トップページ > 既婚女性 > 2011年02月28日 > CmxU/7M80

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/5942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120314121200000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
主婦だって漫画好き! 〜58冊目〜
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!447
【NZ地震】緊急援助隊がクライストチャーチに到着
【大河ドラマ】江〜姫たちの戦国〜3
【賃貸・持ち家】住宅どうする?23【戸建・マンション】
【本当は】既女的韓国談義part270【極寒流】
華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その18
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★34
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!448

書き込みレス一覧

主婦だって漫画好き! 〜58冊目〜
808 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 08:10:20.18 ID:CmxU/7M80
>>794
その「早死にしたケイとユリ」はダーティ・ペアと別人だと思う。
ユリじゃなく「ユリア」だし、コラボ小説では赤毛&ケイな別人がちらりと出てくる。
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!447
941 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 09:19:51.80 ID:CmxU/7M80
>>939
実業団は広告塔(それが仕事)なんだから仕方がないと思う。
【NZ地震】緊急援助隊がクライストチャーチに到着
259 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 09:21:21.45 ID:CmxU/7M80

ttp://twitter.com/nao58/status/41895883066839040

日本人として、本当に恥ずかしい... なんとか彼らを国外退去させる方法は無
いでしょうか。帰ってきて欲しくないけど、外に晒しておくのは申し訳なさ
過ぎる RT @KateRushbrook: Husband has bee… (cont) http://deck.ly/~dQHxh
7時間前

ttp://twitter.com/nao58/status/41897593176858624

一応説明すると、NZ人女性がこう書いています。「今日、夫は日本人被害
者家族をパパラッチから守る役でした。彼らのバスは、日本の報道陣の群れ
に追い回されていたのです。恐ろしい話です。」無神経な日本人から、被災
国のNZ人が日本人を守ってくれているわけです。どうしたら良いのでしょう。
7時間前


ttp://twitter.com/nao58/status/41898726284853248

それについて、「人はそこまで無神経になれるのか」といった驚きのリプラ
イもついています。全く、その通り。聖人ぶるつもりは無いですが、先日の
「とくダネ」のインタビューといい、普通の人としても許容の範囲を超えて
いるんじゃないかと。
7時間前

【大河ドラマ】江〜姫たちの戦国〜3
876 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 11:07:29.71 ID:CmxU/7M80
>>875
徳川家康の死因だ>天麩羅
【賃貸・持ち家】住宅どうする?23【戸建・マンション】
372 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 11:24:09.79 ID:CmxU/7M80
>>370
お役所が公表している、津波マップはなかなか優れものだよ〜
香川が台風の高潮で水没したとき、津波マップの被災地域とドンピシャだったから。
きちんと研究しているんだなと、感動した。
【本当は】既女的韓国談義part270【極寒流】
467 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 11:57:45.83 ID:CmxU/7M80
【滋賀】辛淑玉(シンスゴ)さん「白人と黒人の親をもつオバマ大統領を黒人と呼ぶなど、日本は血の文化」 部落解放県集会で講演★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298856164/
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!447
980 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 12:45:25.21 ID:CmxU/7M80
>>978
乙です。
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!447
983 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 13:01:52.78 ID:CmxU/7M80
これでも逮捕されるんだよな〜 詳しい事情はわからないけど、ちょっと気の毒かも?

追い越し後衝突、車外で後続車ひかれ死亡 愛知で岐阜の男性
2011.2.28 12:47

 28日午前5時50分ごろ、愛知県犬山市善師野の国道41号で、岐阜県可児市徳野南の会社員、
行岡正司さん(48)の乗用車が道路脇の標識柱に衝突した。
行岡さんは車外に投げ出された後、後続の車にひかれ、搬送先の病院で死亡が確認された。

 犬山署は自動車運転過失致死の疑いで、後続車の男性会社員(58)=愛知県北名古屋市鹿田=を
現行犯逮捕した。

 現場は片側2車線。行岡さんが会社員の車を追い越した後、道路左側の柱にぶつかったという。
同署が詳しい状況を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110228/dst11022812480006-n1.htm
【NZ地震】緊急援助隊がクライストチャーチに到着
264 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 13:25:16.26 ID:CmxU/7M80
>>261
市長「最後はビルのオーナーの責任」 NZ地震ビル倒壊
2011年2月28日11時19分

