トップページ > 既婚女性 > 2011年02月28日 > 1/FpNRi20

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/5942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001122112030302422



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
★★★果てしない連想ゲーム234★★★
東北新幹線のグランクラス 国会議員無料パス適用外
【韓国】フジテレビが凄い事になっているアイ5リオシ

書き込みレス一覧

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
241 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 10:56:10.86 ID:1/FpNRi20
>>237
私は減税日本やみんなの党の政策の全部が正しいなどと言ったことは一度もありませんよ。
今すべきことは1にも2にもデフレ脱却。でも残念ながら民主党も谷垣自民党も
何ら具体的なインフレ政策を示さないばかりか増税を言い出す始末。仮に菅が解散して
自民に政権が戻ったとしても、財政タカ派の谷垣が総裁のままではデフレ脱却できずに
物価も所得も下がり続けてしまう。自民は本気で支持率回復したいなら、上げ潮派の中川さん
などを総裁にして、国民にデフレ脱却と国家成長戦略を示さないとダメでしょう。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
244 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 11:38:43.32 ID:1/FpNRi20
>>243
みんなの党のマニュフェストのおかしい部分(CO2削減とか)は素直に認めてましたが。
だから公約の全部を実現させる必要はありません。しかし、減税・日銀法改正による買いオペ・
政府紙幣発行・公務員制度改革・特殊法人削減・財務省の権限削減を明確に謳っているのはみんなの党だけです。
菅が解散したら、自民党でも同様の考えを持つ人たちと連立を組んで欲しいですね。谷垣自民が政権を
取っても財務省や日銀のデフレ推進政策は継続するでしょうから。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
247 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 12:08:38.45 ID:1/FpNRi20
12 :名前をあたえないでください:2011/02/28(月) 09:40:27.99 ID:c4iG8KfJ
みんなの党の浅尾議員が国会質問にて

国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり
地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している

しかも、ほぼ全国の地方自治体が借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けている事実を
ほとんどの国民が知らない

それも、全額自費で払う国民年金保険料を40年以上払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額」の約4倍を
所詮、全額税金支出「毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債が垂れ流し税金支出」の公務員共済年金月額平均25万円を
支払い続けている事実もほとんどの国民が知らない

おまけに、わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題維持の為に使われる税金支出年間12兆数千億円「消費税6%分」を
相変わらず持続し続けている事実もほとんどの国民が知らない

ちなみに、もうすぐ国民金融資産約1400兆円「ローン債務除くと1000兆円」を超える60年返済の借金の国債格等を
国内資金だけで買い支え出来なくなれば

日本歴史上最低国債長期金利平均1%台の利子払い年間約10兆円が
世界基準の国債格付け同等評価の中国国債長期金利平均4%台並にまで駆け上がり

国債の利子払いだけで国税「2009年度の国家税収37兆円」のすべてが消えてなくなる日は近いが
このような現状のままで財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
256 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 12:55:34.65 ID:1/FpNRi20
>>252
>地方に権利を任せ国が口を出せなくなると・・・

霞ヶ関のデタラメを続けてくれってことですね。
イチロー選手が宮崎県にふるさと納税で1000万円納付したけど、こういうシステムを
積極的に活用するなどして財務省の権限を縮小していかないと、日本は確実に財政破綻しますよ。
地方分権や道州制は霞ヶ関の横暴と無駄を止めさせるためですから。それと中国韓国の
乗っ取りを防止するには、景気回復させる以上の方策はないです。今のままでは地方から
どころか国家が丸ごと彼らの手中に落ちてしまいます。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
262 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 13:46:42.72 ID:1/FpNRi20
>>259
公務員削減は政府の権能を民間に委譲することですよ。
日本の公務員数の割合が少ないと言いますが、欧米の公務員は賃金も安く、
また天下りのような再就職斡旋システムもありませんので。
公務員の所得が下がってもインフレ誘導に成功すれば、景気はしっかり回復して
財政赤字も歳入増加で徐々に縮小していきます。
それと議員定数削減にも否定的なようですが、霞ヶ関の権限を縮減しなければ、
議員定数が多かろうが少なかろうが、地方自治なんてまともに機能しませんから。
あなたの意見は見事に財務省の代弁をしていますね。実に分りやすい。
★★★果てしない連想ゲーム234★★★
63 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 13:53:09.34 ID:1/FpNRi20
五月みどり
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
269 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 14:20:12.28 ID:1/FpNRi20
>>265
>小さな政府は日本を米国型の市場原理主義国にしたい、新自由主義者たち。
>結局は、個人の負担増・増税が目に見えており、金持ちと貧乏人の
>二極化は避けられない状況となるでしょうね。

