど、紙パックの野菜
ジュースが品薄だね(ペットはある)。
被災地に、送るもののニーズが変わってんのかね?
しかし、なんでビール、チューハイの棚が空なんだ?

後は、コンビニの系列によって品物の入荷に差がありそうな気も。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
422 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 16:35:52.96 ID:MEXyD+tg0
つまずいたっていいじゃないか人間だもの。

みつお。


じゃないだろうなw
どっかのボラの人じゃない、サッカーでもやってる人かOBか。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
425 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 16:50:51.61 ID:MEXyD+tg0
まあ、遠くを見るのもいいけど近くにも困ってる人はいくらでもいるんだけどねえ。
どうも、話題が大きいとこばかりに集中する気も・・・そんなもんなのだろうけど。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
433 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 17:17:18.37 ID:MEXyD+tg0
製油所やられてたんでしょ?
東京湾岸も、ほとんど停まってたみたいだし。

と、コンビニが品薄なのは東北のコンビニ再開する為に商品が必要なのかもねえ。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
436 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 17:21:43.38 ID:MEXyD+tg0
まあ、千葉でもこんな感じだからねえ。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011031405
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
443 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 17:32:48.42 ID:MEXyD+tg0
そうでもないでしょ、ちゃんと使い切るような量で買わなきゃいけないし。
災害後は、意識も高いけどだいたい1年もすれば・・・

関東圏だけど、震度5なんて地震そうそう体験したことないもの。
うちのマンションでも、うん十年ぶりのマトモな停電(?)怖がって
部屋に戻らず子供つれて車の中に避難してた人もいたもの。

こんなのは100年に一度つうレベルかな?
関東圏だって、そりゃ不安になるよ。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
447 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 17:40:59.79 ID:MEXyD+tg0
地震後の施設の安全点検するのに10日ぐらいかかったみたいよ<製油所
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
449 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 17:43:43.93 ID:MEXyD+tg0
最初から備蓄分を吐き出してればここまでひどくはなかっただろうけど。
関東圏はだけどね、被災地にはモノはあっても送れないだろうから。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
450 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 17:44:25.80 ID:MEXyD+tg0
東京湾岸のよ。
東北のは、全滅だろうし。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
454 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 17:57:04.15 ID:MEXyD+tg0
製油所マップ
http://www.paj.gr.jp/from_chairman/data/20110317_g.pdf

まあ、西日本の需要もあるし、そうそうこっちに回すのも難しいのかも。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
456 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 18:00:28.18 ID:MEXyD+tg0
とこっちに対応についてというのがあるな。
http://www.paj.gr.jp/paj_info/data_topics/20110322.pdf

そろそろうざそうなので消えますw
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
463 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 19:48:55.61 ID:MEXyD+tg0
と、いうか・・・水以外、モノはあるでしょ。
品薄なのは、かいだめ以外になんか理由がありそう。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
464 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 19:51:56.42 ID:MEXyD+tg0
なんか、政府・企業が送る以外にNPOとかが市中から買い上げて向こうに送ってそうだねえ。
それが、品薄感を感じさせてみんなの危機感を煽った・・・そんなのも理由のひとつにあるんだろう。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
467 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 19:56:34.47 ID:MEXyD+tg0
いやあ、自分が見た感じだと。
じいちゃんばあちゃんに、そんな危機感なかったような。

モノが、無くなってから焦ったという感じかなあ。
テレビで、都内のおじいさんがコンビニでモノを買えなくなったと
報道し始めたあたりかな?
そのあたりから、火が付いた感じかなあ。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
471 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 20:01:06.14 ID:MEXyD+tg0
なんか目的でもあるん?
じいちゃん、ばあちゃんに恨みでもあるんかいな・・・なんかヘンに拘るねえ。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
472 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 20:12:02.48 ID:MEXyD+tg0
それに、みんなが買い占めると被災地にって、市民の救援物資受け付け始めたのは
かなり時間が立ってからじゃなかったっけ?
被災地でも、受け入れてたのは最近じゃ?
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
481 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 22:04:20.39 ID:MEXyD+tg0
しかし、スレ違いだけど原発絡みで移転とかなんとかって東電に損害請求出来ないのだろうか?
移転とか、生活とか東電から取れるんじゃないのかねえ。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
482 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 22:22:48.16 ID:MEXyD+tg0
ま、そう考えると許容値を超えた水のかわりに買った水代ぐらい請求出来るかもw

まあ、誰もやらんだろうけど。
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
485 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 23:28:14.48 ID:MEXyD+tg0
バイタリティがあるのは否定しないw

ただ、闘志を燃やすきっかけは「モノが買えない」という状況があったからだろうし。
では、そのきっかけを作ったのは・・・

・先を読んで買いだめに走った連中。
・被災地に送ろうと買いに走った連中
・元から、被災地に送るため&地震で、物流と工場に被害を受け品薄だった。
・その他

よーわからんけど、複合的なんかもねえ。
で、次に争奪戦に主婦が参加、最後にバイタリティがある人たちなんかもねw

でも、もう水以外は気持ちが落ち着いてる感じだけど。
ただ、危うい均衡でつり合いとってるみたいなとこもあるから、何かあると一気
に崩れる可能性も・・・
【情弱】買いだめする愚かものたち【風評】
486 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 23:38:11.53 ID:MEXyD+tg0
ま、原発が片付かないと溜まった不安と不満が、買いだめじゃなく政府やマスコミに向かいそうな
気もするけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。