 多数の日本人留学生らが内部にいたまま倒壊したカンタベリーテレビ(CTV)ビルで
昨年9月の地震以降、壁にひびなどができていたとされる問題で、
クライストチャーチ市のボブ・パーカー市長は28日午前の記者会見で、
「(耐震性をどう確保するかの)最終的な責任はビルの所有者にある」と話した。

 CTVビルは昨年の地震以降、壁に数メートルに及ぶひびが入っていたという複数の証言が出ている。
「ひびが入ったことを把握し、市が修理しようとした事実はあるか」との質問には、明言を避けた。

 市長は「市は9月の地震の後、初期査定として、それぞれのビルに(安全性に応じて)
『緑』『黄色』『赤』のステッカーを貼って区分した。そこまでが市の責任で、その後の対応への
責任はビルの所有者にある」と話した。CTVビルがどのレベルに区分されたかは「わからない」
と話す一方、建物についての何らかの公的な調査は必要になるとの見方を示した。

 市長は、同日夕に記者会見を開き、市の担当者が詳細な説明をすると話した。(五十嵐大介)

http://www.asahi.com/international/update/0228/TKY201102280060.html
【本当は】既女的韓国談義part270【極寒流】
472 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 13:35:41.41 ID:CmxU/7M80
【韓流】日本のフジテレビで木村太郎が「韓国政府が韓流ブームを操作」〜物議に[02/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298866472/
華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その18
857 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 13:57:31.54 ID:CmxU/7M80
>>856
ニューズウィークが基地外のように叩いている作品ですね>「英国王のスピーチ」
国王とチャーチル首相を格好良く描いているので、サヨク的に都合が悪いんだろうなぁ…
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!447
985 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 14:04:56.62 ID:CmxU/7M80
ネット投稿の問題、試験直後の訂正も反映 京大入試
2011年2月28日13時30分

 京都大(京都市)の入試問題の一部が試験時間中にインターネット上の掲示板に
書き込まれた問題で、投稿された「文系数学」の設問は、
当日の試験開始直後に試験場内で訂正された内容が反映されていたことがわかった。

 京都大入試課は「試験場内にいなかった人には、訂正の内容は絶対にわからない」
としている。投稿にかかわった関係者が少なくとも会場内にいた可能性が高まっている。

 訂正があったのは、文系数学の設問4。
三つの連立不等式を満たす領域の面積を求める問題で、絶対値を表す記号が抜けていた。

 京都大入試課によると、試験当日の25日、試験監督者が受験生に、
「問題に訂正があります」と開始前に口頭で告げ、開始直後に訂正内容を黒板に書いた上で、
複数の監督者で内容を確認したという。

 この設問は、試験開始から30分後に、「ヤフージャパン」が運営するサイト
「ヤフー知恵袋」に投稿された。

http://www.asahi.com/national/update/0228/OSK201102280047.html
【NZ地震】緊急援助隊がクライストチャーチに到着
270 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 15:55:49.79 ID:CmxU/7M80
運命分けた昼食 ビル倒壊10分前に外出…友思い眠れぬ夜
2011.2.28 13:20

 ニュージーランド大地震で、崩壊したクライストチャーチ市の語学学校
「キングズ・エデュケーション」から、発生10分前に昼食のため外出、難を逃れた生徒がいた。
京都外国語専門学校の持田知穂さん(19)=滋賀県。ホームステイ先の家は天井が抜けた。
留学した仲間と肩を寄せ合い、眠れない夜を過ごしている。

 持田さんは普段、お弁当を作ったりパンを買ったりして、
語学学校が入居するCTVビル4階のカフェテリアで昼食を済ませている。
地震前日の21日夜、友人女性から、学校の外で翌日の昼食を食べようと誘われた。

 一度は断ったが、22日は風邪気味で、弁当も作っていなかったため、
結局一緒に学校近くの日本食店で外食することに。

 学校を出たのは午後0時40分ごろ。平屋建ての日本食店に入り、たこ焼きを頼もうと思ったら、
急にバチンと電気が消え、一瞬静かになってから大きく揺れた。地震発生時刻は同0時51分。

