トップページ > 既婚女性 > 2011年03月26日 > 6BH7TcuU0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/5090 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100333004232000000200024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
福島原発スレ36
福島原発スレ37

書き込みレス一覧

福島原発スレ36
844 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 00:32:08.75 ID:6BH7TcuU0
今回の震災で世界各国の反応をまとめるとこんな感じかな(3月24日改訂版)

アメリカ      やっぱ味方だったんだね。特に米軍
ロシア       意外と助けてくれる。でも油断は出来ない
中国        意外と助けてくれる。でも油断は出来ない
台湾         もうむちゃくちゃ味方。ありがとう。
タイ         味方
バングラデシュ  味方。国旗が似ているのは伊達じゃなかったんだ
インド        味方
パキスタン    味方
アフガニスタン  味方
その他アジア   味方
イギリス      さすがは元同盟国。もう一回同盟しようぜ
フランス       味方だけど逃げ足はぇー
その他ユーロ   味方
中南米        遠過ぎ。でも日系人はありがとう
中東         それどころじゃない
アフリカ       それどころじゃない
ニュージーランド 味方
オーストラリア   いたの?
北朝鮮        まあ敵だよな

韓国         クズ
福島原発スレ37
10 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 02:05:01.92 ID:6BH7TcuU0
もんじゅちゃんのまとめスレ

夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた? 【2ch】コピペ情報局
http://news.2chblog.jp/archives/51582187.html

これどうすんだろw
福島原発スレ37
28 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 05:36:29.03 ID:6BH7TcuU0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html


民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
福島原発スレ37
34 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 05:40:47.60 ID:6BH7TcuU0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057519550
Q、福島の原発建設計画推進に関わった腹黒自民党政治家や地元自治体の連中はどうしてますか。死刑にするべきでは?
A、今回事故を起こした福島原発を誘致したのは民主党の渡部恒三氏ですよ
民主党も原発に反対していたわけじゃありません
原発推進派の政治家全部がなんらかの態度は示すべきでしょうが
別に自民党だけの責任ではありません
そして原発に反対していた政治家も不足する電力供給の代替案出すべきですね


福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です
http://kokohendarou.seesaa.net/article/190761877.html
佐藤栄佐久前福島県知事は「反原発派」だったから逮捕されたのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110317-00000001-gendaibiz-pol
(略)佐藤氏は、まるで今日の事態を想定していたかのようである。
福島1区  石原洋三郎(民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)
福島原発スレ37
40 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 05:56:55.88 ID:6BH7TcuU0
>>37
つまりいろんなとこからクズが集まって今の民主党があるわけだな


民主党の正体  〜外国人の生活が第一〜
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
福島原発スレ37
49 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 06:07:40.43 ID:6BH7TcuU0
これもひどい

続報4 民主党の災害募金で税金の優遇が受けられない件 0325
http://www.youtube.com/watch?v=jw926aHO70o

現日本政府与党である民主党への募金は税の優遇措置が受けられません。
領収書も預かり証も発行されません。何に使われるかわかりません。
自民党、公明党はすべて赤十字社への募金ですので、税制上の優遇処置を受けられます。
共産党に関しては、自らの活動で使われることが明記されております。
みんなの党に関しては、公益社団法人 Civic Forceに送られ、災害支援としての税制上の優遇処置は受けられませんが、
一般公益法人としての税制上の優遇-処置が受けられることが明記されております。他は表記上も問題ありません。


↓現在では民主党のHPから動画で説明されていた文章が消されている。

【注】

○民主党がお預かりする義援金の寄付先について

 今回民主党が国民の皆さまからお預かりする義援金は、民主党への寄付ではなく、
その全額を被災自治体に寄付します。

○民主党がお預かりする義援金の税制上の取り扱いについて

 民主党では今回主として街頭等で募金箱方式で義援金をお預かりする形をとってお
りますので、税制上の優遇措置の適用はありません。このため、ご寄付くださった皆
さまに個々に預かり証を発行致しません(金融機関の振込控やクレジットカード払い
時にお送りするメールを確定申告時に添付しても寄付控除は受けられません)のであ
らかじめご了承ください。税制上の優遇措置の適用をご希望の方は、被災県等の寄付
受付窓口に直接ご寄付くださいますようお願い申し上げます。
福島原発スレ37
58 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 06:32:21.99 ID:6BH7TcuU0
>>53
警察や政府が防止しようとするのは放射能による汚染よりもパニックです。
ですから、いかに円滑に避難を行うかよりも、放射能を閉じ込めることと、
パニックの発生防止を人命救助よりも優先します。
ということは、基本的に彼らの言うことは信用できないわけです。
少なくとも、あなたが助かるために最良な方法を提供してくれることはありません。
ですから、避難すべきか否かはあなた自身で判断してください。