公務員の人件費削減や特殊法人削減するのに増税になるってどういう根拠ですか?
今の不景気だって霞ヶ関の制度疲労が原因なのに、それを放置してどうやって景気回復すると?
貧富の格差云々は制度よりも財界人の心意気の問題のような気もします。従業員の幸福よりも
移民を入れろだのコスト削減しろだの言ってる現状では、そんな心の余裕もないようですが。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
289 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 15:36:02.30 ID:1/FpNRi20
>>277
今必要なのはインフレ政策による内需拡大・景気浮揚なのは明確ですがね。
その政策を掲げている人間を支持するのは至極真っ当だと思いますが。
それと小沢を叩くのはいいですが、それで財務官僚がほくそ笑むということもお忘れなく。
小沢の頭にあるのは政局だけで、政策なんか簡単に180度転換しますから。
まあ解散すれば小沢がまた闇将軍の地位に戻るのは確実でしょう。私としては
小沢が私服を肥やそうが肥やしまいが、日本経済が復活してくれればそれでいいだけです。
東北新幹線のグランクラス 国会議員無料パス適用外
27 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 16:21:33.14 ID:1/FpNRi20
はやぶさのグランクラスよりも2階建て個室のひかりのほうが贅沢だと思うなあ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
299 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 16:29:40.37 ID:1/FpNRi20
>>296
じゃあ逆に聞くね。今の日本にどの政党が必要かじゃなくて、どういう政策が必要か?
自分の頭で余裕で考えられる人ばかりなら、自分の意見をすらすら述べられると思うけど。
具体的には自民党の誰のどういう政策を支持するのか?
谷垣さんは明確に増税すると言ってますね。彼は政府紙幣や日銀法改正にも断固反対しています。
このような政策で日本経済は立ち直ることができるのでしょうか?
★★★果てしない連想ゲーム234★★★
76 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 18:20:13.93 ID:1/FpNRi20
名誉白人
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
357 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 18:43:45.03 ID:1/FpNRi20
>>349
愛国心だけでは政治はできませんよ。与謝野さんだって愛国心くらいしっかり持っているでしょうから。
愛国心を持っているのは当然で、政治家には未来を見通す眼と力量とがなければね。

ID:WFp0RhYbOさんは具体的な提案を何もせずにいなくなっちゃったけど、年金生活者か公務員なのかなあ。
★★★果てしない連想ゲーム234★★★
78 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 18:50:12.84 ID:1/FpNRi20
ダイアモンド
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
379 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 20:17:36.86 ID:1/FpNRi20
>>377
お、やっとお出ましですか。

>民衆の恐怖を煽ること自体がネガティブイメージだっつの。

国民の恐怖を煽って消費税増税しようとしているのが菅や谷垣なんですが。
あなたはこの不況下で増税して只で済むと思っているんですか?
そもそも社会保障の不足分を消費税で賄おうなんてのが間違い。素直に
社会保険料を上げればいいのに、自分たちの権限を強化したい財務省は増税しか頭にない。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
381 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 20:23:02.04 ID:1/FpNRi20
>どっちもイチかバチかの大博打。