 学校近くの公園に逃げた。公園から、崩壊したCTVビルが見えた。

 公園にいれば、仲間に会えるはずと思って待った。
最初に会えたのは、ニュージーランド人の女性教師。脚から血を流して震えていた。
【NZ地震】緊急援助隊がクライストチャーチに到着
271 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 15:56:06.00 ID:CmxU/7M80
>>270

 クラスメートの看護師波多祐三子さん(29)=福岡市=の姿が見当たらなかった。
明るい性格でムードメーカー。「“国際ナース”が夢」と話していた。

 地震後、同じ専門学校生で京都市から来た三宅絵理沙さん(19)と2人で、
まだ安否が分からない浜崎有希さん(23)=京都市=のホストファミリー宅に身を寄せた。
三宅さんは体調不良で22日の授業を休んでおり無事だった。

 余震に敏感になり、地震に遭う夢も見るという持田さん。
キングズ・エデュケーションで同じクラスだった富山外国語専門学校の生徒の多くもいまだ行方不明だ。
「閉じ込められているみんなの気持ちになる。無事を祈っています」と話している。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110228/asi11022813240002-n1.htm
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★34
968 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 16:39:48.12 ID:CmxU/7M80
>>967
オバマ大統領は「演説だけは上手い」「アジテーターとして一流」なお方です。
聞き取りやすいのはデフォだと思う。

けどキング牧師の「I Have a Dream」と比べると下手だと思う。
牧師って職業は偉大だなぁ…
【NZ地震】緊急援助隊がクライストチャーチに到着
275 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 17:01:32.28 ID:CmxU/7M80
CTVビル、耐震補強工事していなかった疑い

 【クライストチャーチ=岡崎哲】多くの日本人留学生が被災したクライストチャーチのCTVビルが、
昨年9月のマグニチュード(M)7・0の地震などで、壁に亀裂が生じるなど損傷しながら、
耐震補強工事が一切行われなかった疑いが浮上してきた。

 地震後の昨年10月ごろ、同ビルを訪れた元従業員は、
「壁に亀裂が走り、耐震工事が必要だと思われたが、行われた形跡は全くない」と本紙に明らかにした。

 同ビルの安全性に関して、同市のボブ・パーカー市長は28日の記者会見で、
「最終的な責任はビルの所有者にある」と指摘。市は耐震性の初期診断に関しては責任を負うが、
詳しい調査の実施や実際の耐震補強工事は、あくまで各ビル所有者が行うものとの認識を示した。

 また、同市長は、9月の地震後に市内各ビルの耐震性を調べる初期診断を行ったことを明らかにした。
診断で各ビルは危険度に応じて、立ち入り禁止を示す「赤」、条件付きで立ち入りを許可する「黄色」、
立ち入り可能を意味する「緑」の3色に分類される。

 しかし、同市長はCTVビルの診断結果については「私は聞いていない」と述べるにとどまった。

(2011年2月28日15時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110228-OYT1T00648.htm
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!448
14 :可愛い奥様[sage]:2011/02/28(月) 17:21:42.47 ID:CmxU/7M80
“難民を農業に” 定住化検討
2月28日 6時8分

過疎化と農業の担い手不足に対応するため、広島県の神石高原町は、
海外からの難民を対象に農業研修を行って町への定住を図れないか検討することになりました。

神石高原町は、およそ1万1000人の住民のうち、65歳以上の高齢者が42%を占めるなど、
高齢化と過疎化が進んで農業の担い手不足が深刻になっています。
関係者によりますと、東南アジアなどで迫害を受けて日本に逃れてきた難民を、平成23年度、
町に招いて農業研修を行い、農業の従事者として定住を図れないか検討することを決めました。
関東地方などで暮らしていて農業への意欲がある難民を3人程度募り、ことし夏ごろ、
廃校となった学校の校舎に2週間ほど宿泊しながら、農家の指導を受けてコメや野菜作りに
取り組むということです。神石高原町の牧野雄光町長は
「過疎対策と同時に、国際貢献のためにも定住につなげられないか、町民の理解を得ながら見極めたい」
と話しています。難民の生活支援に当たるNPO法人によりますと、
過疎化に悩む自治体が難民の受け入れを検討するのは、ほとんど例がないということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110228/k10014336711000.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。