トップページ > 既婚女性 > 2011年01月22日 > 0iZd1Hht0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000050210021305221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
パートについて【パート99】

書き込みレス一覧

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
725 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 12:15:37 ID:0iZd1Hht0
増税増税で嫌になるわ、
民主党は与謝野さんで完全にトドメだね。
早く解散してよ!

パートについて【パート99】
460 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 12:23:53 ID:0iZd1Hht0
パートやめようかと思ったけど、増税されそうだから続けることにした、
時給1500円なんて一度手放したら二度と無理だよね〜
細かい人が多い暗い職場だからホント疲れるわ。
パートについて【パート99】
462 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 12:38:36 ID:0iZd1Hht0
>>461
>「金♪金♪人間関係なんて関係なし♪」で乗り越えるな私だったら!!

うん、とりあえず自分にそう言いきかせて頑張っている、
でもいつも木・金あたりは疲れでグッタリ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
731 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 12:42:01 ID:0iZd1Hht0
増費税とか年金とか、仕組みを大きく変える前は選挙で信を問うべきだよね。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
733 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 12:50:17 ID:0iZd1Hht0
>>732
あるかもね〜
前に自民と民主の大連立もちかけたのも読売の渡辺恒雄らしいから、
あの老害はどうしようもないわ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
738 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 14:05:11 ID:0iZd1Hht0
>>736
このままじゃ増税確実だから、すぐでも解散して欲しいんだけど。
自民党は、民主党の大増税が終るまで本気で解散する気ないのかも?
と疑ってる、個人的に。
去年の暮れ、党の本部で谷垣さんと渡辺恒雄が会談してるじゃない、
もう消費税を含む大増税に向けた大連立体制で走りだしているのかも。
実は去年、与謝野さんが菅と会談したあたりで怪しい気はしたんだけど
まさかこんなすぐ大臣になるとはね、元財務事務次官が読売グループに
入ってから展開が早い、やはり与謝野さんは財務省の狗だね。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
742 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 14:41:23 ID:0iZd1Hht0
>>739
悪いけど谷垣さんは信用できない、民主党批判も違和感ありすぎ、
財政規律重視の基本姿勢は菅も谷垣さんもソックリじゃない。
おそらく与謝野さん犠牲にし、消費税増税を成し遂げて大連立だと思うよ。
工作員だと思いたいならご自由に。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
745 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 15:25:24 ID:0iZd1Hht0
>>744
小沢を売ったのは菅だよ、
財務省と手を組んで増税路線を推し進める菅直人。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
773 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 18:52:22 ID:0iZd1Hht0
>>760
>日本国民全員が負担する必要は全くない。

極論だと思うけど現状では同意しちゃうな。
議員報酬も公務員給与も大して減らさないし、
議員年金も共済年金も高額なままだよね。
失政のツケだけ全国民で払わされるって納得できない。

財政赤字は財務省職員とOB、B型肝炎は厚労省職員とOBで負担して
足りない分は当時与党だった国会議員の先生にでも出してもらって
自己責任よねw
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
779 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 18:58:42 ID:0iZd1Hht0
>>774
草加と連立した上に民主と連立を模索してる自民党なんか、もうシラネ!

麻生さんは応援してきたけど、
最近はチョロチョロと民主の連携姿勢みせるし
あの与謝野さんは入閣だし、自民党も怪しいからw

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
785 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 19:32:25 ID:0iZd1Hht0
>>783
就任早々こんだけ爆弾発言連発できるって異常だよ、
前々から民主党入りは決まって、話が出来てたんだろうね>与謝野
もう自民とか民主とかじゃなくて、財務省政権なんだね、日本は。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
789 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 20:21:45 ID:0iZd1Hht0
>>786
菅−与謝野−読売ナベツネ−財務省−谷垣がグルってことは
少し調べれば誰でも分かるんだね♪
ナント読売日本テレビは新華社通信とも提携したんだってさw
老害ナベツネが日本を動かしてる、もう自民党にいれても
民主党にいれても変わらない。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
793 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 20:46:54 ID:0iZd1Hht0
>>792
今日の午前中、子ども会の準備を手伝ったんだけどさ、
ママ達が口を揃えて>>791っぽい感じこと言って怒ってたよ
私の周りのママも、保守分断工作員なのかな?www
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
797 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 20:59:09 ID:0iZd1Hht0
>>796
頭大丈夫?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
807 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 22:06:35 ID:0iZd1Hht0
>>802
>ま、ちょっと突つけばすぐに>>789のように噛みついてくるし、

アンカーつけてくれてアリガトw
ところで>>789の何処が噛みつきなの?
もしかしてこれ↓

>菅−与謝野−読売ナベツネ−財務省−谷垣がグルってことは
>少し調べれば誰でも分かるんだね♪
>ナント読売日本テレビは新華社通信とも提携したんだってさw

www
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
809 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 22:24:03 ID:0iZd1Hht0
>>805
>奴隷化計画?

おそらくねw
今、自民党(右)と民主党(左)で組めば確実に支配構造を固めることができる。
一部富裕層が大多数の人々を支配する国、アメリカよりもイギリスに近い感じで
支配していくつもりだと思う、私は安倍ちゃんの「美しい国」でピンときた。
イギリスの労働者階級も大量の移民が底辺イギリス人と対立しつつ共存している、
ゆとり教育もその布石、見直しなんて建前に過ぎない。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
812 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 22:34:00 ID:0iZd1Hht0

自民党はね、統一教会に育てられて天下を取り、立正佼成会で学び
創価学会と組んで自信と確信を持ち、幸福実現党で実践したのよ。
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
813 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 22:35:59 ID:0iZd1Hht0
>>811
わざわざ私のIDで検索したの?www
本当に有り難うw
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
814 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 22:47:07 ID:0iZd1Hht0
>>810
誰かを工作員扱いしたりレッテル貼りする本人こそ工作員、
これ2ちゃんのお約束www
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
820 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 23:11:18 ID:0iZd1Hht0
>>817
ズレてるよwww
このご時世、時給1500円の主婦は、主婦パートの中じゃ良い部類なんだよ。
それで、民主党の時給1000円が目玉のひとつになったんでしょw
庶民からズレまくった感覚で指摘したら、自分こそ馬脚丸出しになるよ!
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】240
826 :可愛い奥様[]:2011/01/22(土) 23:56:03 ID:0iZd1Hht0

自民党は保守で親米
民主党は左翼で親中親韓

などと決め付けたら現実を見失います、ナベツネは小泉の靖国参拝を批判しました、
そして安倍を引きずりおろし、麻生を押しのけて福田を総理大臣にねじ込みました、
その福田の実績を思い出せば、とても自民党を親米保守などとは呼べません。
ガス田に毒餃子に移民政策(中国人留学生受け入れ推進)、福田康夫の地元群馬は
ブラジル人、中国人、韓国人だらけ!そのナベツネが与謝野を送りこんだ菅政権!



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。