政府紙幣じゃなくても日銀法改正で円の供給を増やせば、あっという間に景気回復するんですけどね。
欧米の中央銀行がこれをやって国内需要の下支えをしているのに、無能な日銀はデフレ政策を20年も継続して
世界中から呆れられていますよ。30兆円程度ではハイパーインフレなどなりはしないのに、与謝野や谷垣は
麻薬だの悪魔だの言って全く取り合いません。彼らは所詮は増税したいだけの財務省の手先に過ぎませんね。
【韓国】フジテレビが凄い事になっているアイ5リオシ
195 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 20:41:02.92 ID:1/FpNRi20
>>182
プライムニュースはどうしようもないよ。
みんなの党の渡辺が出てきたときも、アジェンダを修正して民主と手を組め
と司会者がしきりに勧めていたし。あの番組は確信的売国番組になってしまった。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
404 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 22:16:20.19 ID:1/FpNRi20
>>397
まあ今解散して谷垣が首相になったとすれば財務省大勝利でしょう。
消費税増税も確定するし。私も政治家個人として小沢一郎は好きではないけど、
財務省と対峙できるのは今や小沢しかいない。安倍さんは公務員改革やろうとして
財務省の散々の嫌がらせで途中で投げ出してしまったし、麻生さんは政府紙幣やろうとして潰されたし。
願わくばみんなの党が議席増やして、小沢派や自民の上げ潮派が連携した反財務省政権樹立ですね。
谷垣のまま自民政権復活してもミンスより多少マシになるだけで、根本的な解決にはなりませんよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
409 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 22:42:20.06 ID:1/FpNRi20
>>405-406
小沢は減税を公約にしてますよ。小沢の子分の河村も減税で勝利したしね。
少なくとも最初から増税すると明言している谷垣よりはずっとまとも。
では財源をどうするかというと、渡辺さんの持論の財務省埋蔵金や日銀法改正で充当できます。
この二人は財務省にとっては相当目障りな存在であるに違いありません。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
413 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 23:06:39.37 ID:1/FpNRi20
菅政権は恐らく解散するでしょう。小沢チルドレンは短命な民主党政権に媚びるよりも
小沢に忠誠を示したほうが得ですから。総選挙になれば自民が勝利するにしても、増税に
反発する票は維新やみんなの党に流れる。とすると金魚のフンの公明党を加えたところで
衆院で過半数に届くかどうか。野党転落後のかつての自民は社会党の村山と手を組むという
信じられない行動に出たけど、今回も同様のサプライズがあるのでは。自民や公明は何が何でも
安定した政権にしたいでしょうから、みんなの党や維新と組むということも十分考えられます。
河村は総理の座を狙うとかつてタックルで豪語していたけど、流石に今回は無理でしょう。
案外みんなの党の渡辺さんあたりを総理に担ぎ出すのでは。村山も大蔵省を無視して細川の後始末
をしていましたが、今回も渡辺さんが同じ役割を担うことになるのかな。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
417 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 23:18:01.00 ID:1/FpNRi20
>>412
小沢の政策はコロコロ変わるって言ったでしょう。そうやって財務省に媚売った結果が
、用済みになったら財務省がマスコミを使って反小沢キャンペーンをやらかす始末。
財務省の方が小沢よりも役者が数段上だったということを、小沢自身思い知ったでしょうね。
だから今回は反財務省の急先鋒である渡辺さんや、自民の有志を見方に引き入れて、財務省を
徹底的に叩き潰して欲しいとこですね。減税・政府資産売却・道州制の3つは、財務省は何が何でも
阻止してくるでしょう。

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
422 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 23:40:17.53 ID:1/FpNRi20
>>419
小沢が財務省を憎悪する根拠は連日のマスコミによる小沢叩きですよ。
朝日の編集部が菅の側近に「小沢外し・消費税増税をすれば全面的に支持する」
と言ったのが、財務省黒幕の何よりの証拠ですね。4大紙のどれを見ても消費税増税は
やむを得ないという論調だし。

>>420
大方それで正しいでしょう。但し、財務省を敵に回すのであれば、村山同様に経済は回復しますよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】247
424 :可愛い奥様[]:2011/02/28(月) 23:44:13.91 ID:1/FpNRi20
>>423
○に安倍さんと後期の麻生さんを、×に小泉と菅を追加しといて下さいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。