トップページ > 既婚女性 > 2009年11月26日 > 7swZL4FM0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/5775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004010159000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
可愛い奥様
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77

書き込みレス一覧

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
452 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 07:08:46 ID:7swZL4FM0
>>450-451
この前復活で金メダル取った
スキーの複合とか、日本国内じゃマイナーで
遠征費にも四苦八苦
でも、欧州(特に北欧)じゃノルディックはキングオブスキーって
言われてて、彼らは英雄(昔の荻原さんとかも)扱い

でも、国内でマイナーだからカットね、とかね。もうね……
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
454 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 07:19:03 ID:7swZL4FM0
【政治】道路ほしいなら「民主応援を」 民主・吉田副幹事長が陳情の知事らに選挙協力を求める発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259186877/
「政府与党はどこか、皆さんもよく理解して欲しい」

民主党幹事長室に25日、陳情に訪れた全国高速道路建設協議会(会長・横内正明山梨県知事)の知事らに、
吉田治副幹事長が見返りに民主党議員への選挙協力を求めた。

吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。
さらに口々に道路建設を要求する知事らに対して「皆さん方はこれだけのお願いをしてこられた。私どもが
受け止めてしっかりやることは、皆さん方も私たちに地域で、どうしっかりして下さるのかということだ」と述べた。

出席した知事の一人は「びっくりした。自民党時代はあんなこと言われなかった」。

ソース
asahi.com  http://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY200911250469.html

……これも酷い
脅迫じゃない
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
457 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 07:26:30 ID:7swZL4FM0
>>455
>それか、『オリンピックは、参加することに意義があるんじゃないのですか?』とかw

それ、実際言っちゃったのよね……
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
458 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 07:28:25 ID:7swZL4FM0
>>456
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090912/stt0909122209016-n1.htm
8月30日の総選挙で当選した衆院議員の8月分の歳費が16日、480人の全議員に支給される。
同月の在任期間は投開票のあった30日と31日のわずか2日間だが、歳費と文書通信費の計230万1千円が満額支払われる予定だ。

この2日のためだけに10億円支払われます

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
546 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 09:39:35 ID:7swZL4FM0
>>540
【政治】高速無料化で前原国交相「主要都市間を結ぶ基本路線は除外する」 東名や名神は対象から外す考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259150317/

東名も名神も無料化されませんけどね……
関越、東北、中央、なんかもしないでしょうねぇ……
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
618 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 11:14:25 ID:7swZL4FM0
>>617
だって今までは何も考えずにいても平和でそこそこの暮らしができてたんだもの
それが自民党のお陰であったことも忘れてね
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
656 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 12:23:17 ID:7swZL4FM0
【政治】「コスト削減の努力が足りない」「実際に需要があるのかがわからない」 自衛官の増員要求は「見送り」 事業仕分け8日目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259205021/

……絶句
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
659 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 12:28:31 ID:7swZL4FM0
>>657
しかも、仕分け人はこう言ったそうです
「民間活用しろ」と
自衛隊を民間で?どうやって?

もうやだ……
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
664 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 12:33:36 ID:7swZL4FM0
>>661
需要=有事なわけで。もちろん、災害などもあるけれど
それ(他国からの攻撃)を起こさせないために防衛費は使ってるわけですよ……
予算削減=需要の可能性を増やす、と理解できてない、いや、あえてそうしているとしか思えない
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
680 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 12:47:22 ID:7swZL4FM0
>>679
9条教ともかぶるね

だから、それをこっちに言うんじゃなくて世界に向けて言え!と
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
687 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 12:52:15 ID:7swZL4FM0
>>684
そもそも、自衛官は現状でも人手不足なわけで……
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
702 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:03:29 ID:7swZL4FM0
>>696
民主は既に災害対策予備費も子供手当てのために手をつけてますから
その上ソマリア沖やアフガンにだって人はいるわけで
でも「需要」がない、と削減。

一体誰の需要?何の需要?と
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
715 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:10:51 ID:7swZL4FM0
>>710
日本語理解されてます?
>>707さんは別に見学できるとか物理的な部分を「オープン」と言ってるわけじゃないんですが
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
720 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:14:00 ID:7swZL4FM0
>>717
まずはお答えになられては?
事業仕分けに挙げられているものとそうでないものの差はなんでしょう?
「オープン」なのだから当然ご存知ですよね?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
727 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:16:28 ID:7swZL4FM0
と言うかですね、そもそも「オープン」なら
民間仕分け人の選出基準、経過を公表すべきでは?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
738 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:22:03 ID:7swZL4FM0
>>734
防衛・文化・スポーツなど「費用対効果」を求める分野ではないと思いますが?

で、選考基準、何時どうやって選ばれたかはどこにあります?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
744 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:24:47 ID:7swZL4FM0
>>741
じゃあ何でこんな無駄な時間とお金を掛けて「オープン」なことやってるんだ?って話ですよねぇ
事業仕分けこそ最大のムダなんじゃ?
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
752 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:28:57 ID:7swZL4FM0
>>750
(民主の言い分どおりなら)子供手当ては再来年もばらまくんでしょうにねぇ?
その財源どうするんでしょうぇ……
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
764 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:36:28 ID:7swZL4FM0
>>760
奥様、大事な物お忘れですよ

つ「増税」

もう勘弁して……orz
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その77
769 :可愛い奥様[sage]:2009/11/26(木) 13:40:02 ID:7swZL4FM0
>>766
そもそもさ、民間じゃ出来ない(生命の危険とか)からこそ自衛隊がやるんであって
勿論消防・救急の方々もそうだけど、応援こそしても無碍に扱えるはずがない……

>>767
もう、テレビなんて見てないよ、暫く……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。