こんなときはすぐ避難
事故発生のアナウンスをしているが、
「放射能洩れは微量のため、外に出なければ大丈夫」と言っている。


原発事故サバイバルハンドブック WIRED VISION
http://wiredvision.jp/blog/gohara2/201103/201103130059.html
福島原発スレ37
62 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 06:46:57.49 ID:6BH7TcuU0
>>60
もんじゅの仕組み関係ないじゃんw
ネットリテラシーと情報リテラシーも関係ない
あなたの場合は日本語を勉強しなさい
福島原発スレ37
72 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 07:01:12.79 ID:6BH7TcuU0
>>53
>>61
>>63
>>64
>>66
>>69
自作自演の民主党員さんですか?
論調が政治家みたいな上から目線ですけどw
レベルの高い人は言うことが立派だなぁ
私もあなたを見習ってレベルの高い人間を目指そうと思います
2回もレスをくれるあたり、あなたはすごく冷静な方なのでしょうね……
福島原発スレ37
78 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 07:15:38.21 ID:6BH7TcuU0
>>73
「私は右より思想で自民支持者です」なんて言っておいて、
「なんでこの事態に民主党員と自民党員にしかわけられないのかなぁ」って言うのおかしくないかなぁ
この事態云々言うなら、自民支持者です、なんて予防線張る必要ないのに
福島原発スレ37
83 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 07:28:51.44 ID:6BH7TcuU0
>>79
議論をしたいのなら、まずは人を見下すことをやめましょうね。
それから、私が「自作自演の民主党員さんですか?>>72」と言ったのは、
あなたが「私は右より思想で自民支持者です>>71」と言った後なんですけどw
福島原発スレ37
150 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 10:33:25.48 ID:6BH7TcuU0
>>134
それは誤り
通常時の日本の基準はない

>わが国では、放射能に関する水道水質基準等は定められていません。
>WHOのガイドラインでは、まず、全放射能(全α及び全β放射能)を繰り返して測定し、
>その値が、全α放射能では0.5Bq/リットル、全β放射能では1Bq/リットルを超える場合に限って、
>個々の放射性核種について分析を行うべきであるとされています

分析を行うべき値が0.5Bq/L、1Bq/L
WHOが定めるI-131の値は10Bq/L
日本の暫定規制値が300Bq/L
IAEAが定める非常時におけるI-131の値は3000Bq/L
福島原発スレ37
152 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 10:36:30.34 ID:6BH7TcuU0
9 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/24(木) 15:54:33.68 ID:pOtNpAl7 [1/2]
前スレで基準がうんたんって話があって見てみたけど、
WHOが出してるのはガイダンスレベルで、IAEAが出してるのは実用介入レベル
WHO:http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/GDW9rev1and2.pdf 7ページ
IAEA:http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/Pub1467_web.pdf 43ページ

ガイダンスレベルは常用水に関する話
WHOのは、1年間成人がその放射能濃度の水を飲み続けた時、1mSv程度の被爆量になるであろう濃度

実用介入レベルはよくわからないが、直ちに放射能の低減処置を取らないとダメな量に関する話らしい
参照)http://www.remnet.jp/lecture/words2003/02002.html

つまり、比べるにしても多分土俵が違う
日本が出してる300Bq/Kgについてはよく分からないにゃー

今話題になってる220Bq/Kgは、一生涯常用水にするには向かないけど口にしたらNGってレベルには程遠い、くらい

49 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/24(木) 16:09:15.82 ID:WpXgwNnv [3/9]
>>9
Table9が平常時でTable10が介入時ってことなのかな?
だとすると
IAEA的には 平常時 100Bq/kg 介入時 3000Bq/kg
ってことか
WHOのあのpdfを見ると計算式に使ってるIDCって変数を0.1mSv/Bqで計算してるが
この値はIAEAが定める基準よりも10%低い
だから平常に関して、IAEAが100でWHOが10っていう関係とも一致する
介入時についてはWHOは値を出していない代わりに、
日本の300はIAEAの3000より一桁小さいぞという見解を公表している

