トップページ > 既婚女性 > 2011年01月13日 > Yg2NjpIc0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/3482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01111000000000161030100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
結婚できない女にありがちなこと 5人目
【賃貸・持ち家】住宅どうする?22【戸建・マンション】
★ 深夜ナーバス物語 35 ★
公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職の奥様4
【チョビ】佐々木倫子が好きな奥様【ミケ】
主婦だって漫画好き! 〜57冊目〜
【専業主婦】結婚して得た教訓【兼業主婦】
【昔も】喪女だった奥様 復活版【今も?】

書き込みレス一覧

結婚できない女にありがちなこと 5人目
535 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 01:05:59 ID:Yg2NjpIc0
>>531

女の高収入や高学歴はそこまで重要視されないからねぇ。
むしろ邪魔になる場合すらも。

結婚できない女にありがちなこと 5人目
551 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 02:43:51 ID:Yg2NjpIc0
でも男って自分より高学歴だったり収入良かったりすると
引け目を感じる場合もあるからねぇ。
男より若干低い収入・学歴がベストかもね。
あと、個人的な意見だけど、
自分より低収入な男だと、自分より家事をしなかったり
夫だというだけで場の主導権を握ろうとすると、イラッとするので
女としても自分より低収入な男はイヤだな。
【賃貸・持ち家】住宅どうする?22【戸建・マンション】
228 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 03:52:40 ID:Yg2NjpIc0
最近は住宅ローンの金利は下がったけど
逆に不動産価格は上がってる気がする。
今年の6月に一戸建て購入したけど。
結局買い時っていつなのかなぁ。
★ 深夜ナーバス物語 35 ★
839 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 04:02:25 ID:Yg2NjpIc0
朝と昼と夕方は眠いのに夜だけ眠くないの。
マジでなんで?
【賃貸・持ち家】住宅どうする?22【戸建・マンション】
237 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 14:18:16 ID:Yg2NjpIc0
実家逗子だったけど、都心に近づく方が高くなるよ。
通学・通勤に2時間かかってました。
あと、服買いに行くときは横浜まで出ないと良い店がないとかね。
葉山は御用邸のイメージでエリートぶりたい奥様に人気です。
京急が始発で座れるのが救いでしたけど。
自然が多くて子育てするにはいい所かもね。
京急はちょっと荒っぽいけど多少の風・雪では止まらないので
JRよりは好きですね。

公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職の奥様4
163 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 15:04:50 ID:Yg2NjpIc0
>>158

地方の文系大は最早、幼稚園みたいになってますからね。
ただ、私も7年くらい前に就活をしてた身なんですが、
文系の場合、大学名よりも、コミュ力や論理的思考力など素頭の良さ、
学業以外に打ち込んできたことなど
総合的な人間力を重視している印象でした。
レベルの低い文系大だと、大学名云々以前に、無気力、目的意識がない学生が
多いので、それで就職が決まらないと言うんでしょうか。
自分の子供には、いい大学に入るのも大事ですが、それ以上に
組織の中で逞しく生きていける子に育ってほしいんですが、
どうやったらそう育つのかが分からないんですよね。
【チョビ】佐々木倫子が好きな奥様【ミケ】
158 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 15:23:29 ID:Yg2NjpIc0
大判コミックス高いし収納に困るんだよな。
佐々木さんは大人の固定ファンがついてるから
多少高くても買うだろうって言う戦略の下なんだろうけど。
主婦だって漫画好き! 〜57冊目〜
357 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 15:43:44 ID:Yg2NjpIc0
極道めしが面白すぎる。
お世辞にも上品な漫画ではないですが
久しぶりに「キタコレ!」って漫画に出合えました。
掲載誌は漫画アクションらしいですが、
アクションてたまーに超名作が出るね。
【賃貸・持ち家】住宅どうする?22【戸建・マンション】
239 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 15:50:47 ID:Yg2NjpIc0
補足。逗子〜横須賀あたりは
住むにはいいけど通勤や遊ぶのには不便。
近くに職場がある人や、通勤時間が長いのが苦にならない、
自然が多いところに住みたい人には良いと思います。
逆に、利便性重視の人には苦痛かもしれませんね。

【専業主婦】結婚して得た教訓【兼業主婦】
106 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 15:52:52 ID:Yg2NjpIc0
つくづく、女の人生は結婚で8割決まるということ。

結婚できない女にありがちなこと 5人目
609 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 15:57:58 ID:Yg2NjpIc0
>>608

凄いわかるわ。
恋愛なんて、傷ついたり、逆に自分が傷つけたりしながら学んでいくものなのに
そっから逃げてるんだよね。
お上品に待ってるだけでやってくる出会いなんて無いっての。
その割りに結婚願望は強いんだよな。
主婦だって漫画好き! 〜57冊目〜
359 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 16:55:07 ID:Yg2NjpIc0
>>358

わかるw
私も深イイで知りました。
とりあえず、今夜はいなりずし作ろう。
【昔も】喪女だった奥様 復活版【今も?】
881 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 18:28:27 ID:Yg2NjpIc0
>>880
仕事を辞めてからは全然・・・
アイメイクが苦手です。目の周り黒くなるしめんどいし。
幸い目がでかい方なのでもう全然やらない。
ファンデはボティショップのパウダーファンデがおすすめ。
私も塗るのヘタだったけど、ここのは短時間でムラなく塗れました。
結婚できない女にありがちなこと 5人目
620 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 18:35:36 ID:Yg2NjpIc0
>>615

前から思ってたんだけど昔の女性って羨ましい。
のほほんと身の丈にあった短大に行って
事務職として就職して、お見合い又は社内恋愛で寿退社していくイメージ。
今は男も女も関係なく勉強して、高みを目指し、地獄の就活で揉まれ
結婚してからもフルタイムで共働き当たり前、
しかし家事は妻メインみたいな・・・。
昔は昔で苦労もあったのかもしれないけどさ。
【専業主婦】結婚して得た教訓【兼業主婦】
109 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 18:41:54 ID:Yg2NjpIc0
流石に高校は行くべきなのでは・・・
高学歴とまではいかなくても、
フツーレベルの大学・短大は出ておきたいよね。
あとは容姿と若さと何より愛嬌
【専業主婦】結婚して得た教訓【兼業主婦】
118 :可愛い奥様[sage]:2011/01/13(木) 20:09:13 ID:Yg2NjpIc0
でもいい男ほど自分より嫁が収入高いと敬遠するよね。
男より若干低い年収・学歴がベストじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。