ようやく分かってきた
福島原発スレ37
165 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 10:46:02.31 ID:6BH7TcuU0
>>155
非常時における暫定規制値はすでに作られていたもの
この23ページ
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf

今問題になってるのがこの暫定規制値を緩和させようって言い始めてること
IAEA基準に大幅に上げるのかも
福島原発スレ37
166 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 10:51:11.87 ID:6BH7TcuU0
ごめんちょっと言葉間違えた
原子力安全委員会の「飲食物摂取制限に関する指標」>>165から、
「暫定規制値」っていうのを厚生労働省が作った
数字自体は元からあったという意味ね
福島原発スレ37
170 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 11:03:08.34 ID:6BH7TcuU0
念のため言うが、暫定基準値も、IAEAの実用介入レベル6も安全な値ではない
特別な処置なしで一定期間摂取しても大抵の人は大丈夫だろうって値なだけだ
非常時に大勢の人間を救うために定められたものだしな
福島原発スレ37
226 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 11:42:28.89 ID:6BH7TcuU0
>>210
福島第二と東海第二は震災後3-4日で冷温停止してた
福島第一は中の塩が真水である程度取れてくれないと下がりにくいんじゃないかな
全機真水での冷却が始まったら見通し付きそうだが
福島原発スレ37
275 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 12:21:18.70 ID:6BH7TcuU0
>>252
台湾で58億円だと、
人口比と収入比で見て日本が700億円義援金を募ったのと同じで、
GDP比で見て日本が830億円義援金を募ったのと同じになる
福島原発スレ37
296 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 12:38:53.09 ID:6BH7TcuU0
>>285
入浴 0.0073ミリシーベルト/年
  放射性I-131の300Bq/L、すなわち、0.3Bq/cm^3の濃度の浴槽に全身を浸したとする。  
  水中に一様に分布するI-131の濃度と実効線量率の換算係数は、3.7×10^-11(Sv/(Bq・s/cm^3))  
  であることから、実効線量率は1.1×10^-11(Sv/s)となる。  
  1日の入浴時間を30分(1800秒)とすると2.0×10^-8Sv/d、  
  毎日入浴した場合、1年間で
  7.3×10^-6Sv/y=0.0073mSv/y

1年間でこれだけだし、外から帰ってきたらシャワーを浴びるにすれば?
福島原発スレ37
315 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 12:56:56.09 ID:6BH7TcuU0
>>302
アメリカのGEから輸入した原発の設計に、
津波の想定が甘かったのではなく津波が想定されてなかった
そこに堤防つくったりなんなりして、
5-6m級の津波なら耐えられる設計にしたと後付けで津波の想定をした
だから東電が想定外想定外と言うが、そもそも大規模津波を想定してない
プレート地震による大規模津波を想定したならあんな設計にはならない

昨日からアメリカが本気介入を始めました
福島原発スレ37
367 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 13:33:19.59 ID:6BH7TcuU0
少なくとも菅の視察は明らかにパフォーマンスだし、必要なかったし、
現場の作業を止めさせたのは確かだよね
福島原発スレ37
380 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 13:48:12.21 ID:6BH7TcuU0
>>377
一人で執務室にいてパソコンいじってるだけで何もしてないらしいね
鬱状態みたいな気がした
福島原発スレ37
731 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 20:55:58.05 ID:6BH7TcuU0
>>725
ホウ酸
福島原発スレ37
733 :可愛い奥様[sage]:2011/03/26(土) 20:58:45.91 ID:6BH7TcuU0
■人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故、福島原発危機の流れ
1) 米軍がホウ酸(冷却材)を空輸、原子炉へ注入を提言。
2) しかし東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上に。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎに実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。
 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。
20) 菅総理これを拒否
21)自民党谷垣総裁に原発問題担当相として入閣し一連の問題の全責任をとることを要請。
22) 「ヘリから水の投下は放射線量を度外視して1回はやれ」と強く指示
23) 海江田経済産業大臣、消防隊に向かって「すみやかにやらない場合は処分する」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。